タグ別アーカイブ: 25年産

エアック製 吸引式エア搬送装置

2/7(金) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
ナナは4月には12歳(人間の年齢だと89歳)になります 

階段を上るときに後ろ足が弱ってきてるなぁ~と痛感します。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯&精米工場の精米機・色彩選別機のチェックをします。
株式会社日食 精米プラント

株式会社日食 精米プラント エアック製 吸引式エア搬送装置
㈱日食の精米プラントでは昇降機ではなく、5本のエアック製 吸引式エア搬送装置で優しくお米を次工程に搬送します。

吸引式エア搬送は、お米を空気と一緒に搬送する時、空気でヌカを取り除くので洗米の時に濁りが少なく洗米水量を軽減できます。

社団法人日本精米工業会による無洗米(洗米せずに炊飯に供することを目的として特別に調整されたお米)の基準では、濁度を40ppm以下と定義していますが、エアック製 吸引式エア搬送装置を何度も通った白米は濁度25ppm以下になります。

株式会社日食 サタケ 光(色彩)選別機 マジックソーター RMGS210AM  選別調整
サタケ 色彩選別機  マジックソーター RMGS210AM の選別状況をチェック

株式会社日食 25年産 熊本県 ヒノヒカリ 試験精米 食味値測定 炊飯試験
今日は、25年 熊本県産ヒノヒカリを試験精米・食味値測定・炊飯・試食します。

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 鮭の塩焼き 天草産あじのみりん干し 岩津ねぎ牛肉炒め ほうれん草の胡麻和え ちくわ トマト
ごはん
味噌汁
鮭の塩焼き
天草産あじのみりん干し(熊本県天草市河浦町崎津 うらもと屋)
岩津ねぎ牛肉炒め
ほうれん草の胡麻和え
ちくわ
トマト

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ 無農薬アイガモ米ヒノヒカリ
特別栽培米ヒノヒカリとアイガモ無農薬米ヒノヒカリの食べ比べです。

どちらもつやが良く、粘りがあって美味しいです。

一粒一粒がしっかりしていて、ごはん粒表面にコシがあり、25年産のヒノヒカリは色んなおかずと相性が良いごはんに炊き上がると思います。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 山内恭一
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内恭一

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.6%
静岡製機・玄米食味値 75点

白米タンパク 6.5%
静岡製機・白米食味値 75点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  60分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 アイガモ無農薬米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県合志市栄 ㈱原田アイガモ孵化場
25年産 ヒノヒカリ アイガモ無農薬米

(生産地)熊本県合志市栄
(生産者)株式会社原田アイガモ孵化場

玄米タンパク 7.9%
静岡製機・玄米食味値 70点

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 71点

サタケ・炊飯食味値 85点

水加減 米1:水1.425倍  60分浸漬

株式会社日食 精米プラント モップがけ
夕方は、機械周りの床のモップがけをして綺麗にします 

夏場も害虫駆除の燻蒸(くんじょう 薬剤散布)を一切しないので、地道に掃除しております。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

米降ろしと食味値測定

2/6(木) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 梅の花
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

梅の花も少しずつ咲き始めましたが、今日の福岡県福岡地方は最低気温1℃ 最高気温5℃の寒い一日になる予報です。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
私も愛犬ナナも毎日1時間前後歩いていますが、痩せませんねぇ~ 

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯&米降ろしをします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 大分県中津市本耶馬渓町西谷 井上幸宏さん 井上国宏さん 産地特選米 あきさやか
昨日、生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家(大分県中津市本耶馬渓町西谷)で積み込んだ25年産 あきさやか 有機質肥料100%栽培米・減農薬 産地特選米をパレットに手降ろし

株式会社日食 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 大分県中津市本耶馬渓町西谷 井上幸宏さん 井上国宏さん 産地特選米 あきさやか
1時間ちょっとでパレットに手降ろし完了  秋に比べて体が鈍っています 

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 豚のミルフイーユカツ サラダ ミニトマト ブロッコリー
ごはん
味噌汁
豚のミルフイーユカツ
サラダ(ミニトマト・ブロッコリー・ハム・レタス・かぼす)

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 ヒノヒカリ 産地特選米
25年産 棚田米ヒノヒカリ 産地特選米  2/4 持ち込み 30kg×50袋

(生産地)大分県竹田市小川 (生産者)田部誠樹
豊後和牛堆肥+マルイ有機  有機質肥料100%栽培米

大分県竹田市の標高300m前後の中山間地の棚田で育てられたヒノヒカリ

つやが良く、粘りがあり、平野部のヒノヒカリよりやや柔らかめの食感で下手なコシヒカリより美味しいです(←表現がちょっと変ですが・・・)

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 ヒノヒカリ 棚田米 産地特選米
25年産 ヒノヒカリ 棚田米 産地特選米 2/4 持ち込み 30kg×50袋

豊後和牛堆肥+マルイ有機の有機質肥料100%栽培米

(生産地)大分県竹田市小川
(生産者)田部誠樹

玄米タンパク 7.7%
静岡製機・玄米食味値 71点

白米タンパク 6.4%
静岡製機・白米食味値 72点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  約60分浸漬

株式会社日食 簡素な生活 シャルル・ヴェグネル(著) 大塚 幸男(翻訳) 講談社学術文庫
簡素な生活 シャルル・ヴェグネル(著) 大塚 幸男(翻訳) 講談社学術文庫

内容紹介
100年前に書かれた今に通ずる人生の指針 本当に人間らしい生き方とはなにか。目の前の贅沢な物に惑わされず、「低く暮し、高く思う」ための簡素な精神を主張する。世界的ミリオンセラーを再び世に問う。

内容(「BOOK」データベースより)
現代文明は人類に物的な豊かさをもたらした。だが反面、私たちは果てしなく欲望をふくらませ、人間として大切な多くのものを失ってきたのではないだろうか―。ヴァグネルは精神や思想、言葉、家庭、教育など日常的なテーマをとり上げて簡素の本質を論じ、人間の永遠の幸福の基礎は心の簡素、生活の簡素にあると説く。百年前の書でありながら、今もなお新しい。

今年のお正月に102歳の祖父からもらった本です。
「そして毎日、彼ら(少数の善良な人たち)は証明してくれるのです、人類の宝は世に知られぬ善であるということを。」

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県本耶馬溪町へ

2/5(水) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

今日は、大分県中津市本耶馬溪町に米積みに行きます。
株式会社日食 国道201号線 福岡県田川市
国道201号線(福岡県田川市)

天気予報は曇り時々晴れ 降水確率は午前20% 午後10%ですが雨が降ってます 

株式会社日食 国道10号線 福岡県豊前市
国道10号線(福岡県豊前市)を中津・宇佐方面へ

株式会社日食 国道212号線 大分県中津市本耶馬渓町 国道500号線 青の洞門
国道212号線(大分県中津市本耶馬渓町)→左折して国道500号線で中津日田道路・本耶馬溪IC方面へ

株式会社日食 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 大分県中津市本耶馬渓町西谷 井上幸宏さん 井上国宏さん 産地特選米 あきさやか
生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家(大分県中津市本耶馬渓町西谷)で25年産 あきさやか 有機質肥料100%栽培米・減農薬 産地特選米の米積み

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 大分県中津市本耶馬渓町跡田 豊後和牛 次郎長 川部精肉店 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 井上幸宏さん 井上国宏さん
大分県中津市本耶馬渓町跡田 川部精肉店が経営する【焼肉 次郎長】で井上兄弟といただきます 

豊後牛・宮崎牛の美味しいお肉が頂ける焼肉屋さんです。

株式会社日食 大分県中津市本耶馬渓町跡田 次郎長 川部精肉店 和牛カルビ 和牛ホルモン 鶏ネック
すごい霜降りのカルビです  1人前 1000円(写真は3人前)

株式会社日食 大分県中津市本耶馬渓町跡田 次郎長 川部精肉店 カツ丼 700円
井上国宏さん(兄)が注文したカツ丼 700円 

お肉屋さんのカツ丼だけに豚肉の厚みが1.5cmくらいありました 

株式会社日食 大分県中津市本耶馬渓町跡田 次郎長 川部精肉店 カツ丼 700円 井上国宏さん 井上幸宏さん
井上国宏さん(兄)が旨いカツ丼を一気に搔き込む

株式会社日食 大分県中津市本耶馬渓町跡田 次郎長 川部精肉店 カツ丼 700円 井上国宏さん 井上幸宏さん ミルキークイーン ごはん
次郎長のごはん&自家製キムチ  つやつやピカピカの美味しいごはんです 

井上兄弟の栽培したお米で、低アミロース米のミルキークイーンを季節により配合割合を変えながら、美味しいごはんに炊き上がるように工夫しています。

お米の消費拡大の為に2杯もいただきました  体重が700g増えてたけど・・・ 

株式会社日食 国道201号線 福岡県田川郡香春町
帰りも国道201号線(福岡県田川郡香春町)を利用して、福岡県へ戻ります。

株式会社日食 国道201号線 福岡県糟屋郡篠栗町
国道201号線(福岡県糟屋郡篠栗町)

17時半を過ぎているので、米降ろしは明日にしようと思います。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

サタケ炊飯食味値 98点 

2/3(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

この数日は暖かい日が続いたので、一気に菜の花が咲き始めました。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり
炊飯試験の水加減は1g単位で調整しています。

今の時期の水加減は、25年産米を使用している場合 お米1:水1.425倍です。

758g(釜の重さ)+708g(お米)+1009g(水 お米×1.425倍)=2475g

洗米する時に水の濁りが無くなるまで時間をかけてゴシゴシ研ぐ方がおられます 

洗米は手早く(できれば1~2分以内)、お米の表面を傷付けないことが大事です。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 天草産サバの干物 玉子焼き ビーフシチュー トマト 自家製漬物 白菜
ごはん
味噌汁
天草産サバの干物(熊本県天草市河浦町崎津 うらもと屋)
玉子焼き
ビーフシチュー
トマト
自家製漬物(白菜)

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
どちらもごはんの光沢が良く、粘りがあって美味しく炊き上がりました。

森下さんのコシヒカリは、白米タンパクが4.7%と非常に低タンパクです。

つやつやで粘りがとても強い反面、コシヒカリ特有の「甘み」「旨味」がまだ十分に出ていない感じで3月・4月からが食べ頃というか徐々に旨みが増して、ますます美味しくなると思います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
炊き上がりから約1時間後  ごはんが冷めてから、サタケ炊飯食味計 STA1Aでごはんの美味しさを測定します。

ごはんを6回計測するので、高得点のごはんを計測する時はちょっとドキドキします。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 新米コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町立戸 特選吉賀米倶楽部 森下保 自信米ゴールド
25年産 コシヒカリ T1   圃場:高津

T1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸   (生産者)特選吉賀米倶楽部 森下保

玄米タンパク 6.0%
静岡製機・玄米食味値 87点

白米タンパク 4.7%
静岡製機・白米食味値 88点

サタケ・炊飯食味値 98点  

水加減 米1:水1.425倍  約50分浸漬

自信米ゴールドに合格
玄米・白米の食味値80点以上、サタケ炊飯食味計(STA1A)で炊飯食味93点以上

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 上田栄治
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:3

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 上田栄治

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.9%
静岡製機・玄米食味値 71点

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 72点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  50分浸漬

株式会社日食 恵方巻き 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
今日は節分 お米の消費拡大に貢献するべく、寿司きむらさんの恵方巻きをいただきます。

今年の恵方は「東北東」 

株式会社日食 恵方巻き 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
寿司きむら  カウンターのみ6席のお寿司屋さん 

福岡市博多区上川端町1-10
TEL092-263-1700

場所は、かろのうろんと川端商店街近くの櫛田神社階段の中間辺り

大将が職人気質で取材拒否・宣伝は一切しません!

プロ野球選手も通い続けるお寿司屋さんです。

入口の扉に私の米・食味鑑定士シールが貼ってあります 

シャリは、島根県鹿足郡吉賀町 光永節夫さんと森下保さんの無農薬コシヒカリ 自信米ゴールドをお店の開店以来ずっと使用していただいております。

株式会社日食 刺身盛り合わせ 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
刺身盛り合わせ  真ん中の白いのは、【のれそれ】 

早春2月頃に旬を迎える、5cmぐらいの透き通った 魚でアナゴの稚魚です。

株式会社日食 1-41 節分 お多福面
櫛田神社(福岡市博多区上川端町)の南神門にある、お多福の面をくぐりました。

家内安全、商売繁盛などの御利益があると言い伝えられています。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

食味計にかけるのを忘れて炊飯 (lll_ _)

2/1(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

朝焼けを見ながら、元気に歩いてきました 

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

玄米白度・玄米水分などを見て、試験精米の流量・抵抗を調整します。

株式会社日食 試験精米 炊飯試験 試食 手ふるい 砕米
手ふるいで砕米を落とし、目視で着色粒(カメムシ等の被害粒)を取り除きます。

試験精米で各契約生産農家さん毎の歩留りが分かります。

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

お米を洗米する直前に、携帯に電話が2件あったので白米の食味値測定するのをすっかり忘れていました 

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん もつ鍋 自家製柚子胡椒
ごはん
もつ鍋
自家製柚子胡椒

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
注連川の糧 土井会長のコシヒカリは、ごはんの光沢・つやが良く、粘りがメチャクチャ強いごはんに炊き上がりました。

炊飯食味値がかなり点数が出そうです。

粘りが強いので、チャーハンや寿司しゃりには向かない気がします。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 土井義則
25年産 コシヒカリ K1 9/5分

K1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川   (生産者)注連川の糧 土井義則

玄米タンパク 6.2%
静岡製機・玄米食味値 84点

白米タンパク     %
静岡製機・白米食味値   点

サタケ・炊飯食味値 96点  

水加減 米1:水1.425倍  約50分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 上田栄治
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:2

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 上田栄治

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.8%
静岡製機・玄米食味値 71点

白米タンパク    %
静岡製機・白米食味値   点

サタケ・炊飯食味値 89点

水加減 米1:水1.425倍  50分浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
今晩から明日にかけて雨の予報ですが、トヨタ プロボックスを水垢とり洗車&ワックスがけしました。

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
きれいなのは雨が降るまでの数時間  2時間かかったけど・・・

株式会社日食 三菱アイ 洗車 ワックスがけ
母の車 三菱アイを洗車  汚れがひどくて、かなり手強い状態でした。

水垢とり洗車→水垢おとしワックス→シュアラスター スーパーエクスクルーシブフォーミュラで仕上げのワックスがけ

株式会社日食 三菱アイ 洗車 ワックスがけ
3時間かけて磨きました  次回からは洗車が楽になること間違いなしです 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成26年 1/15(水) 米降ろしと洗車

1/15(水) おはようございます。

株式会社日食 国道9号線 道の駅キララ多伎 島根県出雲市多伎町多岐
今朝は2時半起きで、島根県出雲市多伎町多岐 道の駅 キララ多伎を出発して福岡県へ戻ります。

株式会社日食 国道9号線 山口県山口市阿東 雪
午前5時半過ぎに国道9号線 山口県山口市阿東(旧阿武郡阿東町)を走行

薄っすらと雪が積もっていましたが、米を積んでいるので上り坂でもスタッドレスタイヤが良く効きました 

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前8時に今年初の関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産
昨日、兵庫県美方郡香美町村岡区のJAたじま村岡倉庫で積み込みした但馬 棚田米 25年産 棚田米コシヒカリをパレットに手降ろし

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産
約40分で手降ろし完了  今年初の玄米の引き取り・積み降ろし=初荷です。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 すき焼き 自家製漬物
ごはん
味噌汁
すき焼き
自家製漬物(かぶ)

ごはんは、1/15精米 産地特選米

(生産地)山口県美祢市・萩市・宇部市・阿武郡阿武町
(品種)コシヒカリ ヒノヒカリ ひとめぼれ きぬむすめ 25年産

株式会社日食 トラック 日野自動車 レンジャー 洗車
夕方は、塩カリ(凍結防止剤)で真っ白になったトラックを錆びないように丁寧に洗車します。

この時期は乗る度に塩カリ(凍結防止剤)を洗い落とさなきゃいけないです 

株式会社日食 トラック 日野自動車 レンジャー 洗車
平成7年に新車で購入して今年で19年目 76万キロ走行のトラックですが、まだまだ現役で頑張ってもらわないといけません 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

JAたじま村岡倉庫で米積み

1/14(火) おはようございます。

今朝は5時半起きで、島根県松江市宍道町 宍道湖ふれあいパークを出発

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸
国道9号線(鳥取県鳥取市白兎) 午前8時過ぎに白兎海岸に到着&休憩

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸
白兎海岸の砂浜にも雪がありました。

株式会社日食 道の駅 神話の里 白うさぎ 鳥取県鳥取市白兎 
昨夜から3~5cmほどの積雪で道路は凍結していました 

株式会社日食 国道9号線 蒲生峠 兵庫県美方郡新温泉町千谷 コウノトリ看板
国道9号線(兵庫県美方郡新温泉町千谷) 鳥取・兵庫県境の蒲生峠

融雪装置から水が出ているので、雪・路面の凍結もありません。

株式会社日食 国道9号線 春来峠 兵庫県美方郡香美町村岡区熊波
国道9号線(兵庫県美方郡香美町村岡区熊波) 春来峠

シャーベット状の雪が所々にありますが、融雪装置のおかげで普通に走れます。

この下り坂がガチガチに凍結していたら、かなり手強いです。

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産
兵庫県美方郡香美町村岡区のJAたじま村岡倉庫で但馬 棚田米 25年産 棚田米コシヒカリを積み込み

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
JAたじま 村岡営農生活センターの長瀬さんと兵庫県美方郡香美町村岡区宿の【宿の棚田】に写真を撮りに行きます。

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
兵庫県美方郡香美町村岡区宿の【宿の棚田】

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
建物が見えるのは、農機具を入れてある小屋です。

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
雪が1m以上あるので、棚田の形がはっきり分かりませんね 

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
天日乾燥する稲木(はで)と雪の景色もなかなか良い感じです。

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
JAたじま 村岡営農生活センター 営農相談員の長瀬さん

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
N.Nさんのご要望にお応えして、私の代わりに長瀬さんが雪の中へダイブ

株式会社日食 JAたじま 村岡営農生活センター 宿の棚田 兵庫県美方郡香美町村岡区宿
香美町内にスカイバレイスキー場・ハチ北高原スキー場・おじろスキー場・ミカタスノーパークなどのスキー場があるだけに雪質は良いですよ!

九州では、こんなサラサラの雪に触れる機会がないですね!

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 兵庫県美方郡香美町村岡区大糠 村岡ファームガーデン
兵庫県美方郡香美町村岡区大糠  村岡ファームガーデンでいただきます。

株式会社日食 兵庫県美方郡香美町村岡区大糠 村岡ファームガーデン 今日のお昼ごはん 日替わりランチ
日替わり 但馬牛ランチ 1000円

但馬牛重ねカツ丼  但馬牛ラーメン(醤油) サラダバーの野菜はお替り自由です。

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡新温泉町 また来んせぇな、但馬に。 看板
国道9号線 兵庫県美方郡新温泉町 『また来んせぇな、但馬に。』の看板
また来るね 

株式会社日食 トラック泊 島根県出雲市多伎町 道の駅 キララ多伎
18時過ぎに国道9号線 島根県出雲市多伎町多岐 道の駅 キララ多伎に到着

2割引の弁当&ワンカップのちょっぴり贅沢な夕飯をいただいてから、トラック泊しました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

但馬 村岡米 極の試食

1/7(火) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

午前中は、試験精米→白米の食味値測定→炊飯をしております。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 試験精米 炊飯試験 試食 手ふるい 砕米
手ふるいで砕米を落とし、目視で着色粒(カメムシ等の被害粒)を取り除きます。

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり
炊飯試験の水加減は1g単位で調整しています。

758g(釜の重さ)+723g(お米)+1030g(水 お米×1.425倍)=2511g

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん カレー サラダ
カレー
サラダ

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 但馬 村岡米 極 25年産 棚田米コシヒカリ 特別栽培米 兵庫県美方郡香美町村岡区 山根弘 山根勝義
但馬 村岡米 極  25年産 棚田米コシヒカリ 1等 特別栽培米 

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)山根弘・山根勝義

25年産米の大半が水加減は多めでないと、やや硬めに炊き上がる傾向にありますが、山根さん親子が栽培した但馬 村岡米 極はふっくら・つやつやのごはんでとても美味しいです。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
炊き上がりから約1時間後  ごはんが冷めてから、サタケ炊飯食味計 STA1Aでごはんの美味しさを測定します。

【静岡製機 食味計 GS-2000】で玄米・白米の食味値測定→試験精米→炊飯→お昼に試食→【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値測定してお米・ごはんの良し悪しを判断しています。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 但馬 村岡米 極 25年産 棚田米コシヒカリ 特別栽培米 兵庫県美方郡香美町村岡区 山根弘 山根勝義
但馬 村岡米 極  25年産 棚田米コシヒカリ 1等 特別栽培米

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)山根弘・山根勝義

玄米タンパク 6.4%
静岡製機・玄米食味値 81点

白米タンパク 5.5%
静岡製機・白米食味値 83点

サタケ・炊飯食味値 94点

水加減 米1:水1.425倍  約90分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

今晩はすき焼き \( ̄▽ ̄)/

12/27(金) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

雨が降ったり止んだりのすっきりしないお天気が続いていて、お散歩途中の雨&霰(あられ)で濡れたり痛かったりでした 

株式会社日食 商品詰め
今日は在社して、工場の商品詰めのお手伝いをします。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 富山県氷見の塩ブリ かまぼこ ほうれん草の胡麻和え 鶏肉・岩津ねぎ・椎茸の炒め物 サラダ 自家製漬物 白菜
ごはん
味噌汁
富山県氷見の塩ブリ
かまぼこ
ほうれん草の胡麻和え
鶏肉・岩津ねぎ・椎茸の炒め物
サラダ
自家製漬物(白菜)

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 25年産 新米あきさやか 大分県中津市本耶馬溪町 井上幸宏 国宏
12/27精米 産地特選米 25年産 新米あきさやか

(生産地)大分県中津市本耶馬溪町
(生産者)井上幸宏・国宏
有機質肥料100%栽培米  農薬使用:除草剤1回のみ

大分県中津市本耶馬溪町 井上兄弟からお歳暮が届きました 
株式会社日食 お歳暮 大分県中津市本耶馬渓町跡田 川部精肉店 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 井上幸宏さん 井上国宏さん
大分県中津市本耶馬渓町跡田 川部精肉店の特選牛肉

株式会社日食 お歳暮 大分県中津市本耶馬渓町跡田 川部精肉店 生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 井上幸宏さん 井上国宏さん
きめ細かな霜降りの豊後牛  晩ごはんにすき焼きで美味しくいただきます 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成25年 12/25(水) 今日も山口県美祢市へ

12/25(水) 今日も山口県美祢市へ米積みに行きます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

週間天気予報では今日だけ晴れなので、山口県美祢市へ米積みに行きます。

株式会社日食 九州道 八幡IC 福岡県北九州市八幡西区
九州道 八幡IC(福岡県北九州市八幡西区)→小月IC(山口県下関市)を高速利用します。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 県道33号線 山口県美祢市
長閑な田園地帯の県道33号線を走り、山口県美祢市へ

株式会社日食 山口県美祢市 25年産 新米 コシヒカリ ヒノヒカリ ひとめぼれ きぬむすめ 積み込み 産地特選米
山口県美祢市で産地特選米25年産 新米コシヒカリ 新米ひとめぼれ 新米きぬむすめ 新米ヒノヒカリの積み込み

昨日に引き続き、風邪で体の節々が痛くて力が入らない状態でしたので米積みが辛かったです 

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
今年、関門橋を渡るのは今日が最後  今年は76枚の関門橋の写真を撮ってました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極