タグ別アーカイブ: コシヒカリ

食味値測定と袋詰め

2/22(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 日の出
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

暗いうちに出発して、日の出を見ながら元気に歩いています 

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん ビーフシチュー サラダ
ごはん
ビーフシチュー
サラダ

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
島根県吉賀町注連川(しめがわ)のコシヒカリ・熊本県画図町のヒノヒカリの食べ比べ

どちらもごはんのつや・光沢が良く、粘りがあって美味しいです。

注連川の潮さんのコシヒカリがやや柔らか目の食感で、非常に粘りが強いです。

画図町のヒノヒカリは一粒一粒がしっかりしています。

どちらが美味しいというより、個々の好みや合わせる料理で判断した方がいいと思いました。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 潮竜太郎
25年産 コシヒカリ K1 9/10

K1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川   (生産者)注連川の糧 潮竜太郎

玄米タンパク 6.7%
静岡製機・玄米食味値 80点

白米タンパク 5.5%
静岡製機・白米食味値 84点

サタケ・炊飯食味値 93点  

水加減 米1:水1.425倍  約90分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 山内秀嗣

25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:1

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 8.0%
静岡製機・玄米食味値 70点

白米タンパク 6.8%
静岡製機・白米食味値 74点

サタケ・炊飯食味値 86点

水加減 米1:水1.425倍  90分浸漬

株式会社日食 精米工場 手伝い エアック製 吸引式エア搬送装置
午後からは2時間ほど工場を手伝いました。

株式会社日食 精米工場 手伝い 産地特選米
業務用で出荷する産地特選米1.5kg×20袋入りの袋詰め作業を手伝いました。

生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家(大分県中津市本耶馬渓町西谷)の井上兄弟のヒノヒカリのシールを貼って、精米日を書いて出荷します。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成26年 2/21(金) 山口県美祢市へ

2/21(金) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 朝焼け
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

朝焼けと日の出を見ながら、元気に歩いてきました 

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
今年6回目の関門橋を渡り、本州・山口県へ

下関IC(山口県下関市)で高速を降り、国道2号線を走ります。
株式会社日食 国道2号線 山口県下関市 宇佐美 2号関門国道店
宇佐美 2号関門国道店(山口県下関市勝谷新町)で軽油を給油 

軽油は128円/Lでした。

燃料代が高いので、省燃費の為に冷暖房はつけないで走ってます。

株式会社日食 県道33号線 山口県美祢市
県道33号線を秋芳洞・美祢方面へ走っていると、雨が降り出しました 

天気予報を見て日程組んだのに。。。

株式会社日食 24年産 25年産 山口県 玄米 積み込み 山口県美祢市
山口県美祢市で25年産 コシヒカリ 産地特選米と福岡市内の米穀店さんがラーメン店の炒飯用に使う24年産 古米を積み込み

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 中国自動車道  王司パーキングエリア 下り線 山口県下関市
中国道 王司パーキングエリア 下り線(山口県下関市)でいただきます。

株式会社日食 中国自動車道  王司パーキングエリア 下り線 山口県下関市 唐揚げ定食 680円
唐揚げ定食 680円

株式会社日食 中国自動車道  王司パーキングエリア 下り線 山口県下関市 唐揚げ定食 680円
ごはんが。。。 

株式会社日食 中国道 山口県下関市 登坂車線
中国道 王司PA(山口県下関市)の先のダラダラ長い上り坂

登坂車線と走行車線の2車線を規制して工事中

年末~年度末にかけて道路工事が多い気がするのは、気のせいでしょうか?

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
今年7回目の関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 24年産 25年産 山口県 玄米 積み込み 山口県美祢市
会社に戻り、フォークリフトでパレット降ろし 

真ん中のパレットのお米が少し開いていました 荷崩れしなくてよかった 

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 夕暮れ
18時過ぎにまだ明るかったので、愛犬ナナと40分 3kmほど夕暮れを見ながらお散歩しました 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

山の上に雪が積もった ∑( ̄ロ ̄;)

2/18(火) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 菜の花
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

株式会社日食 平成26年2月18日 火曜日 福岡県糟屋郡須恵町
山の上の方は雪が積もって、白くなっていました。

道に雪が無く、普通に日常生活が出来ることに感謝しなければいけませんね!

関東甲信地方で大雪の被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 鶏のササミカツ ほうれん草のおひたし トマト レタス 自家製タルタルソース
ごはん
味噌汁
鶏のササミカツ(自家製タルタルソース)
ほうれん草のおひたし
トマト
レタス

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
コシヒカリ・ヒノヒカリの食べ比べです。

どちらもつやが良く、粘りがあって美味しいです。

コシヒカリがやや柔らかめの食感、ヒノヒカリの方がごはん表面に弾力(コシ)があります。

中国地方・九州の25年産米に関しては、
早生・中生のコシヒカリが猛暑の影響で良食味の実力を十分に発揮できていない
中生・晩生のヒノヒカリは9月の雨による日照不足で充実不足&屑米(網下)の発生が多く収量こそ少なかったものの、食味は平年並みを維持していると思います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
炊き上がりから約1時間後  ごはんが冷めてから、サタケ炊飯食味計 STA1Aでごはんの美味しさを測定します。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 新米コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町立戸 特選吉賀米倶楽部 森下保
25年産 コシヒカリ T1   圃場:光長

T1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸   (生産者)特選吉賀米倶楽部 森下保

玄米タンパク 6.5%
静岡製機・玄米食味値 82点

白米タンパク 5.5%
静岡製機・白米食味値 85点

サタケ・炊飯食味値 92点  

水加減 米1:水1.425倍  約40分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 増永高治
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 増永高治

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 8.1%
静岡製機・玄米食味値 69点

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 71点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  40分浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
午後からトヨタ プロボックスを水垢とり洗車&ワックスがけ

2/1(土)に水垢とり洗車&ワックスがけをしたのですが、雨の日が多かったので水垢がすぐに付きますね 

ちょっとお値段が高いですが、ガラス繊維系コーティング剤の方が水垢が付き難いのかな?

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
平成16年式で10年目ですし、商用車の白塗装にしては綺麗な方ではないかと。。。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 菜の花
日が徐々に長くなり、18時過ぎてもまだ明るいので、愛犬ナナと40分 3kmほどお散歩に行きました 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

食味値測定とニッショク通信の更新

2/17(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 梅の花
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

梅の花の写真を撮っていると、欠伸しながら待っていました 

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん カレー サラダ
カレー
サラダ

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
コシヒカリとヒノヒカリの食べ比べです。

炊き立ては、どちらも同じくらい美味しくて甲乙付け難いです。

25年産米は夏場の猛暑や9月の雨による充実不足の影響で、産地や品種で食味にバラつきがあり実食の大切さを痛感しています。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
25年産 コシヒカリ K2  圃場:48 9/6

K2の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬:除草剤を1回使用(3成分以内 当地比85%減 島根県コシヒカリ基準20成分)

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川   (生産者)注連川の糧 古泓宜應

玄米タンパク 7.2%
静岡製機・玄米食味値 76点

白米タンパク 5.6%
静岡製機・白米食味値 83点

サタケ・炊飯食味値 92点  

水加減 米1:水1.425倍  約50分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 山内隆則
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:B

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内隆則

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.7%
静岡製機・玄米食味値 73点

白米タンパク 6.6%
静岡製機・白米食味値 75点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  50分浸漬

株式会社日食 ニッショク通信の更新
食材料理研究会の韓国釜山旅行で溜まっていたニッショク通信の更新を頑張ってます 

写真をたくさん撮っていたので、かなり時間がかかりました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県竹田市の田部さんが来社

2/4(火) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 水仙
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

昨日まで暖かかったのに、この時期らしい寒さに戻りました。

立春ですが、最高気温が昨日より10℃ほど低くなる予報が出ています。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

今日は気温が低いので、試験精米機の抵抗をやや強めにして精米しています。

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

ごはんを炊くというのは、
生米 β‐デンプンを95度以上の温度で加熱→ごはん α-デンプンに変化させて美味しく食べられるようにすることです。

さすがに生のお米をポリポリ食べるわけにもいきませんし・・・

強火でα化をより促進させる事が出来ると、より美味しいごはんに炊き上がる訳です。

だから、ガス炊飯器の直火の方が美味しいとか、10万円以上する高級なIH炊飯器ほど美味しく炊けるなんて話になります。

今使用しているパロマのガス炊飯器は、1万円強で購入して10年以上経ちますが、保温・タイマー機能のないシンプルな機種だからでしょうか? まだまだ現役で頑張ってくれそうです。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 天草産サバの干物 ひじきの煮物 サラダ
ごはん
味噌汁
天草産サバの干物(熊本県天草市河浦町崎津 うらもと屋)
ひじきの煮物
サラダ(ハム トマト レタス)

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
コシヒカリとヒノヒカリの食べ比べです。

この2年位、コシヒカリとヒノヒカリの食味差が食味計測値ほどないのではないか? と実際に食べてみて思うことが多々あります。

最近の夏場の猛暑の影響で、お米の食味もかなり影響を受けている気がします。

品種改良でコシヒカリと他品種の食味差が小さくなっていることは、確かだと思います。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
25年産 コシヒカリ K2  圃場:47 9/6

K2の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬:除草剤を1回使用(3成分以内 当地比85%減 島根県コシヒカリ基準20成分)

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川   (生産者)注連川の糧 古泓宜應

玄米タンパク 7.0%
静岡製機・玄米食味値 77点

白米タンパク 5.6%
静岡製機・白米食味値 83点

サタケ・炊飯食味値 91点  

水加減 米1:水1.425倍  約70分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 大川重美
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 大川重美

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.8%
静岡製機・玄米食味値 72点

白米タンパク 6.5%
静岡製機・白米食味値 75点

サタケ・炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.425倍  70分浸漬

株式会社日食 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 ヒノヒカリ 産地特選米
14時過ぎに、大分県竹田市小川 田部誠樹さんが25年産 棚田米ヒノヒカリ 産地特選米を2tトラックで持ってきて下さいました 

株式会社日食 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 ヒノヒカリ 産地特選米
サンプルを抜いて、玄米の白度・水分・食味値を計測

大分県竹田市の赤粘土質土壌の棚田で、豊後和牛堆肥+マルイ有機肥料の有機質肥料100%栽培で育てた棚田米ヒノヒカリです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

サタケ炊飯食味値 98点 

2/3(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

この数日は暖かい日が続いたので、一気に菜の花が咲き始めました。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり
炊飯試験の水加減は1g単位で調整しています。

今の時期の水加減は、25年産米を使用している場合 お米1:水1.425倍です。

758g(釜の重さ)+708g(お米)+1009g(水 お米×1.425倍)=2475g

洗米する時に水の濁りが無くなるまで時間をかけてゴシゴシ研ぐ方がおられます 

洗米は手早く(できれば1~2分以内)、お米の表面を傷付けないことが大事です。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 天草産サバの干物 玉子焼き ビーフシチュー トマト 自家製漬物 白菜
ごはん
味噌汁
天草産サバの干物(熊本県天草市河浦町崎津 うらもと屋)
玉子焼き
ビーフシチュー
トマト
自家製漬物(白菜)

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
どちらもごはんの光沢が良く、粘りがあって美味しく炊き上がりました。

森下さんのコシヒカリは、白米タンパクが4.7%と非常に低タンパクです。

つやつやで粘りがとても強い反面、コシヒカリ特有の「甘み」「旨味」がまだ十分に出ていない感じで3月・4月からが食べ頃というか徐々に旨みが増して、ますます美味しくなると思います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
炊き上がりから約1時間後  ごはんが冷めてから、サタケ炊飯食味計 STA1Aでごはんの美味しさを測定します。

ごはんを6回計測するので、高得点のごはんを計測する時はちょっとドキドキします。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 新米コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町立戸 特選吉賀米倶楽部 森下保 自信米ゴールド
25年産 コシヒカリ T1   圃場:高津

T1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸   (生産者)特選吉賀米倶楽部 森下保

玄米タンパク 6.0%
静岡製機・玄米食味値 87点

白米タンパク 4.7%
静岡製機・白米食味値 88点

サタケ・炊飯食味値 98点  

水加減 米1:水1.425倍  約50分浸漬

自信米ゴールドに合格
玄米・白米の食味値80点以上、サタケ炊飯食味計(STA1A)で炊飯食味93点以上

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 上田栄治
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:3

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 上田栄治

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.9%
静岡製機・玄米食味値 71点

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 72点

サタケ・炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.425倍  50分浸漬

株式会社日食 恵方巻き 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
今日は節分 お米の消費拡大に貢献するべく、寿司きむらさんの恵方巻きをいただきます。

今年の恵方は「東北東」 

株式会社日食 恵方巻き 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
寿司きむら  カウンターのみ6席のお寿司屋さん 

福岡市博多区上川端町1-10
TEL092-263-1700

場所は、かろのうろんと川端商店街近くの櫛田神社階段の中間辺り

大将が職人気質で取材拒否・宣伝は一切しません!

プロ野球選手も通い続けるお寿司屋さんです。

入口の扉に私の米・食味鑑定士シールが貼ってあります 

シャリは、島根県鹿足郡吉賀町 光永節夫さんと森下保さんの無農薬コシヒカリ 自信米ゴールドをお店の開店以来ずっと使用していただいております。

株式会社日食 刺身盛り合わせ 寿司きむら  福岡市博多区上川端町1-10 TEL092-263-1700
刺身盛り合わせ  真ん中の白いのは、【のれそれ】 

早春2月頃に旬を迎える、5cmぐらいの透き通った 魚でアナゴの稚魚です。

株式会社日食 1-41 節分 お多福面
櫛田神社(福岡市博多区上川端町)の南神門にある、お多福の面をくぐりました。

家内安全、商売繁盛などの御利益があると言い伝えられています。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

食味計にかけるのを忘れて炊飯 (lll_ _)

2/1(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

朝焼けを見ながら、元気に歩いてきました 

午前中は試験精米→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

玄米白度・玄米水分などを見て、試験精米の流量・抵抗を調整します。

株式会社日食 試験精米 炊飯試験 試食 手ふるい 砕米
手ふるいで砕米を落とし、目視で着色粒(カメムシ等の被害粒)を取り除きます。

試験精米で各契約生産農家さん毎の歩留りが分かります。

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF】

お米を洗米する直前に、携帯に電話が2件あったので白米の食味値測定するのをすっかり忘れていました 

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん もつ鍋 自家製柚子胡椒
ごはん
もつ鍋
自家製柚子胡椒

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
注連川の糧 土井会長のコシヒカリは、ごはんの光沢・つやが良く、粘りがメチャクチャ強いごはんに炊き上がりました。

炊飯食味値がかなり点数が出そうです。

粘りが強いので、チャーハンや寿司しゃりには向かない気がします。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 25年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 土井義則
25年産 コシヒカリ K1 9/5分

K1の栽培基準
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機)
農薬・除草剤・化学肥料は一切不使用

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川   (生産者)注連川の糧 土井義則

玄米タンパク 6.2%
静岡製機・玄米食味値 84点

白米タンパク     %
静岡製機・白米食味値   点

サタケ・炊飯食味値 96点  

水加減 米1:水1.425倍  約50分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 上田栄治
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:2

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 上田栄治

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.8%
静岡製機・玄米食味値 71点

白米タンパク    %
静岡製機・白米食味値   点

サタケ・炊飯食味値 89点

水加減 米1:水1.425倍  50分浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
今晩から明日にかけて雨の予報ですが、トヨタ プロボックスを水垢とり洗車&ワックスがけしました。

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車 ワックスがけ
きれいなのは雨が降るまでの数時間  2時間かかったけど・・・

株式会社日食 三菱アイ 洗車 ワックスがけ
母の車 三菱アイを洗車  汚れがひどくて、かなり手強い状態でした。

水垢とり洗車→水垢おとしワックス→シュアラスター スーパーエクスクルーシブフォーミュラで仕上げのワックスがけ

株式会社日食 三菱アイ 洗車 ワックスがけ
3時間かけて磨きました  次回からは洗車が楽になること間違いなしです 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

食味試験と雑穀のサンプル

1/25(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

「朝焼けは雨の兆し」と言われること が多いそうです  今日は雨の予報です 

株式会社日食 精米プラント エアック製 エア搬送装置
精米している産地特選米25年産 コシヒカリ 山口県美祢市・秋芳町・萩市吉部(旧むつみ村)のサンプルを抜き、お昼に試食します。

株式会社日食 サタケ精米機 ミルモア HPR7B改造 精米チェック 精米データ
サタケ精米機 ミルモア HPR7Bの精米状況をチェック

精米能力450kg/h→750kg/hに改造して、より低温精米が出来ます。

気温・湿度・米の品種・米の水分などを見ながら、最良の精米が出来ているか確認します。

午前中は試験精米→白米の食味値測定→炊飯をしております。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 牛すじカレー サラダ
牛すじカレー
サラダ

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 ヒノヒカリ コシヒカリ
産地特選米のコシヒカリ・ヒノヒカリの食べ比べ

1/25精米の産地特選米 25年産 コシヒカリ 山口県美祢市・秋芳町・萩市吉部(旧むつみ村)は、中山間地の良質米地帯ですが25年産は猛暑の影響でコシヒカリなど早生品種の食味がやや平年を下回っていると思います。

熊本市東区画図町のヒノヒカリの方が、つや・粘りがやや良くて美味しかったです。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 山口県美祢市 25年産 コシヒカリ 産地特選米
1/25精米 産地特選米 25年産 コシヒカリ

【生産地】山口県美祢市・美祢市秋芳町・萩市吉部(旧阿武郡むつみ村)

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 75点

サタケ・炊飯食味値 86点

水加減 米1:水1.425倍  60分浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町 山田嘉和
25年産 ヒノヒカリ 特別栽培米  産地特選米 圃場:1

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山田嘉和

マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割以上減

玄米タンパク 7.7%
静岡製機・玄米食味値 72点

白米タンパク 6.5%
静岡製機・白米食味値 75点

サタケ・炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.425倍  60分浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス 洗車
明日1/26(日)は大分県杵築市に行くので、雨が降っていましたが水垢で汚れているトヨタ プロボックスを水垢とり洗車しました。

株式会社日食 十二健穀米 緑米 黒大豆 大納言小豆 大豆
十二健穀米・緑米・小粒黒大豆・美方大納言小豆・大豆をサンプルとして福岡市内に届けました。

試食して美味しかったら、新しいごはんメニューになるかも・・・

緑米や小粒黒大豆を入れてごはんを炊くと結構おいしいのでお薦めです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

山口県美祢市で米積み

1/23(木) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

最低気温が-1℃  水溜りに薄氷が張っていました 

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
霜が降りてブロッコリー畑や田んぼも真っ白でした 

今日は山口県美祢市に米積みに行きます 
株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
今年2回目の関門橋を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 山口県美祢市 25年産 新米 コシヒカリ 晴るる 積み込み 産地特選米
山口県美祢市で産地特選米25年産 コシヒカリ 晴るるの積み込み

株式会社日食 山口県美祢市 25年産 新米 コシヒカリ 晴るる 積み込み 産地特選米
1時間半ほどで積み込み完了

生産地は山口県美祢市・美祢市秋芳町・萩市吉部(旧阿武郡むつみ村)の山間の良質米地帯です。

株式会社日食 山口県下関市 県道33号線
県道33号線(山口県下関市大字吉田) 高杉晋作の墓所がある東行庵はすぐ近くです。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 中国自動車道  王司パーキングエリア 下り線 山口県下関市
中国道 王司パーキングエリア 下り線(山口県下関市)でいただきます。

株式会社日食 中国自動車道  王司パーキングエリア 下り線 山口県下関市 唐揚げ&コロッケ定食
モテナスランチ 唐揚げ&コロッケ定食 500円

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
今年3回目の関門橋を渡り、九州・福岡県へ

高速道路に凍結防止剤(塩カリ)を撒いているので、トラックが塩塩です。

株式会社日食 山口県美祢市 25年産 新米 コシヒカリ 晴るる 米降ろし 産地特選米
会社に戻り、フォークリフトでパレット降ろし 

株式会社日食 トラック 日野自動車 レンジャー 洗車
凍結防止剤(塩カリ)で錆びないように家庭用の高圧洗浄機で丁寧に下回りを洗い流します。

この時期に塩カリを撒くのは仕方ないと思うのですが、洗車が大変です 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福岡市中央区谷 大人の隠れ家 IMURI

1/18(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

人間の年齢だと87~88歳くらいのナナさん  毎日元気に歩いています 

午前中は、試験精米→白米の食味値測定→炊飯をしております。
株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん ビーフシチュー 高菜炒め
ごはん
ビーフシチュー
高菜炒め

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 25年産 大分県中津市本耶馬溪町 あきさやか 井上幸宏
25年産 あきさやか  圃場:8  産地特選米

(生産地)大分県中津市本耶馬溪町
(生産者)生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 井上幸宏・井上国宏

炊飯米はやや柔らかくて光沢・粘りがあり美味しいです。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
炊き上がりから約1時間後  ごはんが冷めてから、サタケ炊飯食味計 STA1Aでごはんの美味しさを測定します。

①【静岡製機 食味計 GS-2000】で玄米・白米の食味値測定
②炊飯したごはんを試食
③【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値測定

以上の3つの工程を経て、お米・ごはんの良し悪しを判断しています。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 あきさやか 大分県中津市本耶馬溪町 井上幸宏 井上国宏
25年産 あきさやか  圃場:8  産地特選米

(生産地)大分県中津市本耶馬溪町
(生産者)生産農場ライスセンター 稲作屋 井上家 井上幸宏・井上国宏

自家製ボカシ肥料・マルイ有機による有機質肥料100%栽培米
農薬使用:除草剤1回 3成分以内

玄米タンパク 7.9%
静岡製機・玄米食味値 67点

白米タンパク 6.9%
静岡製機・白米食味値 68点

サタケ・炊飯食味値 85点

水加減 米1:水1.425倍  約60分浸漬

午後から、お米の配達に同行して挨拶回りに行きました 
株式会社日食 福岡市中央区谷 IMURI
福岡市中央区谷 大人の隠れ家 IMURIの井上料理長にご挨拶

お米は、但馬 棚田米コシヒカリを使用していただいております。

霧島酒造  芋麹焼酎「吉助」のテレビコマーシャル
九州のうまいものに乾杯!福岡篇に出ておられます [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=gE6Oh1vfOeo&list=PLFk03UauB_tSa1ll2FIQTaFXQLU_UqSZI[/youtube]

株式会社日食  西新 福ずし 福岡市早良区西新
福岡市早良区西新 西新 福ずし

玄海灘の新鮮な魚介類を漁師直送で仕入れるお寿司屋さん

お米は、井上兄弟が福岡県築上郡上毛町の棚田で作るササニシキを契約栽培・使用していただいております。

因みに井上兄弟のササニシキ ササニシキBL(ささろまん)ではありません。

耐倒伏性・いもち病抵抗性・冷害に弱く大変作り難い品種なので、現在ササニシキの生産量は、全国作付面積に占める割合で1%未満まで減少し、その希少性から「幻のお米」とまで言われるようになりました。

ササニシキの生産量は、お米の全生産量の1%以下なのです。

でも、寿司しゃりには最適なお米なので残していきたい品種です。 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極