ごはんの炊き方

大分県本耶馬渓町 井上兄弟のなつほのか③を試食

令和5年1月7日(土)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 稲作屋井上家 井上幸宏 井上国宏 大分県中津市本耶馬渓町 令和4年産 なつほのか③ 玄米の外観品質
令和4年産 なつほのか③  産地特選米  玄米の外観品質

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)稲作屋 井上家   井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米・自家製ボカシ肥料 )
農薬:7割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産  なつほのか

水分:14.1%

室温:10℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.2
2回目:2.2

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 電気秤 炊飯試験 水加減 1g単位 ごはんの水加減 失敗しない水加減
令和5年1月の水加減 お米1:水1.478
【弊社使用 パロマPR‐100DF 5合炊き】令和4年産米の場合

757g(釜の重さ)+668g(お米4.45合)+988g(水:お米×1.478倍)=2413g

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ  ガス炊飯器  5合炊き  PR-100DF】

今日のごはんの試食
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 稲作屋井上家 井上幸宏 井上国宏 大分県中津市本耶馬渓町 令和4年産 なつほのか③ 今日のごはんの試食
令和4年産 なつほのか③  産地特選米 の試食です。

つやつやピカピカ✨   もっちりした強めの粘りがあるごはんに炊き上がりました。

気温が約10℃でしたので、
①通常(気温20~25℃)より1分早くガス炊飯器のスイッチON
②通常より蒸らし時間を1分長く(13.5分 ➡ 14.5分)しています。

株式会社日食 井上兄弟 大分県中津市本耶馬溪町西谷 あきさかり
大分県中津市本耶馬渓町   稲作屋 井上家    井上 幸宏さん(左 弟)・国宏さん(右 兄)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 稲作屋井上家 井上幸宏 井上国宏 大分県中津市本耶馬渓町 令和4年産 なつほのか③ 今日の食味値結果
令和4年産 なつほのか③  産地特選米

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)稲作屋 井上家   井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米・自家製ボカシ肥料 )
農薬:7割以上削減

玄米タンパク 6.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 86点

白米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500 白米食味値 81点

サタケ STA1A 炊飯食味値 94点

水加減 米1:水1.478倍
約50分  浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和3年産 山口のお米 4/12を試食

令和4年4月13日(水)

株式会社日食 玄米の外観品質 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ とうごう ミルキークイーン 山口県美祢市 山口県萩市
令和3年産  山口のお米  4/12引取り分 の玄米 外観品質

産地:山口県美祢市・萩市など
品種:きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  山口のお米
きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)

水分:14.6%

室温:21℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ とうごう ミルキークイーン 山口県美祢市 山口県萩市
令和3年産  山口のお米  4/12引取り分 の試食です。

ミルキークイーンを15%ブレンドして、ごはんのつや・粘りを増して美味しくしています。

サタケ炊飯食味値で誰が食べても美味しいと感じる80~83点くらい出れば、山口のお米は合格と思っていますが、今回は88点で上出来でした。

つやつや&もっちりした粘りのある食感で、5kg 税込1,400円(1,297円+消費税8% 103円)はお値段以上の美味しさです。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ とうごう ミルキークイーン 山口県美祢市 山口県萩市
令和3年産  山口のお米  4/12引取り分

産地:山口県美祢市・萩市など
品種:きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 74点

白米タンパク 6.9%
静岡製機 TM3500 白米食味値 73点

サタケ STA1A 炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.473倍
約90分 浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ とうごう ミルキークイーン 山口県美祢市 山口県萩市
誰が食べても美味しいと感じるサタケ炊飯食味値80~83点で山口のお米は合格と思っていますが、88~90点の高い食味値のお米をお渡し出来ています。
(写真をクリックすると拡大します!)

9/27  サタケ炊飯食味値90点
11/14  サタケ炊飯食味値88点
12/24  サタケ炊飯食味値89点
2/21  サタケ炊飯食味値89点
3/9  サタケ炊飯食味値89点
4/12  サタケ炊飯食味値88点

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

土鍋でごはんを上手に炊く方法

令和4年1月10日(月)成人の日

【土鍋で上手にごはんを炊く方法】をニッショク通信で紹介して欲しいという要望があったので、投稿します。

土鍋・羽釜・飯盒のいずれも同じ手順です。

★ 水加減:カセットコンロ・ガスコンロを使用する場合(3~5合)
お米1:水1.465倍(令和4年1月)

窯の重さ(710g)+お米1.5合(225g)+水1.465倍(330g)=1,265g

★ 浸漬時間:60分~90分(室温12℃)

株式会社日食 土鍋 炊飯 萬古焼 大黒窯 セラミック おひつ鍋 3合用
今回使用するのは、萬古焼  大黒窯  セラミック おひつ鍋  3合用

直火・オーブン・電子レンジに対応しています。

タイマーがあると便利です(1.5合は、弱火6分30秒にセット)

株式会社日食 土鍋 炊飯 萬古焼 大黒窯 セラミック おひつ鍋 3合用
★ 沸騰するまで中火

【目安】
1合   約4~5分
2合   約5~6分
3合   約7~8分
4合   約8~9分
5合   約9~10分

株式会社日食 土鍋 炊飯 萬古焼 大黒窯 セラミック おひつ鍋 3合用
★ 沸騰したら、中火➡弱火へ

【目安】
1合   約6分
2合   約7分
3合   約9分
4合   約10分
5合   約12分

★ タイマーが鳴ったら、強火で10~15秒

おこげを作りたい場合は、30秒以上は強火にして下さい!
(パチパチ乾いた音がします)

★ 蒸らし:13分~15分(赤子泣いても蓋とるな)
炊き上がりでは、水分はまだ蒸気として釜の中の空間にある状態です。
しっかり蒸らすことで、蒸気がお米の一粒一粒に吸収されて、お米の細胞が膨らんでつやつやピカピカで粘りがある美味しいごはんになります。

株式会社日食 土鍋 炊飯 萬古焼 大黒窯 セラミック おひつ鍋 3合用
上記の手順を参考に、ふっくら&もっちりした粘りのある美味しいごはんを炊いてみてください‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

昨日に引き続き、島根県飯石郡飯南町 三上さんのアイガモ無農薬コシヒカリを試食

令和2年11月7日(土)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和2年産 新米 農薬不使用のお米 アイガモ無農薬米 コシヒカリ 1等 島根県飯石郡飯南町小田 三上忠
令和2年産 新米 コシヒカリ 1等  アイガモ無農薬②  農薬不使用のお米 の試食です。

30年以上、化学肥料と農薬を使用しない圃場で栽培しているアイガモ農法のコシヒカリ

ふっくら&つやつやピカピカのごはんに炊き上がりました。

やや強めのもっちりした粘りとコシヒカリ特有の旨味・粒感がありました。

写真をクリックしていただくとごはん画像が拡大します。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和2年産 新米 農薬不使用のお米 アイガモ無農薬米 コシヒカリ 1等 島根県飯石郡飯南町小田 三上忠
令和2年産 新米 コシヒカリ 1等  アイガモ無農薬②  農薬不使用のお米

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:不使用

(生産地)島根県飯石郡飯南町小田
(生産者)三上 忠

玄米タンパク 6.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 84点

白米タンパク 5.9%
静岡製機 TM3500  白米食味値 83点

サタケ  STA1A  炊飯食味値 92点

水加減 米1:水1.448倍
約60分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福井県あわら市 無農薬コシヒカリの試食

令和2年1月21日(火)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定】

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和元年産 特別栽培米 福井県認証区分1 化学肥料:不使用 農薬:不使用 無農薬 コシヒカリ 1等 福井県あわら市 さかのしもファーム
令和元年産  特別栽培米①  コシヒカリ 1等の試食です。

炊き上がったごはんが、つやつやピカピカで綺麗です。

無農薬・無化学肥料のコシヒカリは、旨味・粘りがあって美味しかったです。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和元年産 特別栽培米 福井県認証区分1 化学肥料:不使用 農薬:不使用 無農薬 コシヒカリ 1等 福井県あわら市 さかのしもファーム
令和元年産 新米  特別栽培米(認証区分1)コシヒカリ 1等 

特別栽培米(福井県認証区分:1)コシヒカリ
化学肥料:不使用
農薬:不使用

有機質肥料100%栽培米(有用微生物資材てんてん+マルイ有機 ラクト菌入り)

(生産地)福井県あわら市
(生産者)農事組合法人 さかのしもファーム

玄米タンパク 6.8%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 85点

白米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500  白米食味値 82点

サタケ  STA1A  炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.448倍
約50分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

失敗しないごはんの水加減・炊き方について ㈱日食 内田論

H30 8/23(木) おはようございます。

先日、30年産 新米 産地特選米を使用していただいている、ある外食チェーン店の女性店長さんからお電話をいただきました。

「昨日のごはんは、3釜炊いたが全部が硬く炊き上がった。 お米が悪い!」とパートさん達が言っている。

そこで、店長さん自ら炊いてみたところ。。。

今日は同じお米が非常に美味しいごはんに炊き上がったというのです。

ごはんの水加減・炊き方について、2~3アドバイスをさせていただき、様子を見ていただくことにしました。

こういうことは、残念ながらよく起こってしまいます。

そして、ごはんを炊くとは化学的・物理的には。。。

みたいな話をさせていただくと、

硬いごはんを炊いた人は、ほぼ確実に怒り出します。

硬くて艶が無く、不味くて食べると不快なゴッチンごはんを炊いてしまい、怒りの向け先が【お米が悪い=米屋が悪い】になります。

では。。。

ごはんを炊くとは?

この質問にきちんと答えられる方は、意外に少ないと思います。

【答え】
ごはんを炊くとは、
①お米(白米)に水と熱を加えて、お米の約75%のデンプンを糊化させる=βデンプンをα化させること
②13~15%の水分のお米(白米)に水と熱を加えて、炊き上がったごはんが62~63%の含水分率になっていること

要は、
ごはんが硬い・柔らかいのと文句を米屋に言う前に、
①βデンプンをα化出来ているか?
②ごはんの含水分率が炊き立てで62~63%あるか?

という2点が立証できなければ、いけません!


ごはんの水分計でチェックすることが大事です。

ごはんを炊くとは、
13~15%の水分のお米(白米)➡炊き上がったごはんが62~63%の含水分率=βデンプンをα化させて、47~49%の水分が添加されている状態です。

だから、お米1に対して水1.445~1.453倍程度の水を加えることになります。

ごはんを炊く場合に沸騰して水分ロスが発生するので、

電気釜・ガス釜、釜の大きさや熱量により違いはありますが、

【弊社使用 パロマPR‐100DF 5.5合炊き】の場合
お米1:水1.445~1.453倍

釜の重量+お米の重量+水(お米×1.445~1.453倍)

㊟1g単位できっちり計量すれば、硬い・柔らかいといった炊き損じは皆無になります。

株式会社日食 パロマ ガス炊飯器 PR-100DF 感熱部 バーナ
ガス炊飯器の感熱部分は常にきれいにしておきます。

ここが汚れていると早切れ(硬い)、ごはんが焦げる原因になります。

株式会社日食 パロマ ガス炊飯器 PR-100DF 釜底凹み部分
同様に釜底凹み部分も常にきれいにしておきます。

因みに写真のガス炊飯器は20年使用しているものです。

株式会社日食 電気秤 1g単位 炊飯水加減
炊飯の水加減は1g単位で正確に計量します。

目分量ではどうしてもバラつきが出てしまいます。

30年産 新米の場合

釜の重さ(762g)+お米1(676g 4.5合)+水1.445倍(977g)=2415g

株式会社日食 電気秤 1g単位 炊飯水加減
30年産 新米 4.5合で水加減しましたが、4.6合くらいの目盛です。

株式会社日食 電気秤 1g単位 炊飯水加減
目分量で4.5合の目盛で炊いたら、確実に硬く炊き上がります。

浸漬時間は、
夏場40分~60分
冬場60分~100分
くらいで調整して下さい!

浸漬時間が短いと、ごはんは固めに炊き上がります。

浸漬時間が2時間以上だと、水が劣化・腐敗・菌の増殖を招くうえに、べちゃっとした食感の悪いごはんになります。

【弊社使用 パロマPR‐100DF 5.5合炊き】の場合、炊飯器のスイッチが切れてから、蒸らしを13分~14分します。

炊き上がりでは、水分はまだ蒸気として釜の中の空間にある状態です。

しっかり蒸らすことで、蒸気がお米の一粒一粒に吸収されて、お米の細胞が膨らんでつやつやピカピカで粘りがある美味しいごはんになります。

㊟(最新の電気炊飯器・IH炊飯器では蒸らし時間が含まれているので、説明書の記載に従ってください!)

株式会社日食 今日のごはんの試食 30年産 新米 あきさかり 熊本県天草市河浦町 倉田晋一 倉田晋幸 産地特選米
上記のことをきっちり守っていただければ、写真のようなごはんに炊き上がります。

ごはん炊きは、
①基本に忠実に!
②過程一つ一つをおろそかにしない!
③水加減は1g単位で正確に計量
④浸漬時間は、夏場40分~60分、冬場60分~100分で調整
⑤ガス炊飯器の感熱部分・釜底凹み部分は常にきれいにしておく
⑥ガス炊飯器のスイッチが切れてから、蒸らしを13分~14分する

ごはん炊きに関して、「私、失敗しないので。」というTVドラマの天才女性外科医のセリフが堂々と言えますよ!

ごはんの写真に使用したお米
30年産 新米あきさかり 産地特選米
(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)倉田晋一・晋幸

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

美味しくごはんを炊こう!

「御飯と味噌汁の粗食が究極の長寿食です。オカズの食べ過ぎにはくれぐれもご注意下さい。」
なんて文章を目にしたので、今日はコメショウ内田式のごはん炊きをやりたいと思います。

コメショウ 美味しいごはんを炊く デジタル台はかり
1.釜の重量を量ります
同種類の炊飯器の釜でも個体差があります(コメショウの場合 758g 762g)

コメショウ 美味しいごはんを炊く デジタル台はかり
2.お米を入れて重量を量ります
釜の重さ758g+お米688g=1446g

コメショウ 美味しくご飯を炊く 洗米 ステンレスボウル
3.洗米します
炊飯釜で洗米するとコーティングが剥げるのでステンレスボウル等の底の平らなものがお薦め

特にガス炊飯器の場合、10年以上は普通に使えますので炊飯釜で洗米しないと長持ちします。
電気炊飯器(高級なIHを含む)は3~5年で熱量が落ちてきて美味しく炊きあがらなくなります。

コメショウ 美味しくご飯を炊く 洗米
最初の水はすぐに捨てます この水に軟水のミネラルウォーターを使用するのも良いです。

コメショウ 美味しくごはんを炊く 洗米 
最新の精米機はヌカを吸引しているので、ヌカ切れが良いです ゴシゴシ研がないように注意

優しく洗米・水を捨てる×3~5回
お米の表面に傷付かない様に注意→炊きあがったごはんを見て、釜に薄い糊状の幕が付いてたら精米の仕方が悪いか洗米し過ぎのサインです。

コメショウ 美味しくごはんを炊く 水加減
4.水加減をします
釜の重さ+(お米1:水1.415倍~1.43倍)=水加減     無洗米は1.43~1.46倍

釜の重さ758g+{お米688g+(水688g×1.415倍=974g)}=2420g

5.浸漬します 夏・40分以上~冬・2時間以内

コメショウ 美味しくごはんを炊く 炊飯
6.炊飯器のスイッチを入れます
ガス炊飯器は約30分(炊飯15分 蒸らし15分)  電気炊飯器は約50分

7.出来上がり  しゃもじで軽くかき混ぜます⇒コメショウは保温しません

コメショウ ガス釜の底 美味しくごはんを炊く
ガス炊飯器の釜の底の凹み部分 感熱部に触れる部分は常に綺麗にしましょう!
ココが汚いとスイッチ(火)の早切れ・遅切れの原因となり、ゴッチンや焦げが出来やすくなります。

コメショウ 美味しくごはんを炊く ガス炊飯器 感熱部
バーナーの上の感熱部も常に綺麗にします
ココが汚いとスイッチ(火)の早切れ・遅切れの原因となり、ゴッチンや焦げが出来やすくなります。

感熱部を綺麗にするという基本的なことが、ごはんを美味しく炊くのにすごく大事だったりします。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

今日のお昼ごはん


ごはん 7/26精米 22年産 今摺り米・夢つくし 福岡県糟屋郡篠栗町 黒瀬正義
呼子いか釜めし
味噌汁
牛肉とチンゲン菜の炒め
ウインナー
トマト
自家製ヌカ漬け(きゅうり なす 昆布 にんじん)


呼子いか釜めしが上手く炊けませんでした (T_T)
白米と同じ炊き方をしたらお焦げが出来ました ( ̄ー ̄?)…..??アレ??
原材料の醤油・砂糖が原因かなぁ

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大豆ごはん

用意するもの

用意するもの

お米400g【但馬 棚田米】
22年産 棚田米コシヒカリ 兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
大豆 50g⇒一晩水に漬けておく
兵庫県美方郡香美町村岡産の白大豆
塩 小さじ1
日本酒 小さじ2

お米を洗米・水加減します

お米を洗米・水加減します⇒大豆 塩 日本酒を入れます
お米+大豆 1:水+日本酒 1.43倍 

炊飯

浸漬60分~2時間⇒炊飯します
沸騰まで強火 約7分⇒弱火9分⇒蒸気をとばす 強火15秒⇒蒸らし13分

豆ごはん

しゃもじでかき混ぜて完成 ヾ(^▽^)ノ 簡単に豆ごはんが炊き上がります。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極