6/6(金) おはようございます。

今朝は5時半起きで国道9号線 島根県江津市後地町 「道の駅 サンピコごうつ」を出発

午前6時半過ぎに国道9号線 出雲バイパス(島根県出雲市)を通過
個人的に出雲大社に縁結びのお願いをしなければ・・・

午前8時に国道9号線 島根県松江市宍道町 宍道湖沿いで通勤渋滞に嵌まりました。

午前9時過ぎ 国道9号線 島根県安来市→鳥取県米子市へ


午前11時過ぎに国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸を通過
山陰海岸ジオパークは、京都府(京丹後市)、兵庫県(豊岡市・香美町・新温泉町)、鳥取県(岩美町・鳥取市)にまたがる広大なエリアを有しています。

国道9号線(兵庫県美方郡新温泉町千谷) 鳥取・兵庫県境の蒲生峠
「ようこそ但馬へ コウノトリ翔る郷」 コウノトリと湯村温泉の看板がお出迎えしてくれます。
小雨がパラついていて、米積みには微妙なお天気です。
今日のお昼ごはんは、

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区大糠 村岡ファームガーデンでいただきます。

香美町村岡区で肥育された但馬牛・生産者を表すボード

日替わり 但馬牛ランチ 1080円
但馬牛重ねカツ丼
但馬牛ラーメン(醤油)
今年の1/14にいただいた時と偶然にも同じメニューでした。


兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 JAたじま 村岡倉庫で但馬 棚田米 但馬 村岡米 極 25年産 棚田米コシヒカリ 1等米を積み込みしました。
米積みの後でJAたじま 村岡営農生活センターの長瀬さんと但馬 村岡米 極の3名の生産農家さんを訪ねました。

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区村岡 池口重雄さん 但馬 村岡米 極
黒大豆の断根栽培をされていました。
断根栽培→苗の段階で根っこと芽を切断するというとんでもない栽培法ですが、生存の危機に瀕した黒大豆がこれまで以上の生命力で根と芽を出し、子孫を残そうと通常より多い黒大豆が収穫できるそうです。

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区黒田 山根勝義さん 但馬 村岡米 極
香美町村岡区宿 兎和野高原で高原キャベツの作業をされていました。
コープこうべに出荷する特別栽培の高原キャベツです。

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区宿 宿の棚田
今年1/14の雪の棚田の写真はこちら

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区市原 中村博さん 但馬 村岡米 極

国道9号線 兵庫県美方郡新温泉町 『また来んせぇな、但馬に。』の看板
また来るね

鳥取県岩美郡岩美町岩井 ゆかむり温泉(岩井温泉) 310円に入浴
源泉かけ流しの温泉にゆっくり浸かりました
今日は、鳥取県・島根県の県境まであと150kmほど走ってトラック泊します