タグ別アーカイブ: 但馬 村岡米 極

不老泉

12/26(木) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時半から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

風邪をひいているのに、雨に濡れながらお散歩することが最近は多いです 

今日は風邪具合が一向に良くならないので、在社します。

株式会社日食 山口県美祢市 25年産 新米 コシヒカリ ヒノヒカリ ひとめぼれ きぬむすめ 積み込み 産地特選米
昨日、山口県美祢市で積み込んだ産地特選米25年産 新米コシヒカリ 新米ひとめぼれ 新米きぬむすめ 新米ヒノヒカリをフォークリフトでパレット降ろし 

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 鶏肉と岩津ねぎ・椎茸の炒め物 サラダ 自家製漬物 白菜
ごはん
味噌汁
鶏肉・岩津ねぎ・椎茸の炒め物
サラダ
自家製漬物(白菜)

ごはんは、12/26精米 産地特選米 25年産 新米あきさやか

(生産地)大分県中津市本耶馬溪町
(生産者)井上幸宏・国宏
有機質肥料100%栽培米  農薬使用:除草剤1回のみ

株式会社日食 商品詰め 産地特選米 25年産 新米あきさやか 大分県本耶馬溪町 井上幸宏 井上国宏
午後は、工場のお手伝いで商品詰めをしました。

株式会社日食 商品詰め 産地特選米 25年産 新米あきさやか 大分県本耶馬溪町 井上幸宏 井上国宏
生産者の顔写真入りのシールを添付  精米年月日 kg数 袋数を記入して出荷します。

株式会社日食 お歳暮 日本酒 但馬 村岡米 極 山根弘さん 不老泉
但馬 村岡米 極 3名の契約生産農家さんの一人 山根弘さんからお歳暮をいただきました 

山根弘さんは、酵母無添加・山廃造り・木槽天秤しぼりの【不老泉】 上原酒造の杜氏さんです。

株式会社日食 お歳暮 日本酒 但馬 村岡米 極 山根弘さん 不老泉
山廃純米吟醸 無濾過生原酒の【備前雄町】【滋賀渡船】

どんな味わいなのか、飲んでみるのが楽しみです 

 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福岡県へ戻り、米降ろし

12/3(火) おはようございます。

今朝は5時半起きで島根県出雲市斐川町 道の駅 湯の川を出発

株式会社日食 道の駅ゆうひパーク浜田 島根県浜田市
午前7時半過ぎに島根県浜田市 道の駅 ゆうひパーク浜田で朝ごはんをいただきます。

株式会社日食 道の駅ゆうひパーク浜田 島根県浜田市 麺処ゆうひ
道の駅のフードコート  【めん処】でいただきます。

隣にモスバーガーもありますが、米屋なのでお米を消費しないとね!

株式会社日食 道の駅ゆうひパーク浜田 島根県浜田市 麺処ゆうひ 朝定食 500円
朝定食 500円
ごはん(大盛り サービス)
味噌汁
味付けのり
焼き魚(塩鮭)
生卵or納豆
小鉢2品
たくあん

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海
国道191号線 山口県阿武郡阿武町  北長門コバルトライン

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前11時半に関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 米降ろし JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
13時過ぎに会社に戻り、昨日JAたじま村岡倉庫で積んだ兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区の但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米コシヒカリ 棚田米をパレットに手降ろし 

株式会社日食 米降ろし JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米約1時間で手降ろし完了  でも、これだけ米の積み降ろしをしても痩せない 

ニッショク通信の更新→18時半過ぎから今年初の忘年会でした 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

兵庫県但馬 村岡へ

12/2(月) おはようございます。

今朝は5時半起きで島根県松江市東出雲町を出発

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 JAたじま村岡倉庫に向かいます。

株式会社日食 道の駅 はわい 鳥取県東伯郡湯梨浜町 国道9号線 山陰道 青谷羽合道路
午前7時半に国道9号線 山陰道・青谷羽合道路 道の駅はわい(鳥取県東伯郡湯梨浜町)で朝ごはんをいただきます。

朝定食 400円 株式会社日食 朝ごはん 道の駅はわい レストランはわい 鳥取県東伯郡湯梨浜町 国道9号線 青谷羽合道路
朝定食 400円

ごはん(おかわり自由)
味噌汁
塩鯖
味付のり
玉子焼き
漬物

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸
鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸 左ビュー

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸
鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸 右ビュー

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸 大国主命と因幡の白うさぎ 恋人の聖地
大国主命と因幡の白うさぎの像

【神話 因幡の白うさぎ】
大国主命(おおくにぬしのみこと)の兄弟と一緒に、因幡の国へ行く途中、毛をはがされたうさぎに出会いました。
いじわるな兄弟は「海の水で体を洗い、風の吹く高い山のてっぺんでかわかしたらいい」とうさぎに言いました。
言われたとおりにやってみると、体がひりひりとしみ、その痛いこと痛いこと。
そこへ通りかかった大国主命は、「どうしたの、うさぎさん」とやさしく声をかけました。
うさぎは、「私はおきの島からなんとか因幡の地へ渡りたいと考え、ワニザメをだまし、その背を踏んでやってきたのですが、
それがばれて毛をむしりとられました。あなたの兄弟の言うとうおりにしたら、今度は体中が痛くて苦しいのです」と答えました。
大国主命は「早く真水で体を洗い、ガマの穂をつけてごらん」といい、うさぎは言われるとおりにしました。
するとうさぎは、元のきれいな姿に戻ることができました。
その後、助けられたうさぎは大国主に、神代の美女「八上姫」と結ばれると言い、うさぎの言うとおりになりました。

株式会社日食 鳥取県鳥取市白兎 白兎神社 鳥居
白兎神社の鳥居  「古事記」「日本書紀」にも記されている由緒ある神社です。

株式会社日食 鳥取県鳥取市白兎 白兎神社 砂像 大国主と八上姫の恋物語
大国主命と八上姫  縁結びする白うさぎの砂像

株式会社日食 鳥取県鳥取市白兎 白兎神社 砂像 大国主と八上姫の恋物語
砂像横の説明書き

株式会社日食 鳥取県鳥取市白兎 白兎神社 拝殿
白兎神社の拝殿  私も色々と神頼みしてきました 

株式会社日食 道の駅 神話の里 白うさぎ 鳥取県鳥取市白兎 名誉駅長 命さん
道の駅 神話の里 白うさぎ 名誉駅長の命さんに御挨拶

困っているウサギさんを助けると・・・ 良いことがあるそうです 

株式会社日食 国道9号線 蒲生峠 兵庫県美方郡新温泉町千谷 コウノトリ看板
国道9号線 鳥取・兵庫県境の蒲生峠  兵庫県美方郡新温泉町千谷

「ようこそ但馬へ コウノトリ翔る郷」  コウノトリ看板がお出迎えしてくれます。

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
兵庫県美方郡香美町村岡区のJAたじま村岡倉庫で但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米コシヒカリ 棚田米を積み込み

トラックの荷台にいるのは、JAたじま 村岡営農センター 営農相談員の長瀬君です。

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
すごく良いお天気ですが、夜露で積んだお米が濡れないように2重にシートを掛けます。

お米を積んだ後に、JAたじま 村岡営農センター 営農相談員の長瀬君と兵庫県美方郡香美町村岡区水上地区の棚田視察に行きました。
株式会社日食 JAたじま 長瀬君 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区水上 棚田米コシヒカリ 棚田視察
耕作放棄された棚田が目立ちます 

株式会社日食 JAたじま 長瀬君 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区水上 棚田米コシヒカリ 棚田視察
中山間地域や棚田は、手間暇がかかることや農家さんの高齢化で耕作放棄される田んぼが増えて続けています。

株式会社日食 JAたじま 長瀬君 但馬棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区水上 棚田米コシヒカリ 棚田視察
中国山地の山々に囲まれた香美町村岡区水上地区の棚田

年々減り続ける米の消費量→米余り→農家の高齢化→耕作放棄地の増加

中山間地域・棚田を取り巻く状況はたいへん厳しいですが、米作りを続けてもらえるように米流通業者・消費者が一体となって努力しないといけないですね!

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 御殿寿し 兵庫県美方郡香美町村岡区鹿田
兵庫県美方郡香美町村岡区鹿田 旬鮮海畑「御殿」でJAたじま 村岡営農センター 営農相談員の長瀬君といただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 御殿寿し 兵庫県美方郡香美町村岡区鹿田 海鮮丼セット 1000円
海鮮丼セット 1000円

新鮮な海の幸を贅沢に盛り込んだ海鮮丼&うどんはボリューム満点で美味しいです。

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡新温泉町 また来んせぇな、但馬に。 看板
国道9号線 兵庫県美方郡新温泉町 『また来んせぇな、但馬に。』の看板
また来るね 

株式会社日食 国道9号線 宍道湖 島根県松江市宍道町
17時半に島根県松江市宍道町 宍道湖を通過

株式会社日食 道の駅 湯の川 島根県出雲市斐川町 足湯
島根県出雲市斐川町 道の駅 湯の川の足湯に入ります。

株式会社日食 道の駅 湯の川 島根県出雲市斐川町 足湯
日本三美人の湯  ホウ酸を多く含むので美肌作用があるそうです。

道の駅 湯の川で晩ごはんを食べて、トラック泊しました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福岡県へ戻り、米降ろし

11/2(土) おはようございます。

今朝は4時起きで、島根県浜田市 道の駅 ゆうひパーク浜田を出発

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前8時前に関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 九州日野自動車株式会社古賀支店 福岡県古賀市青柳 オイル交換
帰りに九州日野自動車㈱ 古賀支店(福岡県古賀市青柳)に立ち寄り、トラックのオイル交換をしてもらいました。

メーカー指定は純正オイルで2万キロ毎ですが、1万3~5千キロ毎にオイル交換をします。

株式会社日食 米降ろし 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食に戻り、昨日JAたじま村岡倉庫で積んだ兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区の但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米コシヒカリ 棚田米をパレットに手降ろし

株式会社日食 米降ろし 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
1時間ちょっとでパレットに手降ろし完了  仕事しながら、筋トレが出来るが。。。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 自家製煮豚 スパゲッティサラダ カボス 自家製ヌカ漬け
ごはん
味噌汁
自家製煮豚
スパゲッティサラダ
自家製ヌカ漬け(きゅうり だいこん)

ごはんは、11/2精米 産地特選米 25年産 新米ヒノヒカリ

有機質肥料100%栽培(マルイ有機)
農薬使用:10成分以内(当地比5割以上減)

(生産地)大分県中津市永添  (生産者)中津沖代営農組合

株式会社日食 食味測定依頼 静岡製機 GS-2000
午後は、群馬県・滋賀県から食味値測定の依頼がありましたので、【静岡製機 食味計 GS-2000】で食味値測定と報告書を作成します。

株式会社日食 食味測定依頼 静岡製機 GS-2000 報告書
食味値測定の報告書です。

①ケット C-300型 白度計
②ケット ライスタ J5 米穀水分計
③静岡製機 GS-2000 食味値測定

白度・水分・食味値を測定して、報告書を作成→郵送でお届けします。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成25年 11/1(金)熊波の棚田

兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 【熊波の棚】に立ち寄って写真を撮りました。

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
道路から見上げた【熊波の棚田】

ススキと黄色や赤に色づく木々に、しみじみ秋の深まりを感じます。

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
坂を歩いて上っていきます  結構キツイんですよ 

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
棚田の畦畔(けいはん)を綺麗に草刈りしてあります。

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
兵庫県美方郡香美町村岡区は、中国山地に抱かれた山深い場所にあります。

山の斜面に弧を描く様な昔ながらの棚田が、今でも多く見られる地域です。

・但馬牛の堆肥による土づくり
・有機質肥料を中心とした肥料の使用
・山の綺麗な湧水と昼夜の気温差が大きいという村岡の環境

JAたじま・生産者が一体となって美味しいお米作りに取り組んでいます。

但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米コシヒカリ 棚田米

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
秋の田起しが済んだら、来年の春まで棚田は暫しお休みに入ります。

株式会社日食 南部孝春さん 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ 
【熊波の棚田】で但馬牛の堆肥&自然乾燥のコシヒカリを育てる南部孝春さん

11/13から杜氏として大阪府高槻市富田町 清鶴酒造㈱に行かれます。

来年も頑張って【熊波の棚田】で稲作(コシヒカリ)をすると言っておられました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

JAたじま村岡倉庫で米積み

11/1(金) おはようございます。

今日は兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 JAたじま村岡倉庫で米積みです。
株式会社日食 国道9号線 道の駅 あらエッサ 島根県安来市中海町
島根県安来市中海町 【道の駅 あらエッサ】を午前8時に出発

トラック泊で睡眠時間は5時間弱 とても眠たいです 

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸
国道9号線(鳥取県鳥取市) 日本海を左手に見ながら、ドライブ気分で運転中

株式会社日食 国道9号線 蒲生峠 兵庫県美方郡新温泉町千谷 コウノトリ看板
国道9号線 鳥取・兵庫県境の蒲生峠  兵庫県美方郡新温泉町千谷

「ようこそ但馬へ コウノトリ翔る郷」  コウノトリ看板がお出迎えしてくれます。

株式会社日食 国道9号線 兵庫県美方郡香美町村岡区 かにの看板
国道9号線(兵庫県美方郡香美町村岡区入江) 松葉ガニの看板

香美町香住区といえば・・・ これからの季節 松葉ガニがシーズンを迎えます 

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
兵庫県美方郡香美町村岡区のJAたじま村岡倉庫で但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米コシヒカリ 棚田米を積み込み

今日のお昼ごはんは、 
株式会社日食 今日のお昼ごはん 水舟 兵庫県美方郡香美町村岡区寺河内
兵庫県美方郡香美町村岡区寺河内 水舟でJAたじま 村岡営農生活センターの長瀬さんといただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 野菜炒め定食 水舟 兵庫県美方郡香美町村岡区寺河内
野菜いため定食  なるべく野菜を摂ろう。。。と思う今日この頃  齢かな?

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
帰りに、兵庫県美方郡香美町村岡区熊波 【熊波の棚田】で写真を撮りました。

赤や黄色に色づく木々と稲刈りを終えた棚田を見ていると、秋の深まりを感じます。

株式会社日食 国土交通省 除雪車 春来トンネル 兵庫県美方郡香美町村岡区柤岡
国道9号線(兵庫県美方郡香美町村岡区柤岡) 春来トンネル手前の除雪基地

国土交通省の除雪車  今冬もバッチリ除雪をしてくれることでしょう 

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市気高町浜村 浜村温泉海水浴場
国道9号線 浜村温泉海水浴場(鳥取県鳥取市気高町浜村)

美しい日本海を右手に見ながら、福岡県へ帰ります。

株式会社日食 国道9号線 鳥取県東伯郡北栄町 風力発電 風車
国道9号線(鳥取県東伯郡北栄町) 風力発電の風車と夕景

今日は下道で650km 島根県浜田市まで移動して、トラック泊しました 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県竹田市へ

9/24(水) おはようございます。

株式会社日食 国道9号線 道の駅 あらエッサ 島根県安来市中海町
今朝は午前2時半起きで、島根県安来市中海町 【道の駅 あらエッサ】を出発

島根県・鳥取県の県境なので、福岡県の㈱日食まで420km位あります。

株式会社日食 島根県益田市高津町 国道191号線 日本海 持石海岸
午前7時半に国道191号線 持石海岸(島根県益田市高津町)を走行中

右手に美しい砂浜と日本海を見ながらを走ります。

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海
午前8時 国道191号線 北長門コバルトライン(山口県阿武郡阿武町)を走行中

株式会社日食 美祢東JCT 美祢東料金所 山口県美祢市美東町
午前9時01分に美祢東料金所(山口県美祢市美東町)で高速にのりました。

制限速度70km/h 片側1車線の小郡萩道路で55~60km/hで走る遅い車に前を塞がれて、5割引適用の午前9時に1分間だけ間に合わず・・・ 3割引になりました 

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前9時半に関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 九州道 福岡インターチェンジ 福岡県福岡市東区蒲田
午前10時半に福岡IC(福岡市東区蒲田)に到着

掲示板に事故渋滞15kmとでていますが、このあと九州道は通行止めになりました。

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
昨日の夕方に兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区のJAたじま村岡倉庫で積み込んだ 但馬 棚田米但馬 村岡米 極 25年産 新米 棚田米コシヒカリをパレットに手降ろし

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 25年産 新米
約1時間で米降ろし完了  いい筋トレになりました 

但馬 棚田米但馬 村岡米 極が25年産 新米になります。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 豚の生姜焼き 玉子焼き さつま揚げ トマト 自家製ヌカ漬け
ごはん
味噌汁
豚の生姜焼き
玉子焼き
さつま揚げ
トマト
自家製ヌカ漬け(きゅうり にんじん)

ごはんは、9/24精米 産地特選米 25年産 新米あきさかり
(生産地)大分県中津市本耶馬溪町
(生産者)生産農場ライスセンター 稲作屋井上家 井上幸宏・井上国宏

午後1時から、大分県竹田市へ25年産 新米 棚田米ひとめぼれを積みに行きます。

九州道が事故で通行止めになり、県道35号線が大渋滞で通常より40分遅れです。

株式会社日食 熊本県阿蘇郡小国町 国道387号線 国道442号線 黒川温泉方面へ
熊本県阿蘇郡小国町 国道387号線→国道442号線で瀬の本・黒川温泉方面へ

株式会社日食 国道442号線 熊本県阿蘇郡南小国町 瀬の本高原
国道442号線  熊本県阿蘇郡南小国町 瀬の本高原

県道11号線は、大分県湯布院・水分峠~阿蘇・一宮町を結ぶ九州随一、日本でも有数のワインディングロードの『やまなみハイウェイ』です。

株式会社日食 国道442号線 大分県竹田市久住町 久住連山 久住高原
国道442号線(大分県竹田市久住町) 久住連山と久住高原

株式会社日食 米の積み込み 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 新米ひとめぼれ 産地特選米

株式会社日食 米の積み込み 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 新米ひとめぼれ 産地特選米
大分県竹田市小川 田部誠樹さんの25年産 新米 棚田米ひとめぼれ 産地特選米の積み込み

株式会社日食 大分県竹田市小川 田部誠樹さん 竹田の湧水
大分県竹田市小川 田部誠樹さんの家の前には綺麗な湧水があります。

有機質肥料100%栽培・棚田・粘土質の土壌・綺麗な湧水で美味しいお米が収穫できます。

近所には竹田エノハ養魚場があり、綺麗な湧水でエノハ(やまめ)の養殖をしています。

米積みのあと、私はいつも顔や手を洗います 

株式会社日食 大分県竹田市小川 田部誠樹さん 豊後和牛 繁殖
田部さんは豊後和牛の繁殖生産をしておられます。

繁殖生産→母牛から子牛を産ませて育て、その子牛をセリ市に出します。

株式会社日食 大分県竹田市小川 田部誠樹さん 豊後和牛 繁殖

株式会社日食 大分県竹田市小川 田部誠樹さん 豊後和牛 繁殖
ちょっと警戒しながらも近づいてくる子牛 かわいいですね!

株式会社日食 米の積み込み 田部誠樹さん 大分県竹田市小川 25年産 新米ひとめぼれ 産地特選米
大分県竹田市小川 田部誠樹さん

豊後和牛の堆肥+マルイ有機の有機質肥料100%栽培です。

棚田米ひとめぼれ・棚田米ヒノヒカリを出荷して下さいます 産地特選米

株式会社日食 大分県竹田市へ 帰社
大分県竹田市→福岡県の㈱日食まで約150km  3時間半かかります。

今朝は2時半起き、帰社したのが22時過ぎ ハードな一日でした 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成25年 8/6(火) 奈良県→兵庫県但馬へ

8/6(火) 午前中は、奈良県大和郡山市で25年産 新米わさもんを納品→午後から兵庫県但馬 JAたじま村岡倉庫で米積みです。

今朝は3時間睡眠&5時起きで山陽道を北上して、奈良県大和郡山市に向かいます。

カーナビが無いので迷子にならないか、とても心配 

株式会社日食 吹田ジャンション 大阪府吹田市 名神高速道路 中国自動車道 近畿自動車道
吹田ジャンション(大阪府吹田市) 名神高速道路・中国道・近畿道の分岐

近畿道は7km渋滞している模様です 

株式会社日食 大阪モノレール 近畿自動車道 
大阪モノレールは、万博記念公園駅 ― 門真市駅間は近畿道と並走しています。

株式会社日食 松原ジャンクション 大阪府松原市 近畿自動車道 西名阪自動車道 阪和自動車道 阪神高速14号松原線
松原ジャンクション(大阪府松原市)

近畿自動車道・西名阪自動車道・阪和自動車道・阪神高速14号松原線の分岐 

西名阪自動車道 藤井寺・名古屋方面へ

法隆寺インターチェンジ(奈良県北葛城郡河合町)→奈良県大和郡山市で25年産 新米わさもんを納品しました。

奈良県大和郡山市を出発して、西名阪道→近畿道→中国道→舞鶴若狭道→北近畿豊岡道で兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 JAたじま村岡倉庫へ向かいます。
株式会社日食 吉川ジャンクション 兵庫県三木市 中国自動車道 舞鶴若狭自動車道
吉川ジャンクション(兵庫県三木市) 中国道・舞鶴若狭道の分岐→舞鶴若狭道へ

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 舞鶴若狭自動車道 西紀サービスエリア 兵庫県篠山市
舞鶴若狭自動車道   西紀サービスエリア(兵庫県篠山市)でいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 舞鶴若狭自動車道 西紀サービスエリア 兵庫県篠山市 メニュー
食券販売機の前で、しばし悩む。。。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 舞鶴若狭自動車道 西紀サービスエリア 兵庫県篠山市 唐揚げ定食 700円
からあげ定食 700円  業務用冷凍からあげを揚げただけ。。。 

ごはんは、地元・兵庫県篠山市の農家さんのお米を使用しています。

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区
兵庫県美方郡香美町村岡区  JAたじま 村岡倉庫で24年産 棚田米コシヒカリ

但馬 棚田米 但馬 村岡米 極の積み込み

株式会社日食 JAたじま 村岡倉庫 但馬棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区
ベタ積みなら荷崩れする心配もありません  手降ろしはキツイですが。。。

株式会社日食 【熊波の棚田】 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
兵庫県美方郡香美町村岡区熊波 【熊波の棚田】に立ち寄り写真を撮りました。

田植えから3ヶ月  コシヒカリが出穂して、稲刈りまで1ヶ月ちょっとです。

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡新温泉町 また来んせぇな、但馬に。 看板
国道9号線 兵庫県美方郡新温泉町 『また来んせぇな、但馬に。』の看板
また来るね 

株式会社日食 ゆかむり温泉(鳥取県 岩井温泉) 鳥取県岩美郡岩美町岩井 
鳥取県岩美郡岩美町岩井  ゆかむり温泉(岩井温泉) 300円に入浴

とても汗臭かった私   源泉かけ流しの温泉にゆっくり浸かりました 

株式会社日食 国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸 夕景
国道9号線 鳥取県鳥取市白兎 白兎海岸の夕景

道の駅 神話の里 白うさぎで缶ビールを飲んで、トラック泊します。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成25年 7/5(金) リフトが壊れた (T_T)

7/5(金) 睡眠時間は3時間 夜中に眠たいのを我慢して距離を稼ぎました 

株式会社日食 道の駅 シルクウェイにちはら 島根県鹿足郡津和野町池村
午前8時半過ぎに島根県鹿足郡津和野町 道の駅「シルクウェイにちはら」に到着

株式会社日食 一休さん さよちゃん 看板 国道9号線 山口県山口市阿東町徳佐
国道9号線 山口県山口市阿東町徳佐  一休さん&さよちゃんの看板

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前11時過ぎ 関門橋を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 米降ろし 但馬棚田米 但馬村岡米極 24年産 棚田米コシヒカリ
会社に戻り、24年産 棚田米コシヒカリ 但馬 棚田米 但馬 村岡米 極をパレットに降ろします。

株式会社日食 米降ろし 但馬棚田米 但馬村岡米極 24年産 棚田米コシヒカリ

株式会社日食 米降ろし 但馬棚田米 但馬村岡米極 24年産 棚田米コシヒカリ
約1時間でパレットに手降ろしをしたものの・・・

フォークリフトは走れるが、荷物を上げれない状態になり倉庫にお米を入れられない 

株式会社日食 コマツフォークリフト 故障
コマツリフトのサービスに来ていただき応急処置をするも動かない 

2週間前に定期点検をしたばかりなのに、壊れるときは突然ですね!

このあと、5人で米を担いで倉庫にお米を仕舞いました  重労働でした 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成25年 7/4(木) 但馬 村岡米 極の3人の生産者

JAたじま 村岡営農生活センター 営農相談員の長瀬君と但馬 村岡米 極の3名の契約生産農家さんを訪ねて田んぼ視察をしました。

株式会社日食 池口重雄さん 【但馬 村岡米 極】 棚田米コシヒカリ 兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区村岡
池口重雄さん  兵庫県美方郡香美町村岡区村岡

第8回 全国 米・食味分析鑑定コンクール 水田環境部門  金賞  品種:コシヒカリ

今年は気温が高く、稲の生育の様子がいつもと若干違う気がすると仰っていました。

株式会社日食 山根弘さん 【但馬 村岡米 極】 棚田米コシヒカリ 兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区黒田
山根弘さん  兵庫県美方郡香美町村岡区黒田

第9回 全国 米・食味分析鑑定コンクール 水田環境部門  金賞 品種:コシヒカリ

稲の生育は、今のところ順調にきているので秋の新米に期待して待っていて下さい。

山根弘さんは、酵母無添加・山廃造り【不老泉】 上原酒造の杜氏さんです。

株式会社日食 山根弘さん 【但馬 村岡米 極】 棚田米コシヒカリ 兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区黒田
山根さんは日本酒の仕込みタンクに山の沢水を溜めて、作業場に引いています 

株式会社日食 中村博さん 【但馬 村岡米 極】 棚田米コシヒカリ 兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区市原
中村博さん  兵庫県美方郡香美町村岡区市原

第11回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 総合部門 特別優秀賞 品種:コシヒカリ

第12回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 総合部門  金賞 品種:コシヒカリ

第14回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 総合部門  金賞 品種:コシヒカリ

今秋の宮城県で開催される第15回米・食味分析鑑定コンクールでも総合部門 金賞を目指すと力強いお言葉をいただきました。

【但馬 村岡米 極】の生産者さん三人三様の稲作へのこだわり等を拝見することが出来ました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極