お米の食味結果

鹿児島県肝属郡東串良町 中島 正幸さんのイクヒカリを試食&TM3500をバイアス調整

令和4年6月21日(火)

株式会社日食 玄米の外観品質 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 イクヒカリ 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米イクヒカリ 1等   8/31サンプル  産地特選米 の外観品質

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  イクヒカリ 1等  

水分:13.7%

室温:25℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.1
2回目:2.1

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 イクヒカリ 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米イクヒカリ 1等   8/31サンプル  産地特選米 の試食です。

写真の様に、艶やかで瑞々しいごはんに炊き上がりました。

やや柔らかめの食感で、強めのもっちりした粘りがありました。

冷めてからも硬くなり難く、柔らかさと粘りがあるので、お弁当・おにぎりに最適です。

中島さんのイクヒカリは昨年8月に稲刈りされた早期米ですが、令和3年産米は大変な当たり年で、新潟県産コシヒカリや東北のひとめぼれ・あきたこまちに引けを取らない美味しさです。

「イクヒカリ」は1990年に福井県農業試験場 水稲育種部 育種研究グル-プで、
・中生の極良食味で直播栽培にも適する品種を育成する目的で交配した越南148号/北陸148号(後のどんとこい)の組合せから育成されました。

・食味は粘りがあって「コシヒカリ」と同等で、特に冷えた時には「コシヒカリ」を上回ります。

・「コシヒカリ」に比べ出穂期、成熟期とも2日ほど早く、育成地では中生の早に属します。

・「コシヒカリ」に比べ稈長は15㎝ほど短く、穂長はわずかに短く、穂数は同程度で、草型は中間型です。

・耐倒伏性は「コシヒカリ」に比べ明らかに強い

・いもち病真性抵抗性遺伝子型はPita-2とPiiと推定され、葉いもち・穂いもち圃場抵抗性とも 中

・精米のアミロ-ス含量は「コシヒカリ」より約1ポイント低く、タンパク質含量は同程度です。

・応地域は北陸・関東以西および暖地の早期栽培地帯です。

・耐冷性がやや弱なので、冷害が心配される地帯は作付けを控える。

株式会社日食 圃場視察 なつほのか 令和4年産 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸
鹿児島県肝属郡東串良町     大幸農産   中島 正幸さん

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 イクヒカリ 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米イクヒカリ 1等   8/31サンプル  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 7.6%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点

白米タンパク 6.0%
静岡製機 TM3500 白米食味値 82点

サタケ STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.48倍
約70分  浸漬

【静岡製機  食味分析計  TM3500】のバイアス調整を行います。
株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500 バイアス調整
静岡製機㈱の社内調整企画
水分・タンパク質は、±0.2%以内
アミロースは、±0.6%以内
脂肪酸度(玄米のみ)は、±2.0%以内
スコアは、±3.0%以内

㈱日食は、
水分・タンパク質・アミロースは、±0.1%以内
脂肪酸度(玄米のみ)・スコアは、±1.0%以内
にするために、1~2ヶ月毎(年に6回以上)にバイアス調整を行っております。

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500 基準米 バイアス調整

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500 基準米 バイアス調整
玄米の基準米 5種類×3回
白米の基準米 5種類×3回

基準米を入れて測定➡メーカー指定値との誤差をバイアス調整します。

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500 基準米 バイアス調整
【静岡製機  食味分析計  TM3500】の調整をここまで徹底的にする人は居ないとメーカーさんに言われますが、精度が高い食味値測定をするには必要な作業です。

㈱日食 内田は、【静岡製機  食味分析計  TM3500】を基準米に日本一合わせている変態だと思います。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

【但馬 村岡米 極】特別栽培米コシヒカリ 1等を試食&炊飯食味値96点 o(≧∀≦)o

令和4年6月20日(月)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米コシヒカリ 1等 但馬 村岡米 極 兵庫県美方郡香美町村岡区 JAたじま 村岡米生産組合 山根勝義
令和3年産  特別栽培米  棚田米コシヒカリ  1等  6/10  但馬  村岡米  極

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)JAたじま  村岡米生産組合   山根 勝義

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:当地比5割減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  コシヒカリ 1等  

水分:13.9%

室温:25℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米コシヒカリ 1等 但馬 村岡米 極 兵庫県美方郡香美町村岡区 JAたじま 村岡米生産組合 山根勝義
令和3年産  特別栽培米  棚田米コシヒカリ  1等  6/10  但馬  村岡米  極 の試食です。

白米タンパク5.0%と低タンパクなので、ピカピカ✨に光る美しいごはんに炊き上がりました。

もっちりした強い粘り・コシヒカリ特有のごはん粒表面の粒感(コシ)・ほのかな旨味があり、とても美味しいです。

梅雨で他産地コシヒカリが食味劣化している時期に、これだけの美味しさを維持しているのは、JAたじまの栽培指導と生産者が収量より品質・食味を優先している証左です。

株式会社日食 山根勝義さん 【但馬 村岡米 極】 棚田米コシヒカリ 兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区  高原キャベツ
兵庫県美方郡香美町村岡区   JAたじま村岡米生産組合   山根 勝義さん

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米コシヒカリ 1等 但馬 村岡米 極 兵庫県美方郡香美町村岡区 JAたじま 村岡米生産組合 山根勝義
令和3年産  特別栽培米  棚田米コシヒカリ  1等  6/10  但馬  村岡米  極

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)JAたじま  村岡米生産組合   山根 勝義

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:当地比5割減

玄米タンパク 5.6%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 91点

白米タンパク 5.0%
静岡製機 TM3500 白米食味値 90点

サタケ STA1A 炊飯食味値 96点

水加減 米1:水1.48倍
約70分 浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町 中島 正幸さんのなつほのかを試食

令和4年6月18日(土)

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 新米なつほのか 1等 産地特選米
一昨日6/16(木)に鹿児島県肝属郡東串良町で積み込みした、
大幸農産  中島 正幸さんの 令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等  産地特選米
を午前5時半からパレットに手降ろし

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 新米なつほのか 1等 産地特選米
朝の涼しい時間帯に米降ろしをしましたが、全身汗だくで着替えが必要でした。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm   6/16  産地特選米 の外観品質

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  なつほのか 1等  

水分:15.7%

室温:25℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm   6/16  産地特選米 の試食です。

写真のように、炊き上がったごはんは艶やかで瑞々しく、もっちりした強い粘りと旨味がありました。

中島さんのなつほのかは昨年8月に稲刈りされた早期米ですが、令和3年産米は大変な当たり年で、新潟県産コシヒカリや東北のひとめぼれ・あきたこまちに引けを取らない美味しさです。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等  1.9mm  6/16  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 6.7%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 81点

白米タンパク 6.0%
静岡製機 TM3500 白米食味値 81点

サタケ STA1A 炊飯食味値 93点

水加減 米1:水1.48倍
約80分  浸漬

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 新米なつほのか 1等 産地特選米
6/20(月)から、大幸農産 中島 正幸さんの令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 5kg 1,500円(税込)で販売します。

5kg×100袋限定

早い者勝ちとなりますので、予めご了承ください!

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和3年産 みかた棚田米コシヒカリを試食

令和4年6月15日(水)

株式会社日食 JAたじま みかた棚田米部会 兵庫県美方郡香美町村岡区 兵庫県美方郡香美町小代区 みかた棚田米コシヒカリ 1等 令和3年産 玄米の外観品質
令和3年産 みかた棚田米コシヒカリ 1等  6/10  但馬 棚田米 の外観品質

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
(生産者)JAたじま  みかた棚田米部会

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 みかた棚田米コシヒカリ  1等

水分:14.2%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 JAたじま みかた棚田米部会 兵庫県美方郡香美町村岡区 兵庫県美方郡香美町小代区 みかた棚田米コシヒカリ 1等 令和3年産 今日のごはんの試食
令和3年産 みかた棚田米コシヒカリ 1等  6/10  但馬 棚田米 の試食です。

炊き上がったごはんがつやつやピカピカ✨

やや柔らかめの食感で、もっちりした強い粘りとほのかな旨味がありました。

急峻な山地の地形を生かした棚田で、農家さんが手間暇と愛情を込めて育てた棚田米コシヒカリなので、美味しさが格別です。

兵庫県但馬 (たじま)村岡区・小代区の棚田米コシヒカリは、収量より品質・食味を優先した栽培をしているので、春~梅雨時期以降の食味劣化が他産地のコシヒカリに比較して、かなり小さいのが特徴です。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 JAたじま みかた棚田米部会 兵庫県美方郡香美町村岡区 兵庫県美方郡香美町小代区 みかた棚田米コシヒカリ 1等 令和3年産 今日の食味値結果
令和3年産 みかた棚田米コシヒカリ 1等  6/10 但馬 棚田米

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
(生産者)JAたじま  みかた棚田米部会

玄米タンパク 6.7%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 82点

白米タンパク 5.8%
静岡製機 TM3500 白米食味値 83点

サタケ STA1A 炊飯食味値 93点

水加減 米1:水1.48倍
約80分 浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産のなつほのかを試食&炊飯食味値95点 o(≧∀≦)o

令和4年6月14日(火)

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm   6/13サンプル  産地特選米 の外観品質

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  なつほのか 1等  

水分:15.8%

室温:22℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm   6/13サンプル  産地特選米 の試食です。

白米タンパク5.4%と低タンパクなので、ごはんのつやが良くピカピカ✨ 光っています。

コシヒカリよりやや大粒、ごはん粒表面が滑らかで舌触りが良く、柔らかめの食感でもっちりした強い粘りと旨味がありました。

昨年のお盆頃に稲刈りしたお米なので、かなり食味劣化が進んでいるかと思ったのですが杞憂に終わりました。

試食した令和3年産 なつほのかの中で、1番美味しかったです。

なつほのかは九州早期米地帯の産地評価を上げることが確実な、東北のお米に負けない品質・食味・収量の凄い新品種だと個人的に思っています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等  1.9mm  6/13サンプル  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 88点

白米タンパク 5.4%
静岡製機 TM3500 白米食味値 88点

サタケ STA1A 炊飯食味値 95点

水加減 米1:水1.48倍
約70分  浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県本耶馬渓町 井上兄弟のイクヒカリ⑥を試食

令和4年6月6日(月)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ ⑥  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 イクヒカリ

水分:14.5%

室温:23℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.9
2回目:1.9

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ ⑥  産地特選米 の試食です。

炊き上がったごはんのつや・白さは申し分なく、やや柔らかめの食感で強い粘りがあります。

冷めても硬くなり難く、粘りが強いので、お弁当やおにぎり に適しています。

「イクヒカリ」は1990年に福井県農業試験場 水稲育種部 育種研究グル-プで、
・中生の極良食味で直播栽培にも適する品種を育成する目的で交配した越南148号/北陸148号(後のどんとこい)の組合せから育成されました。

・食味は粘りがあって「コシヒカリ」と同等で、特に冷えた時には「コシヒカリ」を上回ります。

・「コシヒカリ」に比べ出穂期、成熟期とも2日ほど早く、育成地では中生の早に属します。

・「コシヒカリ」に比べ稈長は15㎝ほど短く、穂長はわずかに短く、穂数は同程度で、草型は中間型です。

・耐倒伏性は「コシヒカリ」に比べ明らかに強い

・いもち病真性抵抗性遺伝子型はPita-2とPiiと推定され、葉いもち・穂いもち圃場抵抗性とも 中

・精米のアミロ-ス含量は「コシヒカリ」より約1ポイント低く、タンパク質含量は同程度です。

・応地域は北陸・関東以西および暖地の早期栽培地帯です。

・耐冷性がやや弱なので、冷害が心配される地帯は作付けを控える。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ⑥  産地特選米

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 75点

白米タンパク 6.4%
静岡製機 TM3500 白米食味値 77点

サタケ STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.48倍
約90分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県本耶馬渓町 井上兄弟のイクヒカリ④を試食

令和4年6月3日(金)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ ④  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 イクヒカリ

水分:14.9%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ④  産地特選米 の試食です。

瑞々しくピカピカ ✨ で白さが際立つごはんに炊き上がりました。

コシヒカリ・ヒノヒカリと比べるとやや大粒で舌触りが良く、柔らかめの食感でもっちりした強めの粘りがありました。

「イクヒカリ」は1990年に福井県農業試験場 水稲育種部 育種研究グル-プで、
・中生の極良食味で直播栽培にも適する品種を育成する目的で交配した越南148号/北陸148号(後のどんとこい)の組合せから育成されました。

・食味は粘りがあって「コシヒカリ」と同等で、特に冷えた時には「コシヒカリ」を上回ります。

・「コシヒカリ」に比べ出穂期、成熟期とも2日ほど早く、育成地では中生の早に属します。

・「コシヒカリ」に比べ稈長は15㎝ほど短く、穂長はわずかに短く、穂数は同程度で、草型は中間型です。

・耐倒伏性は「コシヒカリ」に比べ明らかに強い

・いもち病真性抵抗性遺伝子型はPita-2とPiiと推定され、葉いもち・穂いもち圃場抵抗性とも中

・精米のアミロ-ス含量は「コシヒカリ」より約1ポイント低く、タンパク質含量は同程度です。

・応地域は北陸・関東以西および暖地の早期栽培地帯です。

・耐冷性がやや弱なので、冷害が心配される地帯は作付けを控える。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 イクヒカリ 大分県中津市本耶馬渓町 井上幸宏 井上国宏 産地特選米
令和3年産 イクヒカリ④  産地特選米

(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏

化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 73点

白米タンパク 6.4%
静岡製機 TM3500 白米食味値 77点

サタケ STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.48倍
約90分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 益永 成人さんの特別栽培米くまさんの輝きを試食

令和4年6月2日(木)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 益永成人
令和3年産  特別栽培米 くまさんの輝き 1等  湧水米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  益永 成人

☆化学肥料:当地比5割以上削減
☆農薬使用:当地比5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 くまさんの輝き

水分:13.3%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.4
2回目:2.4

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 益永成人令和3年産  特別栽培米くまさんの輝き 1等  湧水米の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なくまさんの輝きです。

JA熊本市 画図支店から炊飯食味値の測定を頼まれた検体です。

写真のように、くまさんの輝きの炊き上がりはつやつやピカピカ✨

ヒノヒカリよりやや大粒&柔らかめの食感、粘りは少し強いです。

ごはん粒表面の粒感(コシ)は、ヒノヒカリの方がしっかりしています。

個人的な見解ですが、くまさんの輝きは冷めてから計測するサタケ炊飯食味値(STA1A)の点数が出難い(-2~-3点)と思います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 益永成人
令和3年産  特別栽培米 くまさんの輝き 1等  湧水米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  益永 成人

☆化学肥料:当地比5割以上削減
☆農薬使用:当地比5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 77点

白米タンパク 6.2%
静岡製機 TM3500 白米食味値 80点

サタケ STA1A 炊飯食味値 98点

水加減 米1:水1.48倍
約90分  浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 宮本 忠次さんの特別栽培米くまさんの輝きを試食

令和4年6月1日(水)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本忠次
令和3年産  特別栽培米 くまさんの輝き 1等  湧水米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 忠次

☆有機質肥料100%栽培米(有用微生物資材てんてんコア有機
☆農薬使用:当地比5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 くまさんの輝き

水分:13.6%

室温:23℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.2
2回目:2.2

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本忠次
令和3年産  特別栽培米くまさんの輝き 1等  湧水米  の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なくまさんの輝きです。

熊本県推奨うまい米基準  Sランクのお米です。

株式会社日食 熊本県推奨うまい米基準 Sランク

株式会社日食 熊本県推奨うまい米基準 Sランク

実際に食べてみると、ヒノヒカリと比べて柔らかく、ごはん粒がやや大きく、粘りが強いです。

くまさんの輝き(熊本58号)は、
熊本県農業研究センターにおいて、
☆早生で短稈・耐倒伏性に優れ、極良食味の「南海137号」を母、
☆極早生で良質・良食味の「中部98号」を父
にして交配を行い、選抜・育成しました。

☆出穂期は「ヒノヒカリ」より2日程度遅く、早晩生は“中生の中”です。

☆草型は“穂数型”であり、「ヒノヒカリ」に比べ稈長は短く、穂長は同程度で、穂数は多い。

☆耐倒伏性は「ヒノヒカリ」より強い“やや強”で、穂発芽性は“中”

☆葉いもち及び穂いもちのほ場抵抗性は「ヒノヒカリ」と同じ“やや弱”

☆「ヒノヒカリ」に比べ、玄米収量は多く、玄米千粒重はやや重く、検査等級はやや優れます。

☆粒形は“長円形”で、「ヒノヒカリ」よりやや長いです。

☆「ヒノヒカリ」に比べて玄米タンパク質含有率がやや低く、味度値が高い。

☆炊飯米は「ヒノヒカリ」と同等以上の極良食味であり、滑らかさや旨み・粘り・軟らかさをより感じる傾向にあります。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米 くまさんの輝き 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本忠次
令和3年産  特別栽培米くまさんの輝き 1等  湧水米
熊本県推奨うまい米基準 Sランク

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市画図特別栽培米部会    宮本 忠次

☆有機質肥料100%栽培米(有用微生物資材てんてんコア有機
☆農薬使用:当地比5割以上削減

玄米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 80点

白米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500 白米食味値 82点

サタケ STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.48倍
約90分  浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 宮本 初雄さんのヒノヒカリ② を試食

令和4年5月30日(月)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.3%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.2
2回目:2.2

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

JA熊本市  画図特別栽培米部会  契約生産者9名のヒノヒカリ15検体の試食は、これが最後です。

サタケ炊飯食味値89~93点(15検体 平均90.26点)でばらつきが少なく、自信を持って出荷できます。

慣行栽培(農薬・化学肥料を通常使用)ヒノヒカリのサタケ炊飯食味値の平均は78~80点ほどなので、美味しさが全然違います。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 79点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.48倍
約90分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極