タグ別アーカイブ: 山香ゆうきの会

仕事始めと初新年会

1/5(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

株式会社日食 御年賀 熨斗
御年賀の熨斗が無かったので、パソコンで作成して午前中は福岡市内に挨拶回りへ

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 ぶりの塩焼き 天ぷら イカときゅうりの酢の物 かまぼこ レタス トマト
ごはん
味噌汁
ぶりの塩焼き
天ぷら
イカときゅうりの酢の物
かまぼこ
レタス
トマト

試食したごはんは、1/5精米 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ
(生産地)大分県杵築市山香町広瀬
(生産者)山香ゆうきの会 牧野三男

株式会社日食 トラック スタッドレスタイヤ 冬用 履き替え
午後から、スタッドレスタイヤ(冬用)をタイヤランド福岡さんに持ち込んで組み替えしてもらいました。

株式会社日食 トラック スタッドレスタイヤ 冬用 履き替え ホイール クラック 交換
右前ホイールに数箇所、小さな亀裂があり割れていたので新品に交換してもらいました 

ホイールの耐用年数は約10年らしいのですが、㈱日食のトラックは今年9月で20年なので仕方ないと思うけど修理代が・・・

株式会社日食 JR博多駅 イルミネーション
JR博多駅前のイルミネーション  18時から今年初の新年会でした 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

10時間爆睡Σ(゚∀゚;) とオイル交換

11/16(日) おはようございます。

昨日の大分県杵築市山香町からの帰りに眠たくなったので、福岡県築上郡築上町 築上町物産館 メタセの杜で仮眠のつもりが・・・

株式会社日食 福岡県築上郡築上町 築上町物産館 メタセの杜
10時間ほど爆睡して、午前6時半になっていました 

連日の米積みと移動で疲れがたまっていた&もう歳だなと思いました!

株式会社日食 米積み 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町広瀬 山香ゆうきの会 牧野三男さん 中本定吉さん 平野正直さん 柴尾さん
会社に戻り、大分県杵築市山香町広瀬で積み込みした山香ゆうきの会 牧野三男さん 中本定吉さん 平野正直さん 柴尾さんの26年産 ヒノヒカリ 産地特選米をパレット降ろし 

株式会社日食 26年産 加工米やまだわら 日本酒 掛け米 有限会社玉櫻酒造 島根県邑智郡邑南町原村
島根県鹿足郡吉賀町 森下保さんが栽培した26年産 加工米やまだわら(日本酒の掛け米用)の70%精米を積み込み

明日の午前中に島根県邑智郡邑南町原村 有限会社玉櫻酒造さんに納品します。

株式会社日食 トヨタ プロボックス オイル交換 
午後からトヨタ プロボックスのオイル交換をしました。

①車の下に潜って、オイルドレンを外してエンジンオイルを抜きます。
②オイルドレンパッキンを新品にして、オイルドレンを締めます。
③エンジンオイルを説明書の規定量3.4リットル入れます。
④エンジンをかけてオイル漏れが無いかチェック
⑤オイルゲージでオイル量をチェック

明日は午前3時出発で島根県邑智郡邑南町に向かいます。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県杵築市山香町を2往復

11/15(土) おはようございます。

株式会社日食 大分県杵築市山香町へ
今朝は5時に起きて会社に行き、大分県杵築市山香町へ向かいます。

大分県杵築市山香町で米積みを2往復します。

株式会社日食 大分県宇佐市 国道10号線 国道213号線 分岐
午前7時半過ぎに国道10号線(大分県宇佐市) 宇佐市岩崎交差点を通過して、大分・別府方面へ

株式会社日食 大分県杵築市山香町 JR九州 特急ソニック 883系
国道10号線(大分県杵築市山香町) 特急ソニック 883系

曲線通過時に車体を傾斜させることで、通過速度の向上と乗り心地の改善を図った特急ソニック 883系はJR博多駅-JR大分駅間の所要時間を20分も短縮した凄い鉄道車両です 

株式会社日食 米積み 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町広石 山香ゆうきの会 秋吉秀秋さん
午前8時前から大分県杵築市山香町広石 山香ゆうきの会 秋吉秀秋さんの産地特選米26年産 ヒノヒカリ にこまるを積み込み

株式会社日食 米積み 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町広石 山香ゆうきの会 秋吉秀秋さん
荷崩れしないようにロープ&シートをかけるのを手伝って下さる元・地元JAの米穀流通課長さん

山香ゆうきの会の世話人として、山香米のブランド化を推進しておられます。

昭和の時代なら農家さんから直接お米を買うことは禁止されていて、ヤミ米で逮捕されます!

※ヤミ米→かつてあった日本の法律の食糧管理法において、政府米と自主流通米以外の自由に流通されている自由米の蔑称です。
食糧管理法が廃止されてからは数量などを農林水産大臣に届け出ることで自由米も合法的に取引できるようになりました。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 道の駅 いとだ 福岡県田川郡糸田町 物産直売所 おじゅごんち市場からすお
国道201号線沿い 福岡県田川郡糸田町 道の駅 いとだのフードコートでいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 道の駅 いとだ 福岡県田川郡糸田町 物産直売所 おじゅごんち市場からすお フードコート たぎり 唐揚げ定食
唐揚げ定食 550円  安くてボリューム満点&美味しいです 

株式会社日食 米積み 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町広石 山香ゆうきの会 秋吉秀秋さん
13時半過ぎに会社に戻り、フォークリフトでパレット降ろし 

お米を降ろした後、再び大分県杵築市山香町へ

株式会社日食 国道201号線 福岡県田川郡香春町
国道201号線(福岡県田川郡香春町)⇒椎田道路⇒国道10号線を利用します。

株式会社日食 米積み 産地特選米 26年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町広瀬 山香ゆうきの会 牧野三男さん 中本定吉さん 平野正直さん 柴尾さん
17時から大分県杵築市山香町広瀬で山香ゆうきの会 牧野三男さん 中本定吉さん 平野正直さん 柴尾さんの26年産 ヒノヒカリ 産地特選米を積み込み

今日は大分県杵築市山香町を2往復で鍛えられました 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

大分県杵築市山香町へ

10/23(木) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩 
今朝は6時から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

毎日ブラッシングしていますが、夏毛が抜けて冬毛に換毛してきました 

今日は大分県杵築市山香町に新米を積みに行きます。
株式会社日食 国道201号線 福岡県田川郡香春町
国道201号線(福岡県田川郡香春町)⇒国道10号線を利用します。

株式会社日食 国道10号線 大分県宇佐市
国道10号線(大分県宇佐市)を大分・別府方面へ

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男
大分県杵築市山香町広瀬 山香ゆうきの会 牧野三男さんの26年産 新米ヒノヒカリ産地特選米の積み込み

農機具屋さんからフォークリフトを貸していただきました 

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男 e-naおおいた認証
e-naおおいた農産物認証(農薬5割減)のシール

環境に負荷を与えず、消費者の皆さんに安心な農産物を提供するため、大分県が独自に創設した大分県産の農産物を認証する制度です。

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男 e-naおおいた認証
1時間半ほどでパレット積み完了

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男 平野正直
大分県杵築市山香町 山香ゆうきの会 (左)牧野三男さん (右)平野正直さん

牧野さんは豊後和牛の肥育、平野さんは豊後和牛の繁殖生産をしておられます。

豊後和牛の堆肥+マルイ有機肥料の有機質肥料100%栽培のお米を分けていただいてます。

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男 e-naおおいた認証
大分県杵築市山香町広瀬の田んぼ

藁こずみ(脱穀を終えた稲藁を乾燥させるため刈田に積み上げて、牛の餌にします)してある上から3枚の田んぼは山香ゆうきの会 牧野三男さんのです。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん うどん山ちゃん 大分県杵築市山香町広瀬 カツ丼セット
大分県杵築市山香町広瀬 うどん山ちゃんのカツ丼セットを出前していただき、山香ゆうきの会の牧野さん、平野さん、佐藤寿さんと一緒にいただきました。

株式会社日食 国道201号線 福岡県糟屋郡粕屋町
帰りも国道10号線⇒国道201号線を通り、17時半過ぎに会社に戻りました。

株式会社日食 産地特選米 26年産 新米 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 大分県杵築市山香町広瀬 牧野三男 e-naおおいた認証
パレット降ろしは楽ですが、急ハンドル・急ブレーキをすると荷崩れするので、運転中はとても気を使います。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

平成26年 7/28(月) 鹿児島県で研修

7/28(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は4時半から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ

今日は鹿児島県出水市・鹿児島県肝属郡東串良町に向かいます。
株式会社日食 九州道 筑紫野IC 福岡県筑紫野市
九州道 筑紫野IC(福岡県筑紫野市)から高速にのります。

株式会社日食 九州道 下り線 八代JCT 熊本県八代市
九州道 下り線 八代JCT(熊本県八代市)を南九州道 水俣方面へ

株式会社日食 国道3号線 鹿児島県出水市
南九州西回り自動車道 芦北IC(熊本県葦北郡芦北町)→国道3号線をひたすら南下します。

株式会社日食 マルイ飼料㈱ 米ノ津サイロ 鹿児島県出水市米ノ津町 飼料
マルイ飼料㈱の米ノ津サイロ(鹿児島県出水市米ノ津町)

マルイグループの鶏の飼料1万トンが貯蔵されています。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん 特産館いずみ 鹿児島県出水市下知識町
特産館いずみ(鹿児島県出水市下知識町)でお弁当を購入していただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 特産館いずみ 鹿児島県出水市下知識町 弁当400円
特製弁当 400円

お弁当・惣菜も種類が多くて、どれを買おうか迷ってしまいました。

株式会社日食 マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 鹿児島県出水市平和町 山香ゆうきの会
13時からマルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 出水工場(鹿児島県出水市平和町)で大分県杵築市山香町 山香ゆうきの会と研修・工場視察をします。

株式会社日食 マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 鹿児島県出水市平和町 山香ゆうきの会
㈱日食の取り扱うお米の大半がマルイ有機肥料を使用して栽培されています。

有機肥料(発行鶏糞)の製造方法の説明のあとは、工場内の視察へ

株式会社日食 マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 鹿児島県出水市平和町 山香ゆうきの会
マルイ農協の組合員農場から出た鶏糞が焼酎粕やレビュー液を加水して発酵攪拌されている工程です。

株式会社日食 マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 鹿児島県出水市平和町 山香ゆうきの会
マルイ有機肥料を袋詰め→パレット積みする工程です。

株式会社日食 マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部 鹿児島県出水市平和町 山香ゆうきの会
ロボットパレタイザーで自動で製品がパレット積みされていました。

一日に約30トンのマルイ有機肥料が製造されています。

工場視察のあと、マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部の溝口さんと一緒に鹿児島県肝属郡東串良町へ向かいます。
株式会社日食 九州道 加治木ジャンクション 鹿児島県姶良市加治木町 東九州自動車道
九州道 下り線 加治木JCT(鹿児島県姶良市加治木町)を東九州道 国分・鹿屋方面へ

鹿児島県出水市→鹿児島県肝属郡東串良町まで約3時間かかります。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修
鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸さんの施設や26年産 早期米を視察します。

大分県杵築市山香町 山香ゆうきの会 8名
鹿児島県出水市 マルイファーム㈱ 肥料製造事業本部 溝口さん
㈱日食 内田の計10名で視察しました。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 トラクター
キャビン付きの大きなトラクター  タイヤの大きさが人の背の高さほどもあります。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 コンバイン クボタ ER6120

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 コンバイン クボタ ER6120
クボタ コンバイン ER6120 6条刈 120馬力 お値段1500万円 

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修
低温倉庫と精米設備

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 26年産 新米 早期米イクヒカリ 産地特選米
鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸さんの早期米イクヒカリの圃場

お盆前後に産地特選米で出荷できると思います。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 26年産 新米 早期米イクヒカリ 産地特選米
マルイ有機肥料を使用して18年目

早期米なので80株/坪で田植えしていますが、一本一本の茎が太くてよく分けつしています。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 26年産 新米 早期米イクヒカリ 産地特選米
早期米イクヒカリで8.5~9俵(500~540kg)の10a収量がありそうです。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 26年産 新米 早期米コシヒカリ 産地特選米
鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸さんの早期米コシヒカリ

8/3頃から稲刈り出来そうです 平年より5~7日程度の遅れがでています。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 26年産 新米 早期米コシヒカリ 産地特選米
鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸さん

マルイ有機肥料を使用して30haで稲作をしておられます。

早期米コシヒカリ・早期米イクヒカリを産地特選米で出荷してくださいます。

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 鹿児島県鹿屋市串良町 居酒屋 彩
夜は、鹿児島県鹿屋市串良町の【居酒屋 彩】で飲み会です 

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 鹿児島県鹿屋市串良町 居酒屋 彩
小鉢(うざく→うなぎときゅうりの酢の物)
新鮮なお刺身(たこ 鯛)
さざえ焼き えび ぶり照り焼き

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 鹿児島県鹿屋市串良町 居酒屋 彩
あさり えび ホタテのペスカトーレ

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 鹿児島県鹿屋市串良町 居酒屋 彩
かき揚げ

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 視察 研修 鹿児島県鹿屋市串良町 居酒屋 彩
煮魚(カレイ)

このあと〆に炊き込みご飯があり、おいしくて大満足の料理でした。

芋焼酎 小鹿をお湯割りで飲みすぎました 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

5月末

5/31(土) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー お散歩
今朝は6時から愛犬ナナと1時間 5kmのお散歩へ

午前6時過ぎには気温が23℃あり、歩きながら額に汗がにじみます 

株式会社日食 精米プラント
精米している産地特選米を試食する為に、製品タンクからサンプルを抜き→白米の食味値測定→洗米・炊飯をします。

株式会社日食 食味値測定 白米 静岡製機 食味計 GS-2000
白米の食味値測定【静岡製機 食味計 GS-2000】

株式会社日食  天井埋め込みエアコン 清掃
連日30℃以上の真夏日が続くので、事務所のエアコンを作動させるべく清掃します。

フィルターを取り外して水洗い・雑巾がけ等の作業で約1時間かかりました。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん 味噌汁 肉じゃが 豚のミルフィーユカツ サラダ 蕪の漬物
ごはん
味噌汁
肉じゃが
豚のミルフィーユカツ
サラダ(ブロッコリー 新玉葱 レタス きゅうり ミニトマト)
自家製 蕪の漬物

今日のごはんの試食は、
株式会社日食 今日のごはんの試食 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町
5/31精米 産地特選米の試食

ヒノヒカリ特有のしっかりした食感と適度な粘りがあり美味しいです。

つやつやのごはんは見た目にも食欲をそそります。

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 大分県杵築市山香町
5/31精米 産地特選米 25年産 ヒノヒカリ 2等

豊後和牛堆肥+マルイ有機肥料の有機質肥料100%栽培米

(生産地)大分県杵築市山香町広瀬
(生産者)山香ゆうきの会 牧野三男

白米タンパク 7.1%
静岡製機・白米食味値 68点

サタケ・炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.44倍  約70分浸漬

株式会社日食 Windows XP から Windows 7 へのアップグレード
午後は会社のパソコンを新しいのに買い換えは厳しいので、Windows XP →Windows 7 へアップグレード

詳しい方にお願いしてやっていただきました。

 

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極