作成者別アーカイブ: 日食

米降ろし&奈良県に向けて出発

令和2年9月27日(日)

株式会社日食 令和2年産 新米 コシヒカリ 1等 島根県鹿足郡吉賀町立戸 高津川源流米 歓喜の風 1等
昨日9/26(土)に島根県鹿足郡吉賀町立戸で積み込みした、令和2年産 新米 高津川 源流米をパレットに手降ろし

令和2年産 新米 コシヒカリ 1等
(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川
(生産者)古泓 宜應

令和2年産 新米 コシヒカリ 1等  自信米ゴールド
(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸
(生産者)もりした農園  森下保
化学肥料:不使用
農薬:不使用

株式会社日食 令和2年産 新米 コシヒカリ 1等 島根県鹿足郡吉賀町立戸 高津川源流米 歓喜の風 1等
1時間ちょっとで手降ろし完了

株式会社日食 令和2年産 新米 なつほのか 2等 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸
令和2年産  新米なつほのか 2等

特別栽培農産物 鹿児島県認証
☆ 化学肥料:不使用 有機質肥料100%栽培(マルイ有機)
☆ 農薬:当地比5割以上削減

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

明日9/28(月)の午前中着で奈良県大和郡山市まで届けます。

株式会社日食 九州道 福岡IC 福岡県糟屋郡粕屋町
18時に九州道  福岡IC(福岡県糟屋郡粕屋町)から高速にのり、奈良県に向けて移動します。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
19時過ぎに関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町 広島県廿日市市
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡広島県廿日市市の山陽道 宮島SAで、約260kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

島根県鹿足郡吉賀町で令和2年産 新米を積み込み

令和2年9月26日(土)

福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食を午前6時半に出発して、島根県鹿足郡吉賀町に向かいます。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 国道9号線 山口県山口市宮野上 国道262号線
国道9号線(山口県山口市宮野上)を通り、益田・津和野方面へ

株式会社日食 国道9号線 山口県山口市阿東徳佐上 島根県鹿足郡津和野町 山口 島根 県境
国道9号線で山口県・島根県の県境を越えて、山口県山口市阿東徳佐上➡島根県鹿足郡津和野町へ

土砂降りの雨が降り出し、令和2年産 新米の積み込みが出来るか微妙です。

株式会社日食 島根県鹿足郡津和野町 国道9号線 県道226号線 笹山越え
国道9号線(島根県鹿足郡津和野町)➡空荷の時は県道226号線で吉賀方面に笹山越えします。

笹山越えの道は狭くアップダウン&クネクネですが、15kmの近道で時間短縮になります。

株式会社日食 産地視察 島根県鹿足郡吉賀町

株式会社日食 令和2年産 新米 コシヒカリ 1等 島根県鹿足郡吉賀町立戸 高津川源流米 歓喜の風 1等
午前10時半から、島根県鹿足郡吉賀町立戸で令和2年産 新米 高津川 源流米を積み込み

株式会社日食 令和2年産 コシヒカリ 1等 高津川 源流米 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産 新米 コシヒカリ 1等

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川
(生産者)古泓 宜應

古泓さんのコシヒカリは、平成16年産から17年連続で全量1等です。

株式会社日食 令和2年産 コシヒカリ 1等 高津川 源流米 島根県鹿足郡吉賀町立戸 もりした農園 森下保
令和2年産 新米 コシヒカリ 1等  自信米ゴールド

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸
(生産者)もりした農園  森下保
化学肥料:不使用
農薬:不使用

株式会社日食 令和2年産 コシヒカリ 1等 高津川 源流米 島根県鹿足郡吉賀町立戸 もりした農園 森下保 島根県エコロジー農産物 化学肥料 農薬 不使用
島根県エコロジー農産物の認証を取得しています。

化学肥料:不使用
農薬:不使用

株式会社日食 令和2年産 新米 コシヒカリ 1等 島根県鹿足郡吉賀町立戸 高津川源流米 歓喜の風 1等
1時間ほどで積み込み完了

株式会社日食 国道9号線 山口宇部道路 朝田IC 山口県山口市朝田
国道9号線➡山口宇部道路  朝田IC(山口県山口市朝田)➡嘉川ICの無料区間を利用します。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 島根県鹿足郡吉賀町
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡島根県鹿足郡吉賀町で米積み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約470kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

古泓さんの新米コシヒカリの試食&17年連続コシヒカリで全量1等

令和2年9月25日(金)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川48の試食です。

写真のように炊き上がったごはんがピカピカ光っていて、新米の香りが食欲をそそります。

ふっくら&もっちりした強めの粘りがあり、美味しかったです。

株式会社日食 古泓宜應 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川
今日9/25(金)の米検査で古泓さんのコシヒカリは全量1等となり、17年連続となりました。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川48

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川
(生産者)古泓 宜應

☆ 有機質肥料100%栽培(マルイ有機 ラクト菌入り)
☆ 農薬使用:当地比8割減(除草剤1回)

玄米タンパク 6.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 85点

白米タンパク 5.8%
静岡製機 TM3500 白米食味値 84点

サタケ STA1A 炊飯食味値 95点

水加減 米1:水1.445倍
約60分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和2年9/25(金)~11/30(月)までの超得価格チラシ

令和2年9月24日(木)

株式会社日食 チラシ 令和2年 9月25日(金) 11月30日(月)

株式会社日食 チラシ 令和2年 9月25日(金) 11月30日(月)
令和2年9/25(金)~11/30(月)の超得価格チラシ
(チラシをクリックすると拡大します)

明日9/25(金)に福岡県糟屋郡須恵町と粕屋町の一部に新聞折り込みしています。

㈱日食は、須恵町生活支援商品券の取扱店です!
須恵町生活支援商品券

株式会社日食 須恵町得する商品券
須恵町得する商品券

どちらも㈱日食でご利用いただけます。

但馬  村岡米  極 以外は、全て令和2年産 新米となっております。

㈱日食も須恵町生活支援商品券・須恵町得する商品券の取扱店として、超得価格のチラシを作成しました。

普段はスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアでお米を購入されている須恵町民の方も、この機会に是非ご利用ください!

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

島根県吉賀町 古泓さんのコシヒカリを試食

令和2年9月24日(木)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川47の試食です。

新米らしく瑞々しい、つやつやピカピカのごはんに炊き上がりました。

もっちりした強めの粘りが際立っていました。

新米が落ち着く=熟成してくるとごはん粒表面のしっかり感や旨味が出てきます。

お米の品種や産地によって、新米ですぐに食べたほうが良いものもあれば、少し寝かせてバランスが良くなった時期に出荷するものもあります。

古泓さんのコシヒカリは一年を通じて、食味・食感の変化を楽しみながら味わっていただける逸品です。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川47

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川
(生産者)古泓 宜應

☆ 有機質肥料100%栽培(マルイ有機 ラクト菌入り)
☆ 農薬使用:当地比8割減(除草剤1回)

玄米タンパク 6.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 84点

白米タンパク 5.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 87点

サタケ STA1A 炊飯食味値 94点

水加減 米1:水1.445倍
約60分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和2年産 新米 山口のお米を試食

令和2年9月23日(水)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 山口県美祢市 萩市 阿武郡 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ
令和2年産  新米 コシヒカリ  山口のお米 の試食です。

試食したごはんは、新米らしいつやの良さで、やや強めの粘りとしっかりした粒感がありました。

令和2年産 新米 山口のお米は、9/25(金)から㈱日食のラインナップの中で一番お買い得な 1,389円/5kg(税抜)=1,500円/5kg(税込み)で販売しますが、ごはんのつや・粘り・美味しさの全てで、お値段以上の値打ちがあると自負しています。

価格を抑えるために、
☆ 業務用の透明5kg米袋に詰めて、店売り用の化粧米袋に入れない
☆ 農家さんから集荷することで米穀流通業者の中間マージンを排除
☆ 自社便トラックで引取りする
☆ 原則として、弊社まで買いに来て頂く
などの徹底したコスト削減で頑張っています。

サタケ炊飯食味値で誰が食べても美味しいと感じる80~83点くらい出れば、山口のお米は合格と思っていますが、今回は87点で上出来でした。

令和2年産の山口県の水稲作況指数は、7月の長雨、8月の猛暑、台風5号・8号・9号・10号の風雨による被害、ウンカによる数十年で最悪の被害等により、やや不良(95~98)か不良(91~94)若しくは著しい不良(90以下)になると予想されます。

1年間の取扱数量(30kg×1,500~2,000袋)を集荷するべく頑張っておりますが、作柄不良による数量不足の場合は限定販売とさせていただきますので、ご了承ください!

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 山口県美祢市 萩市 阿武郡 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ
令和2年産  新米 コシヒカリ  山口のお米  慣行栽培  9/19引取り分

(産地)山口県美祢市・萩市・阿武郡etc
(品種)コシヒカリ

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM500  玄米食味値 76点

白米タンパク 6.7%
静岡製機 TM3500  白米食味値 76点

サタケ  STA1A  炊飯食味値 87点

水加減   米1:水1.445倍
約60分 浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス エンジンオイル交換 櫻製油所 RAMCO SN 10W-40
トヨタ  プロボックスのエンジンオイル交換をしました。

年に3回(4ヶ月毎)、もしくは走行距離 3,000km でエンジンオイル交換をしています。

櫻製油所  RAMCO  SN/CF 10W-40   グループⅢ   VHVI(高度水素化精製油

櫻製油所  RAMCO  SN/CF  10W‐40
動粘度 (40℃) 94.93mm2/s
動粘度(100℃) 14.71mm2/s
粘度指数  162
Noack  8.2
HTHS,150℃,cP 3.97

株式会社日食 トヨタ プロボックス エンジンオイル交換 櫻製油所 RAMCO SN 10W-40 オイルエレメント
オイルエレメントに関して

今まで使用していたオイルエレメント
トヨタ第2ブランド(旧タクティー、現トヨタ モビリティパーツ)V9110101
トヨタ純正90915ー10003
どちらもMADE IN CHINA

今回使用するオイルエレメント
サンエレメント SO‐177
MADE IN JAPAN

見ての通りサイズが大きいですが、ねじ径・ピッチ・フィルター外径・パッキン径は同じで長いだけの違いです。

トヨタ第2ブランド(旧タクティー、現トヨタ モビリティパーツ)V9110102
トヨタ純正90915ー10004
に相当します。

日本製のサンエレメントは中国製トヨタ純正の半値以下ですが、オイルエレメント内の濾紙が仮に粗い・少ない等のことがあっても大きいサイズなのでカバー出来るはずです。

因みにオイルエレメントを小さくすると、
☆ 濾紙が目詰まりを起こしやすくなる
☆ パワーロスが大きくなる
☆ オイルが濾紙を通過する量が増えずに、安全弁でバイパスするようになる
という弊害が起こります。

走行距離18万キロを超えて、メーカー指定(5W-20、5W-30、10Wー30)より硬いエンジンオイル10W-40にしていますので、オイルエレメントを純正サイズより長いものにしました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

お彼岸なので、お墓参り

令和2年9月20日(日)

㈱日食は9/20(日)・21(月)敬老の日・22(火)秋分の日の3日間、お休みをいただいております。

㈱日食 内田は平年なら新米の集荷でウロウロしておりますが、今年は新米の引き取り予定がないので、お休みを頂きました。

株式会社日食 長崎県南島原市西有江町須川

株式会社日食 長寿山 龍泉禅寺 長崎県南島原市西有家町須川 お墓参り
長崎県南島原市西有家町須川【長寿山 龍泉禅寺】で父方(内田家)のお墓参り

仕事や新型コロナもあり久しぶり(1年半)の墓参となりました。

株式会社日食 長寿山 龍泉禅寺 長崎県南島原市西有家町須川 お墓参り
ご先祖様に感謝の心で、南無~ なむ~ ナム~  

正面のお墓は江戸時代(西暦1700年頃 元禄~享保)のものだと伝わっています。

明和2年(1766年)の内田家戎屋、内田家加登屋のお墓もあり、先祖は江戸時代に名字帯刀を許された商人だったようです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

山口県美祢市で令和2年産 新米 山口のお米を積み込み&ウンカ被害が深刻

令和2年9月19日(土)

福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食を午前6時過ぎに出発して、山口県美祢市に向かいます。

株式会社日食 国道201号線 八木山バイパス 国道200号線 福岡県飯塚市
国道201号線  八木山バイパス(福岡県飯塚市)➡国道200号線で北九州方面へ

株式会社日食 北九州都市高速道路 金剛入口 福岡県北九州市八幡西区
国道200号線➡北九州都市高速4号線 金剛入口(福岡県北九州市八幡西区)へ


北九州都市高速道路  金剛入口(福岡県北九州市八幡西区)➡九州道  門司IC(福岡県北九州市門司区)へ

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 山口県美祢市

株式会社日食 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ
午前9時から、山口県美祢市で令和2年産  新米  山口のお米を積み込み

山口のお米
令和2年産  新米
品種:コシヒカリ(慣行栽培)
産地:山口県美祢市・萩市・阿武郡など

山口県の県央・県北の良質米地帯の稲作農家さんから直接集荷したお米(未検査米)
屑米・中米などの低品位米は一切入っていません(丸米100%)

特別サービス価格
5kg白米  1,500円(税込み・お持ち帰り特価)
30kg玄米  8,000円(税込み・お持ち帰り特価)
数量限定商品

業務用は10kg以上のご注文で無料で配達致します(福岡市内近郊)
お気軽にお問い合わせ下さい!

詳細・お問い合わせは、
株式会社日食
〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地
TEL 092-937-3355(午前8時30分~17時30分)
FAX 092-937-2626
E-mail:info@komeshou.jp

株式会社日食 県道33号線 下関美祢線 山口県美祢市 ウンカ被害
県道33号線  下関美祢線(山口県美祢市)を走っていると、赤矢印のように稲が枯れて倒伏した田んぼが見られます。

これは水稲の害虫トビイロウンカが大発生して、稲の株元の水分や栄養分を吸い取って枯死させる被害です。

今年は農薬による防除をしていても飛来数が平年の何十倍も多く、耐性を持つ個体も存在するために被害が拡大したと考えられます。

㈱日食 内田は、お米に携わって25年になりますが、過去最悪のウンカ被害です。

写真のように、田んぼ全体がウンカ被害で枯れて収穫出来ない=収穫皆無状態が山口県美祢市周辺で2割程度見受けられます。

株式会社日食 県道33号線 下関美祢線 山口県美祢市 ウンカ被害
県道33号線  下関美祢線(山口県美祢市)ウンカ被害による坪枯れは6~7割の田んぼで見受けられます。

山口県と九州は50年~100年に一度のウンカ被害になり、3割程度の水稲減収が見込まれると思います。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ
13時過ぎに会社に戻り、フォークリフトでパレット降ろし

株式会社日食 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ 外観品質
令和2年産  新米  コシヒカリ  山口のお米 の外観品質

生産者によってはカメムシ被害や胴割れが散見されますが、7月の長雨や8月の猛暑、台風5・8・9・10号によるフェーン現象を考慮すると品質は良い方だと思います。

株式会社日食 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和2年産 新米 コシヒカリ 静岡製機 TM‐3500 玄米 食味計
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で食味値76点なので、かなり美味しいと思います。

9/23(水)に食味試験・試食をしたいと思います。

株式会社日食 山口県美祢市
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡山口県美祢市で積み込み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約250kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

古泓さんの令和2年産 新米 コシヒカリを試食

令和2年9月18日(金)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川7の試食です。

つやつやピカピカで白さ際立つごはんに炊き上がりました。

強めの粘りとコシヒカリ特有の粒感・旨味があり、令和2年産  新米を食べた中で一番の美味しさでした。

株式会社日食 令和2年産 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
古泓 宜應(こぶけ よしおう)さんとは、平成16年から契約栽培でコシヒカリを分けていただいておりますが、16年連続で全量1等です。

令和2年産  新米も間違いなく検査1等になる外観品質なので、17年連続になると思います。

島根県鹿足郡吉賀町注連川(しめがわ)は、中国山地に抱かれた標高250~300m前後の高冷地で、水質日本一の清流 一級河川 高津川の源流の町です。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和2年産 新米 コシヒカリ 島根県鹿足郡吉賀町注連川 古泓宜應
令和2年産  新米  コシヒカリ  圃場:注連川7

(生産地)島根県鹿足郡吉賀町注連川
(生産者)古泓 宜應

☆ 有機質肥料100%栽培(マルイ有機 ラクト菌入り)
☆ 農薬使用:当地比8割減(除草剤1回)

玄米タンパク 6.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 85点

白米タンパク 5.9%
静岡製機 TM3500 白米食味値 84点

サタケ STA1A 炊飯食味値 94点

水加減 米1:水1.445倍
約60分浸漬

株式会社日食 日野自動車 レンジャー 洗車 ワックス掛け トラック
9/16(水)に雨で汚れていたトラックをシャンプー洗車➡ウイルソン 超防水 ホワイト車用でWAX掛け

平成7年に新車で購入して、 112.8万キロ走っているトラックですが、綺麗になったので令和2年産  新米を積みに行っても失礼に当たらないと思います。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和2年産 新米 みかた棚田米 コシヒカリ 1等の試食

令和2年9月17日(木)

株式会社日食 JAたじま 村岡農業倉庫 但馬棚田米 みかた棚田米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 小代区 棚田米コシヒカリ 令和2年産 新米
一昨日9/15(火)に JAたじま 村岡農業倉庫(兵庫県美方郡香美町村岡区) で積み込みした、令和2年産  新米  みかた棚田米コシヒカリ 1等  但馬 棚田米 を試食します。

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 但馬 棚田米 みかた棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区 小代区 棚田米コシヒカリ 1等 令和2年産 新米
令和2年産  新米  みかた棚田米コシヒカリ 1等  但馬 棚田米 の試食です。

炊き上がったごはんは新米らしい瑞々しさがあり、ピカピカ光っています。

もっちりしたやや強めの粘りが際立っていました。

みかた棚田米コシヒカリは、寒に入る冬期になるとコシヒカリ特有の旨味が出てきて、さらに美味しさが増します。

7月の長雨、8月の猛暑、台風5・8・9・10号によるフェーン現象を乗り越えて、サタケ炊飯食味値93点は上出来だと思います。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 但馬 棚田米 みかた棚田米 兵庫県美方郡香美町村岡区 小代区 棚田米コシヒカリ 1等 令和2年産 新米
令和2年産  新米  みかた棚田米コシヒカリ 1等  但馬 棚田米  9/15引取り分

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
(生産者)JAたじま みかた棚田米部会

玄米タンパク 6.8%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 80点

白米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500 白米食味値 81点

サタケ STA1A 炊飯食味値 93点

水加減 米1:水1.445倍
約60分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極