令和4年10月1日(土)

令和4年産 新米 いちほまれ 1等 エコ栽培米 玄米の外観品質
(生産地)福井県坂井市丸岡町
(生産者)株式会社みやざき農園
エコ栽培米
化学肥料:当地比2割減
農薬:当地比 2割減

試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和4年産 新米いちほまれ
水分:14.7%
室温:24℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:1.6
2回目:1.5

【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

令和4年10月の水加減 お米1:水1.474倍
【弊社使用 パロマPR‐100DF 5合炊き】令和4年産 新米の場合
762g(釜の重さ)+648g(お米4.32合)+956g(水:お米×1.474倍)=2366g

炊飯【パロマ ガス炊飯器 5合炊き PR-100DF】
今日のごはんの試食

令和4年産 新米 いちほまれ 1等 エコ栽培米 の試食です。
同産地コシヒカリを凌駕する抜群のつや・白さで、炊き上がったごはんがつやつやピカピカ✨
かなり強めのもっちりした粘りとほのかな旨味があり、今まで食べたいちほまれの中で一番おいしいです。

福井県坂井市丸岡町 株式会社みやざき農園 宮嵜 恵介さん
令和4年7月1日(金)のニッショク通信より

令和4年産 いちほまれポスターは、俳優の鈴木 福さんと妹の誉さん
残念ながら福岡県ではテレビCMを見ることが出来ませんので、YouTubeを貼っておきます。

【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定
今日の食味値結果

令和4年産 新米 いちほまれ 1等 エコ栽培米 玄米の外観品質
(生産地)福井県坂井市丸岡町
(生産者)株式会社みやざき農園
エコ栽培米
化学肥料:当地比2割減
農薬:当地比 2割減
玄米タンパク 6.2%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 88点
白米タンパク 5.2%
静岡製機 TM3500 白米食味値 90点
サタケ STA1A 炊飯食味値 98点
水加減 米1:水1.474倍
約70分 浸漬

令和4年産 いちほまれのサタケ炊飯食味値90~92点と予想していましたが、最高点の98点でした。
本日10月1日から5kg 1,900円(税込)で販売しています。
㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を14時に出発して、山口県美祢市に向かいます。

国道201号線 八木山バイパス(福岡県糟屋郡篠栗町⇔飯塚市)で飯塚方面へ

国道200号線➡北九州都市高速4号線 金剛入口(福岡県北九州市八幡西区)へ

北九州都市高速4号線 ➡九州道 門司IC(福岡県北九州市門司区)へ

関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

九州道 門司IC➡中国道 美祢西IC(山口県美祢市西厚保町)を高速利用します。



16時半から、山口県美祢市で令和4年産 新米 山口のお米を積み込み
山口のお米
令和4年産 新米
産地:山口県美祢市・萩市etc
品種:コシヒカリ・きぬむすめ・キヌヒカリ(慣行栽培)
山口県の県央・県北の良質米地帯の稲作農家さんから直接集荷したお米(未検査米)
屑米・中米などの低品位米は一切入っていません(丸米100%)
特別サービス価格
5kg白米 1,500円(税込み・お持ち帰り特価)
数量限定商品
詳細・お問い合わせは、
株式会社日食
〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地
TEL 092-937-3355(午前8時30分~17時30分)
FAX 092-937-2626
E-mail:info@komeshou.jp

県道33号線(山口県美祢市)で下関・小月方面へ

関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡山口県美祢市で積み込み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約260kmを走りました。