10/26(土) おはようございます。

今朝は5時半から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ
今日は大分県竹田市米納で米積みです ヾ(^▽^)ノ

国道442号線(熊本県阿蘇郡南小国町)
黒川温泉の前を通るのですが、宿泊はもちろん入浴すらしたことがないので、一度は行ってみたいです

国道442号線(熊本県阿蘇郡南小国町) 瀬の本高原
紅葉が見頃を迎え始めたので、観光客でいつもより車やバスが多いです。

国道442号線(熊本県阿蘇郡南小国町) 瀬の本高原
山の上の方から色づき始めていますよ

国道442号線(大分県竹田市久住町) 久住連山と久住高原

大分県竹田市米納(よない) 米納の棚田  稲はヒノヒカリです。

大分県竹田市米納 橋本公憲さんが稲刈り中なので、米積みしながら待ちます。

大分県竹田市米納 橋本公憲さんの25年産 新米ヒノヒカリ 棚田米 産地特選米と屑米(焼酎用)の積み込み

大分県竹田市米納 橋本公憲さん(73歳)
3ha(約9000坪)の棚田で米作りをされていて、毎年30kg×400~500袋の棚田米ヒノヒカリを出荷して下さいます。


国道442号線(大分県竹田市久住町) 久住連山を正面に見ながら運転中
大分県竹田市への米積みは、景色がいいので最高です

片道140km 3時間半かけて福岡県の会社に戻り、米降ろしです。

約1時間で大分県竹田市米納 橋本公憲さんの25年産 新米ヒノヒカリ 棚田米 産地特選米と屑米(焼酎用)をパレットに手降ろし
明日も大分県竹田市小川で米積みなので、頑張ります!










































