ニッショク通信

熊本県熊本市東区画図町 宮本 初雄さんのヒノヒカリ② を試食

令和4年5月30日(月)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.3%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.2
2回目:2.2

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

JA熊本市  画図特別栽培米部会  契約生産者9名のヒノヒカリ15検体の試食は、これが最後です。

サタケ炊飯食味値89~93点(15検体 平均90.26点)でばらつきが少なく、自信を持って出荷できます。

慣行栽培(農薬・化学肥料を通常使用)ヒノヒカリのサタケ炊飯食味値の平均は78~80点ほどなので、美味しさが全然違います。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 79点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.48倍
約90分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 宮本 初雄さんのヒノヒカリ① を試食

令和4年5月28日(土)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.7%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.2

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり 1g単位
令和4年5月末の水加減は、令和3年産米 お米1:水1.48で炊飯試験します。(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

757g(釜の重さ)+696g(お米)+1030g(水:お米×1.48倍)
=2483g

最高気温が25~30℃となり、令和3年産米の古米化が進んでいるので、
・水加減 お米1:水1.48倍
・浸漬時間60~90分
・蒸らし時間は確実に14分前後確保しています。

今まで通りの水加減だと、
・炊き上がったごはんが黄色くてつやが無い
・粘りが少なくパサパサした食感
になりますので、注意が必要です。

株式会社日食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF 炊飯目盛 水加減
4.64合(696g)で炊飯試験しましたが、炊飯釜の目盛は4.9合付近でした。(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

つやがない・パサつく・粘りが足りない・やや硬めのごはんに炊き上がった時は、水を増やして炊飯してください‼

ガス炊飯器の目盛はあくまでも目安なので、1g単位での水加減が美味しいごはんを炊く近道です。

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

今日の水加減は、 お米1:水1.478倍で炊飯試験しました。
(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

最高気温が25~30℃まで上がり、令和3年産米も少しずつ古米化が進行していますので、徐々に水を増やして炊飯する必要があります。

つやつやピカピカ✨&もっちりした粘りのあるごはんに炊き上がりました。

熊本県の令和3年産米  作況指数(平年値100)は97のやや不良

やや小粒で舌触りが令和2年産と比較するとやや劣りますが、例年通りサタケ炊飯食味値90点前後が出るのは素晴らしいと思います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本初雄
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    宮本 初雄

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 77点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 79点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.48倍
約80分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 山内 秀嗣さんのヒノヒカリ② を試食

令和4年5月27日(金)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 秀嗣

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:13.7%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.1
2回目:2.1

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31 清掃 分解
試験精米で使用した【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】は、清掃・分解・組立を毎回行います。

平成8年に購入して26年目ですが、メンテナンスをきっちりしていたら30~40年は使えると思います。

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

今日の水加減は、 お米1:水1.478倍で炊飯試験しました。
(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

最高気温が25~30℃まで上がり、令和3年産米も少しずつ古米化が進行していますので、徐々に水を増やして炊飯する必要があります。

水加減がバッチリであれば、写真の様なつやが良いピカピカ✨ごはんに炊き上がります。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 秀嗣

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.4%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 79点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.478倍
約70分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg白米  1,700円(税込)
30kg 玄米  8,500円(税込)

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 山内 秀嗣さんのヒノヒカリ① を試食

令和4年5月26日(木)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 秀嗣

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:13.4%

室温:25℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.1
2回目:2.1

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

JA熊本市  画図特別栽培米部会は、9名の契約生産者さんがいらっしゃいますが、サタケ炊飯食味値の平均が90点(89~93点)で安定感があります。

慣行栽培(農薬・化学肥料を通常使用)ヒノヒカリのサタケ炊飯食味値の平均は78~80点ほどなので、美味しさが全然違います。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内秀嗣
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 秀嗣

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.3%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 79点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 78点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.477倍
約70分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg白米  1,700円(税込)
30kg 玄米  8,500円(税込)

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 山内 悦子さんのヒノヒカリ② を試食

令和4年5月25日(水)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 悦子

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.8%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

つやつやピカピカ ✨ の光り輝くごはんに炊き上がりました。

一粒一粒がしっかりしているのに、もっちりした粘りと旨味が感じられます。

全国のヒノヒカリの中でもトップクラスの美味しさです。

熊本県の令和3年産米  作況指数(平年値100)は97のやや不良

やや小粒で舌触りが令和2年産と比較するとやや劣りますが、例年通りサタケ炊飯食味値90点前後が出るのは素晴らしいと思います。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 悦子

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.4%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.5%
静岡製機  TM3500  白米食味値 78点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.477倍
約120分  浸漬

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg白米  1,700円(税込)
30kg 玄米  8,500円(税込)

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和4年6月~7月のチラシ

令和4年5月24日(火)

令和4年6月~7月のチラシが刷り上がりました。

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg白米  1,700円(税込)
30kg 玄米  8,500円(税込)

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ
小麦粉 価格上昇の影響で、米粉1kg 税込500円も人気が出てきました。
鹿児島県大隅半島   肝属郡東串良町  大幸農産のお米&自家製粉したものを分けていただいてます。

令和3年産  特別栽培米  棚田米コシヒカリ  1等   但馬  村岡米  極
とびきりの美味しさを求める方から静かな人気

(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)JAたじま  村岡米生産組合   山根 勝義
化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:当地比5割減

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 山内 悦子さんのヒノヒカリ① を試食

令和4年5月24日(火)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 悦子

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.9%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:1.9

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
炊飯【パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DF】

吹きこぼれることが無いように、外ふたの上に重石をのせて炊きます。

日本中を探しても、㈱日食 内田しかやっていない炊き方だと思います。

株式会社日食 炊飯 試食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF
矢印の部分(しる受け皿)に吹きこぼれが溜まったら、サタケ炊飯食味値が低く出る=美味しく炊けてない状況です。

しる受け皿と中央の感熱部は、常にきれいにしておく必要があります!

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

炊き上がったごはんは、つやつやピカピカ✨&やや柔らかめの食感で強めの粘りがあります。

5kg白米1袋(玄米5.5kg換算)が育つのに必要な水の量は、約30,000㍑(30トン)

稲は【水稲】と云われるだけあって、多くの水の恵みを受けて育ちます。

飲用可能なきれいな水を利用して稲作している産地では、間違いなく美味しいお米が収穫出来るというのが㈱日食 内田の持論です。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内悦子
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ①  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 悦子

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.3%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 79点

白米タンパク 6.2%
静岡製機  TM3500  白米食味値 80点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.477倍
約70分  浸漬

株式会社日食 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 増永 高治さんのヒノヒカリ② 6反 を試食

令和4年5月23日(月)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 増永高治
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ② 6反  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    増永 高治

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:14.8%

室温:24℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり 1g単位
令和4年5月の水加減は、令和3年産米 お米1:水1.477で炊飯試験します。(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

762g(釜の重さ)+689g(お米)+1018g(水:お米×1.477倍)
=2469g

最高気温が25℃を越えて令和3年産米も古米化してきているので、
・水加減 お米1:水1.477倍
・浸漬時間60~90分
・蒸らし時間は確実に14分前後確保しています。

今まで通りの水加減・浸漬時間・蒸らしだと、
・炊き上がったごはんが黄色くてつやが無い
・粘りが少なくパサパサした食感
になりますので、注意が必要です。

今日のごはんの試食

令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ② 6反   湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

ごはんのつや・光沢・白さが際立っており、やや強めの粘りと適度な粒感があります。

5kg白米1袋(玄米5.5kg換算)が育つのに必要な水の量は、約30,000㍑(30トン)

平均的なお風呂の水の量は200㍑と言われていますので、約150杯分に相当します。

稲は【水稲】と云われるだけあって、多くの水の恵みを受けて育ちます。

飲用可能なきれいな水を利用して稲作している産地では、間違いなく美味しいお米が収穫出来るというのが㈱日食 内田の持論です。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 増永高治
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ② 6反  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    増永 高治

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.1%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 79点

白米タンパク 6.4%
静岡製機  TM3500  白米食味値 78点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.477倍
約70分  浸漬

株式会社日食 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 増永 高治さんのヒノヒカリ① 3反 を試食

令和4年5月21日(土)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 増永高治
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ① 3反  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    増永 高治

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:15.0%

室温:22℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食

令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ① 3反   湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

炊き上がったごはんはピカピカ ✨ 光っていて、ふっくら&もっちりした粘りがあります。

ごはんの香りも慣行栽培のお米と比較すると、段違いに良く食欲をそそります。

全国のヒノヒカリの中でもトップクラスの美味しさです。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 増永高治
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ① 3反  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    増永 高治

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.1%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.5%
静岡製機  TM3500  白米食味値 78点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 90点

水加減 米1:水1.477倍
約90分  浸漬

株式会社日食 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町 山内 隆男さんのヒノヒカリ② を試食&オイルエレメントを分解

令和4年5月20日(金)

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内隆男
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米 の玄米外観品質

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 隆男

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産 ヒノヒカリ

水分:13.9%

室温:22℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.1
2回目:2.1

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内隆男
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ②   湧水米  産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

写真のように、ごはんがつやつやピカピカ✨

やや強めのもっちりした粘りとごはん粒表面の粒感=コシがあり、全国のヒノヒカリの中でもトップクラスの美味しさです。

熊本県の令和3年産米  作況指数(平年値100)は97のやや不良

やや小粒で舌触りが令和2年産と比較するとやや劣りますが、例年通りサタケ炊飯食味値90点前後が出るのは素晴らしいと思います。

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)

株式会社日食 画図特別栽培米部会 JA熊本市 令和3年産 ヒノヒカリ 熊本市東区画図町 湧水
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 山内隆男
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ ②  湧水米  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    山内 隆男

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.4%
静岡製機  TM3500  玄米食味値 78点

白米タンパク 6.5%
静岡製機  TM3500  白米食味値 78点

サタケ  STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.475倍
約90分  浸漬

株式会社日食 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

5kg 1,700円(税込)で販売しています。

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点で、九州のお米&ヒノヒカリの中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

株式会社日食 日野自動車 ライジングレンジャー 平成7年式 オイルエレメント 15613-E0460 マキタ ディスクグラインダー
DIYでオイル・エレメント交換をしているので、廃油処理とオイルエレメントの分解&ゴミ分別は避けて通れない作業です。

トラックのオイルエレメント(日野純正15613-E0460)は、普通車の5倍ほどの大きさなので、ディスクグラインダーでぶった切ります 😅

株式会社日食 日野自動車 ライジングレンジャー 平成7年式 オイルエレメント 15613-E0460 マキタ ディスクグラインダー
オイルエレメント(日野純正15613-E0460)は、フィルターが2個内蔵されています。

鉄(燃えないゴミ)・濾紙(紙:燃えるゴミ)に分別

原油高騰の煽りで、油脂類や部品も値上りし続けています。

1円でも安く経費を抑えるために、出来ることは何でもやります。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極