作成者別アーカイブ: 日食

熊本県天草市河浦町 ㈱愛らん農園の令和4年産 新米つきあかり②を試食

令和4年8月12日(金)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 玄米の外観品質
令和4年産  新米つきあかり② 8/4  産地特選米 の玄米の外観品質

(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)株式会社愛らん農園    倉田 晋一・晋幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産  新米つきあかり

水分:14.6%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.7
2回目:1.7

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 今日のごはんの試食
令和4年産  新米つきあかり② 8/4  産地特選米 の試食です。

㈱愛らん農園の令和4年産 新米のコシヒカリ・つきあかりを食べ比べてみて、ごはんのつや・白さ・粘り・旨味は明らかにつきあかりが優れていました。

つきあかり(北陸255号)
☆農研機構 中央農業研究センター 北陸研究拠点(新潟県上越市)で、
宮崎県の在来品種 かばしこ を母、
極良食味品種 北陸200号  後の みずほの輝き を父
としたF1に多収の 北陸208号 を交配して育成した品種です。

☆育成地(新潟県上越市)での出穂期はコシヒカリよりも1週間早く、あきたこまちとほぼ同じです。

☆育成地(新潟県上越市)での成熟期も あきたこまち とほぼ同じで、コシヒカリ より2週間早くなります。

☆穂数は あきたこまち よりも少ないですが、穂長は長く、草型は「偏穂重型」です。

☆稈長は あきたこまち よりも短く、葉色は あきたこまち よりもやや濃い品種です。

☆耐倒伏性はやや強く、育成地での玄米収量は あきたこまち に比べて標肥栽培で9%程度、多肥栽培で8%程度の多収です。

☆千粒重は あきたこまち よりも2g 程度大きくなります。

☆玄米外観品質 は コシヒカリ よりも優れますが、あきたこまち と同等かやや劣ります。

☆高温登熟はやや強ですが、腹白が出る場合があります。

☆食味は コシヒカリ と同等以上の評価です。
また、炊飯後4時間保温した場合でも コシヒカリ と同等以上の評価です。

☆栽培適地は、あきたこまち の栽培が可能な東北中南部、北陸、関東以西です。

株式会社日食 熊本県天草市河浦町 倉田晋一さん 倉田晋幸さん コシヒカリ 早期米
熊本県天草市河浦町    ㈱愛らん農園   倉田 晋幸(くにゆき)さん・晋一さん

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 今日の食味値結果
令和4年産  新米つきあかり② 8/4  産地特選米

(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)株式会社愛らん農園    倉田 晋一・晋幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 7.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 73点

白米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 白米食味値 72点

サタケ STA1A 炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.468倍
約70分  浸漬

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さんの 令和4年産 新米
熊本県天草市河浦町     ㈱愛らん農園の 令和4年産 新米

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:当地比5割以上削減

5kg  1,700円(税込)で販売しています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

山の日&センターボルトが抜ける (ー_ー;)

令和4年8月11日(木)山の日

国民の祝日である【山の日】

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」を趣旨としているそうです。

㈱日食は通常営業しております。

お盆休みは8/13(土)~16(火)となっております。

鹿児島県肝属郡東串良町・熊本県天草市河浦町・佐賀県唐津市鎮西町では、契約農家さんがお盆に関係なく令和4年産 新米の稲刈りをしています。

刈取適期が来たら、お盆だろうと稲刈りしなければなりません・・・

お盆関係なしの契約農家さんからお盆期間中に米積み要請が来る㈱日食 内田は、トラックのオイル交換作業をしました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 トラック オイル交換 日野自動車 ライジングレンジャー コスモ流星 15W-40 DH-1
平成7年式、走行距離123万キロを超えたトラックのエンジンオイル&オイルエレメント交換をしました。

通常は2万キロ交換ですが、今回は10,400kmで交換しました。

コスモ ディーゼル  流星  15W‐40  DH‐1  CF‐4
動粘度 (40℃)  108.2mm2/s
動粘度(100℃) 14.40mm2/s
粘度指数  136
流 動 点   -37.5℃
塩 基 価 (塩酸法) 12.2mgKOH/g
硫酸灰分  1.93 mass%

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 トラック オイル交換 日野自動車 ライジングレンジャー コスモ流星 15W-40 DH-1 オイルエレメントスタンド センターボルト 抜けた
オイルエレメント スタンド(センターボルト)が一緒に外れてくる超絶ハプニング
ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡

センターボルトはオイルエレメントから手で回して簡単に外れました o(゚◇゚o)ホエ?

センターボルトを取り付けるのに専用の特殊工具が要るのですが、日野ディーラーは夏休み期間中です。

センターボルトは手で締まるとこまで締めて、新品オイルエレメントを装着

走行中に振動でオイルエレメント&センターボルトが外れて、エンジンが焼き付くのだけは勘弁して欲しいです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 トラック オイル交換 日野自動車 ライジングレンジャー コスモ流星 15W-40 DH-1 オイルエレメントスタンド センターボルト 抜けた
記録に残しておいて、平素よりマメにオイルエレメントの緩み・油漏れが無いかチェックするようにします。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

米降ろし&鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産の令和4年産 新米イクヒカリを試食

令和4年8月10日(水)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産で積み込みした、 令和4年産 新米 特別栽培米イクヒカリ 2等 産地特選米 を午前6時からパレットに手降ろし

涼しいうちに米降ろしを終わらせようと気合は十分ですが、午前6時の時点で気温は29℃超えていました ( ̄▽ ̄;)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米
汗だく&ヘロヘロになりながら、手降ろし完了

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米 玄米の外観品質
令和4年産 新米  特別栽培米イクヒカリ 2等  産地特選米  玄米の外観品質

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米 マルイ有機 焼酎粕入り )
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産  新米イクヒカリ

水分:14.7%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.7
2回目:1.7

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米 今日のごはんの試食
令和4年産 新米  特別栽培米イクヒカリ 2等  8/7  産地特選米  の試食です。

イクヒカリはコシヒカリと比べて米粒がやや大きく、炊き上がったごはんの白さが際立ちます。

柔らかめの食感でやや強めの粘りがありました。

イクヒカリは高温登熟耐性“やや弱”で、今年のように記録的な暑さの年には品質・食味で本来の実力を発揮出来ていない印象です。

それでも、サタケ炊飯食味値89点が出ました。

今後稲刈りするイクヒカリ・なつほのかは90点越えが確実で、もっと美味しくなりますので期待してお待ちください!

「イクヒカリ」は1990年に福井県農業試験場 水稲育種部 育種研究グル-プで、
・中生の極良食味で直播栽培にも適する品種を育成する目的で交配した越南148号/北陸148号(後のどんとこい)の組合せから育成されました。

・食味は粘りがあって「コシヒカリ」と同等で、特に冷えた時には「コシヒカリ」を上回ります。

・「コシヒカリ」に比べ出穂期、成熟期とも2日ほど早く、育成地では中生の早に属します。

・「コシヒカリ」に比べ稈長は15㎝ほど短く、穂長はわずかに短く、穂数は同程度で、草型は中間型です。

・耐倒伏性は「コシヒカリ」に比べ明らかに強い

・いもち病真性抵抗性遺伝子型はPita-2とPiiと推定され、葉いもち・穂いもち圃場抵抗性とも 中

・精米のアミロ-ス含量は「コシヒカリ」より約1ポイント低く、タンパク質含量は同程度です。

・応地域は北陸・関東以西および暖地の早期栽培地帯です。

・耐冷性がやや弱なので、冷害が心配される地帯は作付けを控える。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 圃場視察
鹿児島県肝属郡東串良町   大幸農産   中島 正幸さん    品種:イクヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米 今日の食味値結果
令和4年産 新米 特別栽培米イクヒカリ 2等  8/7積み込み分  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産  中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培 マルイ有機 焼酎粕入り
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点

白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 77点

サタケ STA1A 炊飯食味値 89点

水加減 米1:水1.466倍
約60分  浸漬

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さんの 令和4年産 新米
熊本県天草市河浦町     ㈱愛らん農園の 令和4年産 新米

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:当地比5割以上削減

5kg  1,700円(税込)で販売しています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県垂水市⇒福岡県に戻る

令和4年8月8日(月)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
トラック泊した国道220号線沿い(鹿児島県垂水市牛根麓)道の駅たるみず を午前3時に出発して、東九州道  国分IC(鹿児島県霧島市国分下井)から高速にのり、深夜料金3割引き適用で福岡県に戻ります。

垂水漁協(カンパチ)・牛根漁協(ブリ)の養殖が盛んなので、㈱日食のトラック以外は全て活魚車でした。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 九州道 えびのPA 上り線  宮崎県えびの市東川北
九州道  えびのPA  上り線(宮崎県えびの市東川北)

加久藤トンネルまでのダラダラ上り坂は登坂車線が無く、フル積載だとスピードが出ないので、宮崎・熊本の県境を頑張って越えた感があります。

燃料があまり入っていませんが、省燃費走行するので200km先の㈱日食近くのガソリンスタンドまで航続距離は十分です。

因みに、今回の燃費は6.99km/ℓ(平成7年式、123万キロ走行)でした。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 九州道 菊水IC 熊本県玉名郡和水町
九州道  菊水IC(熊本県玉名郡和水町)で、晴れてるのに雨に降られました。
ナンデ??(`Д´≡`Д´)ナンデ??

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 長崎道 鳥栖IC 九州道 鳥栖JCT 佐賀県鳥栖市
九州道 鳥栖JCT(佐賀県鳥栖市)➡長崎道  鳥栖IC 出口へ

東九州道  国分IC(鹿児島県霧島市国分下井)➡長崎道  鳥栖ICを高速を利用します。


鹿児島県垂水市➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約290kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町で令和4年産 新米イクヒカリを積み込み

令和4年8月7日(日)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前6時に出発して、鹿児島県肝属郡東串良町に向かいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道3号線 佐賀県三養基郡基山町 福岡県筑紫野市 福岡県 佐賀県 県境
国道3号線で県境を越えて、福岡県(筑紫野市)➡佐賀県(三養基郡基山町)へ

昨日18時の時点で天気予報(気象庁・ウェザーリポート・日本気象協会)を見たら、晴れ時々曇り  降水確率10~20%

今朝、午前6時の天気予報を見たら、晴れ時々曇り  所により一時雨  降水確率は午前中60%、午後10~20%

天気予報はコロコロ変わることを身をもって感じる一日となります・・・

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道443号線 福岡県みやま市山川町北関 熊本県玉名郡南関町 県境
国道443号線で県境を越えて、福岡県(みやま市山川町北関)➡熊本県(玉名郡南関町)へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 南九州西回り自動車道 日奈久芦北道路 熊本県八代市日奈久町
南九州西回り自動車道  日奈久IC(熊本県八代市日奈久平成町)無料区間で水俣・鹿児島方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道55号線 横川物産館よいやんせ 鹿児島県霧島市横川町上ノ3411-2
今日のお昼ごはんは、県道55号線沿い(鹿児島県霧島市横川町上ノ3411ー2) 横川物産館よいやんせ でお惣菜を購入します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道55号線 横川物産館よいやんせ 鹿児島県霧島市横川町上ノ3411-2
お惣菜は売り切れだったので、唐揚げ弁当 390円と昨日試食した、熊本県天草市河浦町  ㈱愛らん農園の令和4年産 新米つきあかりの昼食

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 元祖鹿児島 南国白くま セイカ食品
食後のデザートは、セイカ食品㈱の元祖 鹿児島  南国白くま

福岡県でもコンビニ等で普通に購入できますが・・・

他県民が鹿児島県内で食べると、美味しさ3割増しになるらしい o(゚◇゚o)ホエ?

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県曽於市末吉町 東九州自動車道 末吉財部インターチェンジ
国道10号線➡東九州道  末吉財部IC(鹿児島県曽於市末吉町)無料区間で鹿屋方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 東九州道 鹿屋串良JCT 大隅縦貫道 細山田IC 鹿児島県鹿屋市串良町細山田
東九州道  鹿屋串良JCT(鹿児島県鹿屋市串良町)➡大隅縦貫道  細山田ICへ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 串良橋 鹿児島県鹿屋市串良町 肝属郡東串良町
14時半に国道220号線で串良川に架かる串良橋を渡り、鹿児島県鹿屋市串良町➡鹿児島県肝属郡東串良町へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県肝属郡東串良町

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米
15時から、鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産で 令和4年産 新米 特別栽培米イクヒカリ 2等  産地特選米 を積み込み

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米
令和4年産 新米  特別栽培米イクヒカリ 2等  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米 マルイ有機 焼酎粕入り
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米 特別栽培農産物 かごしま県認証
大幸農産  中島 正幸さんは、特別栽培農産物  かごしま県認証を取得しています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 2等 産地特選米
汗だくになりながら、中島さんと二人で40分ほどで積み込み完了

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 圃場視察
16時から、大幸農産  中島 正幸さんと圃場巡回してきました。

品種:イクヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 圃場視察
「あと2~3日で稲刈り出来そう・・・」と稲穂を眺める大幸農産  中島 正幸さん

平年作以上の出来で、品質・食味ともに期待して稲刈り➡試食を待ちたいと思います。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 鹿児島湾 桜島

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 鹿児島湾 桜島
国道220号線(鹿児島県垂水市)鹿児島湾と桜島

九州を縦断しているとはいえ、あちこちで雨に降られます (ー_ー;)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
18時に国道220号線沿い(鹿児島県垂水市牛根麓)道の駅たるみずに到着

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
道の駅たるみずの中にある湯っ足り館は、源泉かけ流しの温泉で大人350円です。

桜島を見ながら入れる露天風呂・内湯・サウナがあります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 半額の手打ちそば 半額のオクラの天ぷら
ゆで手打ちそば  500円➡半額 250円
オクラの天ぷら  150円➡半額 75円

ゆで手打ちそばに麵つゆを入れて食べましたが、本当は食べる前に茹でないといけないのかもしれない・・・

キャンプ用のコッヘル&ガスバーナーをトラックに積んでおくか思案中です。

㈱日食 内田は、20~21歳の頃(四半世紀以上前)に250ccのバイクにキャンプ道具を積んで、九州一周・四国一周・本州縦断・北海道一周など放浪してました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
刻々と変化する桜島と鹿児島湾の夕景を眺めながら、物思いに耽るのも悪くない・・・


福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡鹿児島県肝属郡東串良町で令和4年産  新米イクヒカリを積み込み➡鹿児島県垂水市で、約390kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県天草市河浦町 ㈱愛らん農園の令和4年産 新米つきあかり①を試食

令和4年8月6日(土)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を中心に2ヶ月に1回、チラシを新聞折込・ポスティングしています。

㈱日食 内田は2ヶ月ごとに2,000枚を頑張ってポスティング

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 スニーカー ワークマン アスレシューズライト 980円
2,000枚のポスティング(約17時間、60km歩行)で使用したワークマンの「アスレシューズライト」980円

通気性のよいメッシュ生地を採用し、重さは約150gと軽量です。

靴底の耐久性は100~150kmといったところでしょうか!

980円なので、臭くなる前に買い替え出来るのは助かります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 ポスティング 3時間 300枚 汗だく
今日は午前6時から3時間、約300枚のポスティングをしましたが、写真のようにズボン・パンツは汗でびしょびしょでした。

今夏の福岡県は熱帯夜続きで最低気温は27~28℃あり、早朝のポスティングでも1.5~2時間くらいが限界です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 玄米の外観品質
令和4年産  新米つきあかり① 8/4  産地特選米 の玄米の外観品質

(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)株式会社愛らん農園    倉田 晋一・晋幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産  新米つきあかり

水分:14.4%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 今日のごはんの試食
令和4年産  新米つきあかり① 8/4  産地特選米 の試食です。

同産地のコシヒカリと比べると、ごはん粒がやや大きく、炊き上がりのつやの美しさと白さは、つきあかりの方がやや上回ります。

つきあかり(北陸255号)
☆農研機構 中央農業研究センター 北陸研究拠点(新潟県上越市)で、
宮崎県の在来品種 かばしこ を母、
極良食味品種 北陸200号  後の みずほの輝き を父
としたF1に多収の 北陸208号 を交配して育成した品種です。

☆育成地(新潟県上越市)での出穂期はコシヒカリよりも1週間早く、あきたこまちとほぼ同じです。

☆育成地(新潟県上越市)での成熟期も あきたこまち とほぼ同じで、コシヒカリ より2週間早くなります。

☆穂数は あきたこまち よりも少ないですが、穂長は長く、草型は「偏穂重型」です。

☆稈長は あきたこまち よりも短く、葉色は あきたこまち よりもやや濃い品種です。

☆耐倒伏性はやや強く、育成地での玄米収量は あきたこまち に比べて標肥栽培で9%程度、多肥栽培で8%程度の多収です。

☆千粒重は あきたこまち よりも2g 程度大きくなります。

☆玄米外観品質 は コシヒカリ よりも優れますが、あきたこまち と同等かやや劣ります。

☆高温登熟はやや強ですが、腹白が出る場合があります。

☆食味は コシヒカリ と同等以上の評価です。
また、炊飯後4時間保温した場合でも コシヒカリ と同等以上の評価です。

☆栽培適地は、あきたこまち の栽培が可能な東北中南部、北陸、関東以西です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 つきあかり 今日の食味値結果
令和4年産  新米つきあかり① 8/4  産地特選米

(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)株式会社愛らん農園    倉田 晋一・晋幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 72点

白米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 白米食味値 72点

サタケ STA1A 炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.466倍
約60分  浸漬

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さん
熊本県天草市河浦町   ㈱愛らん農園  倉田 晋一・晋幸さん親子
令和4年産 新米コシヒカリ・新米つきあかり

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:当地比5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県天草市河浦町から戻り、米降ろし

令和4年8月5日(金)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 にじのきらめき 籾摺り
熊本県天草市河浦町   ㈱愛らん農園の朝は早い‼

倉田 晋一さん曰く、「朝が来るのが楽しみで楽しみで仕方がない!」

前日にどれだけお酒を飲もうが、午前4時過ぎには籾摺り・袋詰め作業が始まります。

㈱日食 内田はまだまだ修行が足りません・・・

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道389号線 サンセットライン 熊本県天草市河浦町 﨑津集落 﨑津天主堂 道の駅﨑津 ユネスコ世界文化遺産
ユネスコ世界文化遺産に登録された 﨑津集落(熊本県天草市河浦町﨑津)と 﨑津教会

天草下島の南西端にある漁村・﨑津集落は、潜伏キリシタンの文化が特に色濃く受け継がれた地域です。

キリスト教弾圧下において、日本の伝統的宗教や一般社会と共生しながら信仰を続けた希少な宗教文化が評価され、ユネスコ世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の1つとして2018年7月に認定されました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 天草五橋 5号橋(松島橋) 全長:178m  国道266号線 天草パールライン
天草五橋  5号橋(松島橋) 全長:178m 国道266号線  天草パールライン

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道501号線 熊本県熊本市西区松尾町 河内町 有明海
国道501号線(熊本県熊本市西区河内町)を走行していると突然、土砂降りの雨 が降り出しました。

上空には冷たい空気、地上には温められた空気がある「大気の状態が不安定」な気象条件でモクモク発生する入道雲=夏の風物詩

早期水稲の集荷をやっていたら、雨や台風で予定が狂うことは初中(しょちゅう)です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 長崎道 鳥栖IC 九州道 鳥栖JCT 佐賀県鳥栖市
九州道 鳥栖JCT(佐賀県鳥栖市)➡長崎道  鳥栖IC 出口へ

九州道  菊水IC(熊本県玉名郡和水町)➡長崎道  鳥栖ICを高速を利用します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 コシヒカリ つきあかり
昨日8/4(木)に熊本県天草市河浦町  ㈱愛らん農園で積み込みした、令和4年産  新米コシヒカリ・新米つきあかり  産地特選米 をパレットに手降ろし

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 つなぎ 汗だく
気温が30℃を超える7~8月の積み降ろしは、毎回汗だくです。

株式会社日食 熊本県天草市河浦町 福岡県糟屋郡須恵町
熊本県天草市河浦町➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約230kmを走りました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さん
熊本県天草市河浦町   ㈱愛らん農園  倉田 晋一・晋幸さん親子
令和4年産 新米コシヒカリ・新米つきあかり

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:当地比5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県天草市河浦町 ㈱愛らん農園で令和4年産 新米を積み込み&天然鰻

令和4年8月4日(木)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前11時に出発して、熊本県天草市河浦町に向かいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 長崎道 鳥栖IC 九州道 鳥栖JCT 佐賀県鳥栖市
国道3号線➡長崎道  鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)➡鳥栖JCTを九州道  熊本方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 九州道 福岡県みやま市山川町北関 熊本県玉名郡南関町 県境
九州道で福岡県(みやま市山川町北関)➡熊本県(玉名郡南関町)の県境を越えます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 三角大矢野道路 無料区間 熊本県宇城市三角町 熊本県上天草市大矢野町 天城橋 新天草1号橋  天草五橋
三角大矢野道路  新天草1号橋  天城橋(てんじょうきょう) 全長463メートル

熊本県宇城市三角町➡上天草市大矢野町へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 天草五橋 2号橋(大矢野橋) 全長:249m  国道266号線 天草パールライン
天草五橋  2号橋(大矢野橋) 全長:249m 国道266号線 天草パールライン

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 天草五橋 3号橋(中の橋) 全長:361m 国道266号線 天草パールライン
天草五橋  3号橋(中の橋)全長:361m 国道266号線  天草パールライン

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 天草五橋 4号橋(前島橋) 全長:520m  国道266号線 天草パールライン
天草五橋  4号橋(前島橋) 全長:520m 国道266号線  天草パールライン

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 天草五橋 5号橋(松島橋) 全長:178m  国道266号線 天草パールライン
天草五橋  5号橋(松島橋) 全長:178m 国道266号線  天草パールライン

5号橋のある熊本県上天草市松島町➡天草市河浦町まで、約1時間半掛かります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道389号線 サンセットライン 国道266号線 熊本県天草市河浦町
国道389号線  サンセットライン(熊本県天草市河浦町)羊角湾

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 産地特選米 令和4年産 新米 コシヒカリ つきあかり
18時から、熊本県天草市河浦町  ㈱愛らん農園で令和4年産  新米コシヒカリ・新米つきあかり   産地特選米 を積み込み

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸 天然うなぎ 天然鰻 炭火焼

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸 天然うなぎ 天然鰻 炭火焼
㈱愛らん農園  倉田晋一さん・晋幸(くにゆき)さん親子が、自宅前の川で獲った天然鰻をご馳走して下さいました

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸 天然うなぎ 天然鰻 炭火焼
日本全国の流通量でいえば天然鰻の占める割合はわずか0.3%未満

本当に天然ウナギは貴重なものです。

熊本県天草市河浦町の自然の豊かさに感謝しつつ美味しくいただきました

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸 いのしし イノシシ 猪 炭火焼
天然鰻の後は、倉田 晋幸(くにゆき)さんが仕留めた猪肉  をいただきました。

明日の㈱日食 内田は、軽い身のこなしでバリバリ米降ろし出来そうな気がする・・・


福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡熊本県天草市河浦町で、約220kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町 中島さんの令和4年産 新米コシヒカリを試食(2回目)

令和4年8月3日(水)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず
トラック泊した国道220号線沿い(鹿児島県垂水市牛根麓)道の駅たるみず を午前1時半に出発して、東九州道  国分IC(鹿児島県霧島市国分下井)から高速にのり、深夜料金3割引き適用で福岡県に戻ります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 長崎道 鳥栖IC 九州道 鳥栖JCT 佐賀県鳥栖市
九州道  鳥栖JCT(佐賀県鳥栖市)を大宰府・福岡方面へ

晴れの天気予報ですが、佐賀県鳥栖市周辺は雨が降っていました (>_<)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
午前8時過ぎに会社に戻り、昨日8/2(火)に鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産で積み込みした、 令和4年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 2等  産地特選米 をパレットに手降ろし

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
福岡県は熱中症警戒アラートが発表されていましたが、何とか熱中症の一歩手前で米降ろし完了


鹿児島県垂水市➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約290kmを走りました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 産地特選米 玄米の外観品質
令和4年産 新米  特別栽培米コシヒカリ 2等  8/2積み込み分  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米 マルイ有機 焼酎粕入り )
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産  新米コシヒカリ 2等

水分:14.1%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 産地特選米 今日のごはんの試食
令和4年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 2等  8/2積み込み分  産地特選米 の試食です。

新米らしい瑞々しさ・光沢のあるごはんに炊き上がりました。

ほのかな新米の風味・旨味とやや強めの粘りがあります。

梅雨の戻りで7月中旬頃に雨や曇りの日が多くて日照不足となり、気温は高い日が続いたので稲の生育には負の要素が多かったですが、よくここまで実ってくれたと感謝しながらいただきました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 なつほのか 圃場視察
鹿児島県肝属郡東串良町   大幸農産   中島 正幸さん

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 産地特選米 今日の食味値結果
令和4年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 2等  8/2積み込み分  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産  中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培 マルイ有機 焼酎粕入り
農薬:当地比 5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 74点

白米タンパク 7.0%
静岡製機 TM3500 白米食味値 74点

サタケ STA1A 炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.466倍
約60分  浸漬

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社愛らん農園 熊本県天草市河浦町 チラシ 令和4年産 新米コシヒカリ
8/3(水)午後から、鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さんの 令和4年産 新米コシヒカリの販売を開始します。

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:当地比5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町で令和4年産 新米コシヒカリを積み込み

令和4年8月2日(火)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前6時に出発して、鹿児島県肝属郡東串良町に向かいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道443号線 福岡県みやま市山川町北関 熊本県玉名郡南関町 県境
午前7時半に国道443号線で県境を越えて、福岡県(みやま市山川町北関)➡熊本県(玉名郡南関町)へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 南九州西回り自動車道 日奈久芦北道路 熊本県八代市日奈久町
南九州西回り自動車道  日奈久IC(熊本県八代市日奈久平成町)無料区間で水俣・鹿児島方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道55号線 横川物産館よいやんせ 鹿児島県霧島市横川町上ノ3411-2
今日のお昼ごはんは、県道55号線沿い(鹿児島県霧島市横川町上ノ3411ー2) 横川物産館よいやんせ でお惣菜を購入します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道55号線 横川物産館よいやんせ 鹿児島県霧島市横川町上ノ3411-2
昨日試食した、鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さんの令和4年産 新米コシヒカリと220円で購入したお惣菜(たまごやき)の昼食

地元産の新鮮野菜や弁当・惣菜が、お値打ち価格です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県曽於市末吉町 東九州自動車道 末吉財部インターチェンジ
国道10号線➡東九州道  末吉財部IC(鹿児島県曽於市末吉町)無料区間で鹿屋方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 東九州道 鹿屋串良JCT 大隅縦貫道 細山田IC 鹿児島県鹿屋市串良町細山田
東九州道  鹿屋串良JCT(鹿児島県鹿屋市串良町)➡大隅縦貫道  細山田ICへ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 串良橋 鹿児島県鹿屋市串良町 肝属郡東串良町
14時過ぎに国道220号線で串良川に架かる串良橋を渡り、鹿児島県鹿屋市串良町➡鹿児島県肝属郡東串良町へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県肝属郡東串良町

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
14時半から、鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産で 令和4年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 2等  産地特選米 を積み込み

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
令和4年産 新米  特別栽培米コシヒカリ 2等  産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米 マルイ有機 焼酎粕入り
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
大幸農産  中島 正幸さんは、特別栽培農産物  かごしま県認証を取得しています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米
木陰で40分ほどで積み込み完了

福岡市は最高気温37℃の猛暑日予報でしたが、南下してきた鹿児島県肝属郡東串良町は最高気温が32℃前後でした。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 2等 産地特選米 イセキ コンバイン
15時過ぎにコシヒカリの稲刈りが終わり、大幸農産  中島 正幸さんが戻って来られました。

クボタのコンバインは、ベアリングの交換作業中

ある程度の修理や部品交換は、自分達でやってしまう大幸農産

今日の稲刈りは旧型のイセキ ジャパンが頑張りました ヾ(*´∀`*)ノ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 なつほのか 圃場視察
15時半から、大幸農産  中島 正幸さんと圃場巡回してきました。

品種:なつほのか

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 なつほのか 圃場視察
慣行栽培(化学肥料を通常使用)と違い、有機質肥料100%栽培の圃場はミミズが生息しており、土壌のトロトロ層形成に寄与します。

真夏は土の表面に出てきて干からびているミミズをよく見ます。

水田の場合は土の中の方が快適そうですが、稲刈りの為に水を落とすと暑いのかもしれませんね!

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 なつほのか 圃場視察
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さん   品種:なつほのか

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 なつほのか 圃場視察
食味・品質に期待が持てる黄金色の稲(品種:なつほのか)

なつほのかは令和4年産もサタケ炊飯食味値90点越えは間違いなさそうです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 株式会社日食 大幸農産 中島正幸 鹿児島県肝属郡東串良町 令和4年産 新米 特別栽培米 イクヒカリ 圃場視察
品種:イクヒカリ

イクヒカリは高温障害で白未熟粒(シラタ)が出やすい品種なので、品質はやや心配ですが食味は期待できそうです。

2~3日後に稲刈り出来そうな熟れ具合でした。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 鹿児島湾 桜島
国道220号線(鹿児島県垂水市)鹿児島湾と桜島

桜島は噴火警戒レベル「5・避難」➡「3・入山規制」に引き下げられたのが1週間前くらいでしたが、小規模な噴火は常にしている活火山です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
17時半に国道220号線沿い(鹿児島県垂水市牛根麓)道の駅たるみずに到着

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 桜島 足湯
桜島と鹿児島湾を見ながら入れる足湯

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず 湯っ足り館
道の駅たるみずの中にある湯っ足り館は、源泉かけ流しの温泉で大人350円です。

新型コロナ対策で、備え付けのシャンプー・ボディソープが撤去されているので、持参しないといけません!

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず
刻々と変化する桜島と鹿児島湾の夕景を見ながら・・・

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道220号線 鹿児島県垂水市 道の駅たるみず
とり刺し(切落し)・オクラの天ぷら・芋焼酎で独り飲み会inトラック


福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡鹿児島県肝属郡東串良町で令和4年産  新米コシヒカリを積み込み➡鹿児島県垂水市で、約390kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極