1/18(金) おはようございます。

今朝もいつも通り散歩に行こうと外に出てみると・・・ 薄らと雪が積もっておりました

いつもと変わらず元気に散歩しておりますが、足の裏(肉球)は冷たくないのかなぁ?

雪が積もるなんて、1年に2~3度あるかないかの福岡県福岡地方
この程度の雪で、九州道・福岡都市高速も通行止め
山口県美祢市へ屑米(焼酎用)の積み込みに行きたいのに、仕事になりません

午前中は、お昼に試食するお米の試験精米→食味値測定→炊飯をしております。
今日のごはんの試食は、

(右)24年産 ヒノヒカリ 熊本県熊本市東区画図町
「JA熊本市 画図特別栽培米部会」 宮本忠次 産地特選米
有機質肥料100%栽培(マルイ有機) 農薬使用:当地比5割減 圃場:2
(左)24年産 新米 ヒノヒカリ 産地特選米
大分県杵築市山香町野原 山香有機の会 小屋健一
有機質肥料100%栽培米(豊後和牛堆肥+マルイ有機) 農薬使用:当地比5割以上減
炊きたてはどちらもつや・粘りがあり美味しいです 少し冷めてからは熊本市画図町・宮本忠次さんのヒノヒカリがやや美味しく感じました。
今日のお昼ごはんは、

ごはん
味噌汁
ハム
オムレツ
鯵の干物
サラダ
今日の食味値結果は、

24年産 ヒノヒカリ 圃場:2 産地特選米
有機質肥料100%栽培米(マルイ有機) 農薬使用:当地比5割減
(生産地)熊本県熊本市東区画図町 (生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 宮本忠次
玄米タンパク 7.2%
静岡製機・玄米食味値 76点
白米タンパク 6.2%
静岡製機・白米食味値 77点
サタケ・炊飯食味値 88点
水加減 米1:水1.42倍 約80分浸漬

24年産 ヒノヒカリ 産地特選米
有機質肥料100%栽培(マルイ有機) 農薬使用:当地比5割以上減
(生産地)大分県杵築市山香町野原 (生産者)山香有機の会 小屋健一
玄米タンパク 7.5%
静岡製機・玄米食味値 72点
白米タンパク 6.5%
静岡製機・白米食味値 74点
サタケ・炊飯食味値 84点
水加減 米1:水1.42倍 約80分浸漬

午後は天気も回復して、晴れ間も出ましたのでトラックの洗車&WAXかけをしました。
先日の兵庫県但馬・村岡行きで凍結防止剤(塩カリ)で塩塩&雨でドロドロになっていたので綺麗にしました。

夕方には、あした熊本県天草市河浦町 倉田さん 愛らん農園に持ち込む米ぬかを夕積み
㈱日食の契約生産者の倉田さんは自家製飼料で名古屋コーチンを育て、おいしくて安全な有精卵を 生産されています。
㈱日食は契約生産者さんから米ぬかを頼まれた時は、相場の半分以下の価格でお渡ししております。