令和4年6月10日(金)
トラック泊した山陰道 琴浦PA(鳥取県東伯郡琴浦町)を午前6時に出発して、兵庫県但馬に向かいます。
鳥取市内で朝の通勤渋滞に嵌まらないように、早朝の空いているうちに鳥取市内を抜けます。
午前7時半に国道9号線で鳥取県・兵庫県の県境 蒲生峠・蒲生トンネルを超えて、鳥取県岩美郡岩美町➡兵庫県美方郡新温泉町へ
JAたじま 村岡農業倉庫(兵庫県美方郡香美町村岡区)の米積みは、午前10時半からなので、午前8時~午前8時半頃に兵庫県美方郡香美町村岡区熊波【熊波の棚田】に立ち寄りました。
午前10時半から、国道9号線沿い JAたじま 村岡農業倉庫(兵庫県美方郡香美町村岡区)で令和3年産 棚田米コシヒカリ 1等 を積み込み
令和3年産 みかた棚田米コシヒカリ 1等 但馬 棚田米
(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
(生産者)JAたじま みかた棚田米部会
令和3年産 特別栽培米 棚田米コシヒカリ 1等 但馬 村岡米 極
(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)JAたじま 村岡米生産組合 山根 勝義
化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:当地比5割減
米積みの後で、令和4年産 棚田米コシヒカリの生育調査の結果や今後の栽培指導について説明を受け、勉強しました。
例年より日照時間が多く、草丈は例年の8割、茎数は2割増しという稲姿で順調過ぎるほどです。
7~9月の天候に恵まれれば、収量・品質・食味の3拍子揃った素晴らしい令和4年産 棚田米コシヒカリ をお届け出来そうです。
今日のお昼ごはんは、国道9号線沿い(兵庫県美方郡香美町村岡区大糠) 村岡ファームガーデンでいただきます。
柔らかくて超絶美味な但馬牛&村岡産 棚田米コシヒカリを堪能しました
13時から、
JAたじま 村岡営農生活センターの中村センター長
村岡米生産組合の田中組合長
鳥取県立倉吉農業高校の前田先生
と一緒に板仕野の棚田(兵庫県美方郡香美町村岡区板仕野)を訪ねました。
兵庫県美方郡香美町村岡区板仕野 JAたじま 村岡米生産組合 岡田 久志さん
稲が揃っていて、食味重視で丁寧に栽培されているのが伝わってきます。
令和4年産の新米から、標高520mの棚田で栽培した 特別栽培米 棚田米コシヒカリ 但馬 村岡米 極 を出荷していただけるようになりましたので、期待してお待ちください!
地すべりによる緩斜面を利用して作られた棚田で、現在でも区画整理されていない昔ながらの棚田で稲作が行われています。
香美町村岡有機センター(兵庫県美方郡香美町村岡区萩山) スクープ式発酵装置
村岡区で生産される牛のふんを原料に、おが屑を混ぜ合わた牛ふん堆肥「但馬牛ゆうき」を製造しています。
スクープ式による攪拌とショベルによる切り返しで60度以上、2ヶ月以上の高温発酵を続けて熟成させています。
完成した牛ふん堆肥「但馬牛ゆうき」を15kg袋・フレコンに袋詰めする装置
良質な但馬牛の堆肥を使用すると、ふわふわな土・ミミズのいる土・土の香りがする元気な土になり、昔の味わいとミネラルを含んだ品質の良い農産物が育ちます。
日本の棚田百選 うへ山の棚田(兵庫県美方郡香美町小代区貫田)
うへ山の棚田は、地すべりによりできた緩斜面を利用した棚田です。
39枚、3.1haと規模はさほど大きくないものの、斜面に畦が独特なカーブを幾重にも描き、前面に眺望が開けていること、休耕田がほとんどなくよく管理されていることなどが評価され、「日本の棚田百選」のひとつに選定されています。