㈱日食が燻蒸(くんじょう)をしない理由

4/22(月) おはようございます。

株式会社日食 愛犬ナナ ゴールデン ラブラドール レトリバー 散歩
今朝は5時半から1時間15分 6kmのお散歩へ

田んぼにいるカルガモを捕まえたいらしい   すぐ逃げられるんですけど。。。

株式会社日食 精米プラント天井側 分解 清掃
休み明け・月曜日なので精米プラント天井側を分解・清掃

燻蒸(くんじょう 害虫駆除の薬剤散布)はしないので、ひたすら分解・清掃します。

㈱日食が燻蒸(くんじょう)をしない理由
飲食店などのお店で、天井から黄色いネットに入った黄色いプラスチック板を目にします。
吊るすだけで、ハエ・蚊・ゴキブリを殺虫できるというバポナやパナプレートです。
有効成分はジクロルボス(DDVP・有機リン系殺虫剤)で第二次大戦時にナチスドイツにより毒ガス兵器として開発・使用されたサリンと同様の効果があります。
毒ガス兵器の平和利用が農業用殺虫剤・家庭用殺虫剤
メーカーのアー☓製薬㈱や国☓衛生㈱がいくら儲けたいとはいえ、如何なものかと・・・
厚生労働省も認可してるし、用法用量を守ったら安全なんて私は信じません!
虫が死ぬということは人間にも無害ではない訳ですし、たくさん使えば人間も殺せる訳です。

黄色いバポナやパナプレート等が吊り下げてあるお店には行かないことです。

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】で試験精米中

午前中は、試験精米→食味値測定→洗米・炊飯をしております。

今日のお昼ごはんは、
株式会社日食 今日のお昼ごはん カレー サラダ
カレー
サラダ

今日のごはんの試食は、24年産 福岡県みやま市 ヒノヒカリ(慣行栽培)

今日の食味値結果は、
株式会社日食 今日の食味値結果 24年産 福岡県みやま市 ヒノヒカリ
24年産 ヒノヒカリ(慣行栽培) 福岡県みやま市

玄米タンパク 7.3%
静岡製機・白米食味値 75点

白米タンパク 6.7%
静岡製機・白米食味値 73点

サタケ・炊飯食味値 86点

水加減 米1:水1.425倍  約60分浸漬

株式会社日食 龍のすむ家 クリス・ダレーシー著  三辺律子翻訳 竹書房文庫
龍のすむ家  クリス・ダレーシー著  三辺律子翻訳  竹書房文庫

内容(「BOOK」データベースより)
下宿人募集―ただし、子どもとネコと龍が好きな方。そんな奇妙なはり紙を見て、デービットが行った先は、まさに“龍だらけ”だった。家じゅうに女主人リズの作った陶器の龍が置かれ、2階には“龍のほら穴”と名づけられた謎の部屋があった。リズはそこで龍を作っているというが、奇妙なことにその部屋には窯がない。いったいどうやって粘土を焼いているのか…。ひっこし祝いに、リズはデービットに「特別な龍」を作ってくれた。それは片手にノート持って、鉛筆をかじっているユニークな龍だった。「一生大事にすること、けして泣かせたりしないこと」そう約束させられたデービットは彼をガズークスと名づけた。やがて、ふしぎなことが起きはじめる。デービットが心の中にガズークスの姿を思い浮かべたとたん、ガズークスが持っていた鉛筆で文字を書きはじめたのだ!デービットはもうすぐ誕生日を迎えるリズのひとり娘ルーシーのために、ガズークスと一緒に物語を書くことにした。だが、物語に書いた出来事がどんどん現実になりはじめて…。はたして、ふたりの物語はどんな結末を迎えるのか?リズとルーシーは何者なのか?そしてこの家の龍たちは、もしかして…?ファンタジー王国イギリスからやってきたすてきなすてきな物語。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

㈱日食が燻蒸(くんじょう)をしない理由」への2件のフィードバック

  1. 島根六日市の保君です。

     ご無沙汰しております。2~3日前天草の倉田さんへ電話して苗の事について話しました。早期のコシヒカリが酸欠状態であったそうですが田植えは終了したそうです。
    新聞掲載を見て書いております。
    私も種まきが終了してプールへ苗を出しているところです。酒米の関係で農政局から指導に来るとの連絡がありました。連休はあまりすることがないのでどこかに遠征を考えているところですが、どこの産地も忙しくて邪魔になるでしょうか?情報をお聞かせください。

    返信
    1. コメショウ 投稿作成者

      いつもお世話になりありがとうございます。

      醸造用掛米(加工用米)として栽培していただく【やまだわら】は、醸造適性が【中生新千本】並み且つ短稈多収で大いに期待している品種です。
      兵庫県の農業試験場の話では反収800kgを下ったことがなく、食味も業務用米には十分使えるレベルらしいです。
      反収600kg以上だと加工用米としても採算が取れて面白いかなと思います。

      今年は気温が25度以上の真夏日なったり、急に寒くなったりで苗作りを皆さん苦労されています。
      苗の生育が遅れ気味なので、田植えもやや遅れています。
      九州の早期米地帯も田植えは終わりましたが、活着・分けつがやや心配な気温・天候ではあります。

      連休のお手伝い&遠征は何人かに声をかけてから、連絡させていただきます。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください