1/11(金) おはようございます。
昨日の新年会から家に帰ると・・・ 日付が変わっていました。

今朝は、いつもより1時間遅れで起床 7時からお散歩へ行きました。

午前中は精米工場の商品詰め作業のお手伝いをしております。
今日のお昼ごはんは、

ごはん
味噌汁
ハム
蓮根のきんぴら
サラダ
漬物(白菜 高菜)
ごはんは、1/11精米 産地特選米 24年産 ヒノヒカリ
大分県杵築市山香町広瀬 山香有機の会 牧野三男
有機質肥料100%栽培米(豊後和牛堆肥+マルイ有機) 農薬使用:当地比5割以上減
牧野さんのヒノヒカリは毎年、サタケ炊飯食味値が87~88点くらいで安定していて美味しいです。

午後は15時まで1.5kgの小袋詰めのお手伝いをしました。

18時半から福岡県糟屋郡志免町別府 焼とり 味市場で弊社(5人)の新年会です

店内に貼られているメニュー

お薦めのメニューボード 焼とり以外にも色々ありますよ!

オニオンサラダ

馬刺し

牛さがり

しろ→豚の小腸です

激辛ウインナー・砂ずり

チーズフライ

豚バラ→今日のは大きくて旨かった 1本120円です

車えび塩焼

地鶏もも

焼き茄子

つくね(タレ) 私は、つくね(塩)でいただきました。

カキフライ

鶏の唐揚げ

モツ鍋(締めはチャンポン麺)
モツ鍋を食べた記憶が無い。。。 日本酒を1升くらい飲んで撃沈していたそうです








