ニッショク通信

山口県美祢市で令和3年産 きぬむすめを積み込み

令和4年7月13日(水)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前6時に出発して、山口県美祢市に向かいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道201号線 八木山バイパス 福岡県糟屋郡篠栗町 福岡県飯塚市
国道201号線  八木山バイパス(福岡県糟屋郡篠栗町⇔飯塚市)で飯塚方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 北九州都市高速道路4号線 金剛入口 福岡県北九州市八幡西区
国道200号線➡北九州都市高速4号線  金剛入口(福岡県北九州市八幡西区)へ

北九州都市高速 地図

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 北九州都市高速4号線 九州道 門司IC 福岡県北九州市門司区
北九州都市高速4号線  ➡九州道  門司IC(福岡県北九州市門司区)へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 中国自動車道 美祢西インターチェンジ 山口県美祢市西厚保町
九州道  門司IC➡中国道  美祢西IC(山口県美祢市西厚保町)を高速利用します。

株式会社日食 山口県美祢市

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 山口県美祢市 道路脇の温度計24℃
午前9時の山口県美祢市の気温24℃

涼しいうちに積み込みを終わらせましょう ! (๑•̀ – •́)و✧

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ 山口県美祢市美東町

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ 山口県美祢市美東町
午前9時から、山口県美祢市で令和3年産  山口のお米を積み込み

山口のお米
令和3年産
産地:山口県美祢市美東町
生産者:末永 典博
品種:きぬむすめ(慣行栽培)

山口県の県央・県北の良質米地帯の稲作農家さんから直接集荷したお米(未検査米)
屑米・中米などの低品位米は一切入っていません(丸米100%)

特別サービス価格
5kg白米  1,250円(税込み・お持ち帰り特価)
数量限定商品 5kg×100袋

詳細・お問い合わせは、
株式会社日食
〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地
TEL 092-937-3355(午前8時30分~17時30分)
FAX 092-937-2626
E-mail:info@komeshou.jp

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道2号線 関門トンネル 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
国道2号線  関門トンネルで、山口県下関市➡福岡県北九州市門司区へ

荷物が少ないので、全ベタ(下道)で会社に戻ります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ 山口県美祢市美東町
14時過ぎに会社に戻り、フォークリフトでパレット降ろし  フォークリフトのイラスト02 | イラスト無料・かわいいテンプレート

株式会社日食 山口県美祢市
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡山口県美祢市で積み込み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約260kmを走りました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和3年産 きぬむすめ 山口県美祢市美東町
今日、積み込みした令和3年産 きぬむすめ  山口のお米
(生産地)山口県美祢市美東町
(生産者)末永 典博

5kg×100袋限定   1,250円(税込)で販売します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアのお米と食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

熊本県熊本市東区画図町で特別栽培米ヒノヒカリを積み込み&宮本 忠次さん

令和4年7月11日(月)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前6時に出発して、熊本県熊本市東区画図町に向かいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 長崎道 鳥栖IC 九州道 鳥栖JCT 佐賀県鳥栖市
国道3号線➡長崎道  鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)➡鳥栖JCTを九州道  熊本方面へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 九州道 福岡県みやま市山川町北関 熊本県玉名郡南関町 県境
九州道で福岡県(みやま市山川町北関)➡熊本県(玉名郡南関町)の県境を越えます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 九州道 菊水IC 熊本県玉名郡和水町
長崎道 鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)➡九州道 菊水IC(熊本県玉名郡和水町)を高速利用します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道501号線 熊本県熊本市西区松尾町 河内町 有明海
国道501号線(熊本県熊本市西区河内町) 右手に有明海と島原半島を眺めながら南下します。

朝の通勤渋滞が酷い国道3号線・国道57号線を利用するより、距離は10km程遠回りですが、国道501号線経由の方が30分~50分ほど早いです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道236号線 熊本県熊本市東区画図町上無田
国道266号線  浜線バイパス➡県道236号線(熊本市東区画図町上無田)を江津湖方面へ走っていくと、左側にJA熊本市  画図支店の低温倉庫が見えてきます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町上無田 JA熊本市 画図支店

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
午前9時から、JA熊本市  画図支店(熊本県熊本市東区画図町上無田)の低温倉庫で、令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  2等  産地特選米 を積み込み

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ  2等  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会

化学肥料:不使用    有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
積み終わった午前10時半の時点で気温31.6℃

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
汗だくになりながら、1時間ちょっとで積み込み完了

夏場は毎回、軽い頭痛・吐き気・立ち眩み・汗が止まらない症状に見舞われながら積み込み

病院に行ったら、熱中症と診断されること間違いなしです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米 宮本忠次さん
午前5時から田んぼの畦(あぜ)の草刈りをしていたJA熊本市  画図特別栽培米部会 宮本 忠次さんが、冷たい麦茶を差し入れして下さいました

宮本 忠次さん  令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等のサタケ炊飯食味値 93点

宮本 忠次さん  令和3年産  特別栽培米くまさんの輝き 1等のサタケ炊飯食味値 90点

宮本 忠次さんのくまさんの輝きは、5年連続で熊本県推奨うまい米基準  Sランクです。

株式会社日食 熊本県推奨うまい米基準 Sランク

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 特別栽培米 ヒノヒカリ JA熊本市 画図特別栽培米部会 田んぼ ヒノヒカリ
熊本県熊本市東区画図町上無田の田んぼ

梅雨明けが早く天候に恵まれて、苗の活着・分けつは順調です。

令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  産地特選米
☆ 粘土質土壌でマルイ有機 ラクト菌入りで育てた有機質肥料100%栽培
☆ 農薬使用は当地比5割以上減の特別栽培米(減農薬)
☆ 湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り
江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

安全・安心・食味値が高くて美味しいヒノヒカリをJA熊本市  画図特別栽培米部会と契約栽培して分けて頂いております。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 県道236号線 熊本県熊本市東区下江津5丁目 下江津湖
県道236号線(熊本県熊本市東区下江津・熊本市東区画図町上無田)下江津湖

江津湖は熊本市の中心部から南東約5kmに位置する、長さ2.5km 周囲6kmの湖です。

その湖水面積は約50ha(15万坪)で、上江津湖と下江津湖に分かれており『ひょうたん型』をしています。

一日の湧水量(阿蘇の伏流水)は40万トンで、水道水や農業用水として利用されています。

水温が年間を通じて19~20℃に保たれていることから、都市の内部にありながら貴重な動植物や豊富な自然が残されています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道57号線 加藤清正 銅像 熊本県熊本市東区健軍本町 健軍神社
国道57号線(熊本県熊本市東区健軍本町)生誕450年  加藤 清正の銅像

江津湖は戦国時代の武将、加藤 清正公が造った河川膨張湖です。
この付近は大昔から低湿地帯で米が出来にくい土地でした。
そういうところなので、今も西無田、上無田、下無田の地名が残っています。
無田とは田が出来にくい土地の意味があります。
農家はお米の収量が少ないので非常に困っていました。
そこで、清正公は川尻まで右岸側だけ堤防を築きました。
そうしたら、堤防の西側は米の生産地帯に生まれ変わりました。
堤防の東側は湖になりました。
これは江津湖と言われています。
清正公が白川中流域に大規模な水田開発をしたので、江津湖や水前寺公園の湧水量が一段と増えたと言われています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道3号線 熊本県山鹿市
国道3号線(熊本県山鹿市)山鹿温泉の立ち寄り湯で、駐車場が広くてトラック停めても怒られないところが無いかなぁ~

つなぎが汗でびしょ濡れです (´Д⊂グスン

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 今日のお昼ごはん 恵の駅  熊本県山鹿市寺島 からあげ定食 600円 国道3号線沿い
今日のお昼ごはんは、国道3号線沿い(熊本県山鹿市寺島) 恵の駅でいただきます。

恵荘グループが運営しているお食事処

バイキング1時間・食べ放題で600円(税込)のお店ですが、新型コロナ対応で現在は4種類の定食を提供するようになっています。

牛丼定食
カレー定食
からあげ定食
日替わり定食
各600円(税込)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 今日のお昼ごはん 恵の駅  熊本県山鹿市寺島 からあげ定食 600円 国道3号線沿い
からあげ定食  600円(税込)

ボリューム満点なので、熱中症や夏バテにならないこと間違いなしです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道3号線 県境 小栗峠 熊本県山鹿市鹿北町 福岡県八女市立花町
13時過ぎに国道3号線で熊本県・福岡県の県境  小栗峠を超えて、熊本県山鹿市鹿北町➡福岡県八女市立花町へ

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 国道3号線 県境 小栗峠 熊本県山鹿市鹿北町 福岡県八女市立花町
国道3号線(福岡県八女市立花町)小栗峠を下って行くと、4tウイング車が横転してました Σ(・□・;)

居眠り・よそ見に注意して、安全運転で帰らないと・・・

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
会社に戻り、16時からパレットに手降ろし

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
1時間半ほどで手降ろし完了

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 つなぎ 汗だく
夏場の手積み・手降ろしは、つなぎが汗で写真のようになります。

吸汗速乾インナーを着ていますが、キャパ越えで汗を吸えない&びしょ濡れ状態です。

米降ろしが終わったら、早く着替えないと汗臭いだけでなく、風邪をひくことがあります ( ̄∇ ̄;)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町 熊本県熊本市東区画図町
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡熊本県熊本市東区画図町で米積み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約250kmを走りました。

株式会社日食 令和4年6月 7月 チラシ

株式会社日食 熊本県熊本市東区画図町 令和3年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
令和3年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つ貴重なヒノヒカリ

サタケ STA1A 炊飯食味値 89~93点
(生産者9名・15検体・平均90.26点)

九州のお米の中ではトップクラスの美味しさです。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

第26回 参議院議員選挙

令和4年7月10日(日)

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 第26回参議院議員通常選挙
第26回 参議院議員通常選挙の投票に行ってきました。

投票率は、
全国 52.05%
福岡県 48.76%

投票率は低い傾向にありますが、㈱日食 内田は必ず選挙に行くようにしています。

国民の権利・義務であり、意思表示が出来る機会ですから・・・

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

今日から須恵町得する商品券がご利用いただけます!!

令和4年7月9日(土)

㈱日食は第二土曜日でお休みをいただいておりますが、店売りは営業(午前8時半~18時)しています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 須恵町得する商品券
令和4年7/9(土)~12/31(土)まで、須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

この機会に、スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と㈱日食の有機質肥料100%栽培・減農薬のお米を食べ比べてみてください。

あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

安倍 晋三 元内閣総理大臣のご逝去に接して

令和4年7月8日(金)

午前11時半頃に奈良市内で街頭演説をしていた自民党の安倍 晋三元首相(67)が銃撃され、橿原市の病院に救急搬送されましたが、午後5時過ぎに死亡が確認されました。

株式会社日食 安倍晋三元内閣総理大臣 逝去 銃撃 奈良県奈良市
安倍晋三元総理大臣の訃報に際し、謹んで哀悼の意を表します。

憲政史上最長となる通算3188日もの期間に渡り内閣総理大臣の重責を担い、アベノミクス(経済再生)・オリンピック誘致・外交・安全保障など様々な内外の諸課題の解決に尽力されました。

奈良県警及びSPによる警備の杜撰さや対応などの評論・批判はネトウヨやマスゴミ共に任せるとして、ナイフか包丁での襲撃は想定していたかもしれませんが、自作の銃を制作・使用するなどは考えも及びませんでした。

これまでのご功績に敬意を表しますとともに、御冥福を心からお祈り申し上げます。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

石垣島の日本一早い令和4年産 新米を試食

令和4年7月7日(木)

株式会社日食 令和4年産 新米 石垣島ひとめぼれ 2等 沖縄県石垣市

株式会社日食 令和4年産 新米 石垣島ひとめぼれ 2等 沖縄県石垣市
日本一早い 令和4年産 新米  石垣島ひとめぼれ 2等 が船便で届きましたので、試食します。

令和4年産 新米  石垣島ひとめぼれ は、福岡市内の米穀店から頼まれた分でして、㈱日食では店売りしていませんのでご了承下さい。

株式会社日食 令和4年産 新米 石垣島ひとめぼれ 2等 沖縄県石垣市 玄米の外観品質
令和4年産 新米  石垣島ひとめぼれ 2等 の外観品質

(生産地)沖縄県石垣市
慣行栽培

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和4年産 新米 ひとめぼれ 2等 

水分:14.9%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 令和4年産 新米 石垣島ひとめぼれ 2等 沖縄県石垣市 今日のごはんの試食
令和4年産 新米  石垣島ひとめぼれ 2等 の試食です。

5月11日~6月11日の期間降水量は、石垣島で972.0ミリ(平年比369%)を観測しました。

登熟期の長雨&日照不足で収量もかなり少なく、平年の5~6割だそうです。

ごはんのつや・粘りはまずまずです。

長雨&日照不足の影響で、新米らしい香り・風味は平年と比べて少ないです。

平年作なら、新米らしい香り・風味を日本一早く味わえる石垣島ひとめぼれだけに、長雨&日照不足で実力を出し切れなかったことが、とても残念です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 令和4年産 新米 石垣島ひとめぼれ 2等 沖縄県石垣市 今日の食味値結果
令和4年産  新米  石垣島ひとめぼれ 2等

(生産地)沖縄県石垣市
慣行栽培

玄米タンパク 7.3%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 74点

白米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500  白米食味値 71点

サタケ  STA1A  炊飯食味値 85点

水加減 米1:水1.46倍
約50分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鹿児島県肝属郡東串良町 中島さんのなつほのかが完売&試食

令和4年7月6日(水)

株式会社日食 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 新米なつほのか 1等 産地特選米
5kg×100袋限定  5kg 1,500円(税込)で販売していた、
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産  中島 正幸さんの
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 は、完売となりました。

大変美味しいと大好評でしたので、もう一度試食してみました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm  産地特選米 の外観品質

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  なつほのか 1等  

水分:15.8%

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.8
2回目:1.8

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等 1.9mm  産地特選米 の試食です。

写真のように、炊き上がったごはんは艶やかで瑞々しく、同産地のコシヒカリを凌駕します。

コシヒカリよりやや大粒で、舌触り・食感が良く、もっちりした強い粘りがありました。

中島さんのなつほのかは昨年8月に稲刈りされた早期米ですが、令和3年産米は大変な当たり年で新潟県産コシヒカリや東北のひとめぼれ・あきたこまちに引けを取らない美味しさです。

水稲新品種「なつほのか」(旧系統名: 西南136号)は、
・高温登熟性の優れる良食味系統「西南115号」を母
・良食味系統「西海250号」、後の「にこまる 」を 父
・鹿児島県農業開発総合センターで平成15年に人工交配した組合せから育成・選抜されました。

・稈長は「コシヒカリ」より短く,倒れにくい
・出穂期は「コシヒカリ」に比べて10 日,成熟期で12日遅い早期栽培用“晩生”
(稲刈りが8月中旬のお盆前後)
・玄米の大きさは「コシヒカリ」に比べて大粒で、収量性は「コシヒカリ」を10~15%上回る
・登熟期の高温に強く 玄米外観品質は 「コシヒカリ」や「イクヒカリ」より優れる。
・食味は極良食味で「コシヒカリ」や「イクヒカリ」より食味計測値が高く、タンパク値は約1%低い。

なつほのかは九州早期米地帯の産地評価を上げることが確実な、東北のお米に負けない品質・食味・収量の凄い新品種だと個人的に思っています。

株式会社日食 圃場視察 なつほのか 令和4年産 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸
鹿児島県肝属郡東串良町   大幸農産   中島 正幸さん

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島正幸 令和3年産 特別栽培米 なつほのか 1等 産地特選米
令和3年産 特別栽培米なつほのか 1等  1.9mm   産地特選米

(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島 正幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 6.0%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 87点

白米タンパク 5.5%
静岡製機 TM3500 白米食味値 86点

サタケ STA1A 炊飯食味値 96点

水加減 米1:水1.483倍
約70分  浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

トヨタ プロボックスのオイル交換&スロットルバルブ清掃

令和4年7月4日(月)

株式会社日食 トヨタ プロボックス 走行距離20万キロ越え
平成16年式のトヨタ  プロボックスの走行距離が20万キロを超えました。

30~50万キロは平気で走る車なので、まだまだ現役で頑張ってくれそうです。

株式会社日食 トヨタ プロボックス エンジンオイル交換 Narrowde Grow 5W-40 SSI-SP-CF+AN
トヨタ  プロボックスのエンジンオイル・オイルエレメントを交換をしました。

年に3回(4ヶ月毎)、もしくは走行距離 3,000km でエンジンオイル交換をしています。

使用するエンジンオイルは、Narrowde Grow 5W-40 SSI-SP-CF+AN

動粘度40℃    78.22 cSt
動粘度100℃   12.85 cSt
粘度指数 VI   164

オイルエレメントはトヨタ純正ですが、
トヨタ純正90915ー10003➡90915ー10004に変更

ねじ径・ピッチ・フィルター外径・パッキン径は同じで長いだけの違いです。

走行距離20万キロを超えて、メーカー指定(5W-20、5W-30、10Wー30)より硬いエンジンオイル5W-40にしていますので、オイルエレメントを純正サイズより長いものにしています。

最新の車は省燃費の為に、0w-8、0w-16、0w-20という超低粘度オイル指定で、オイルエレメントもそれに伴い小型化していますが、㈱日食 内田はその傾向に疑問を感じています。

エンジンオイルの超低粘度化=省燃費とエンジン保護はトレードオフの関係です。

燃費が良くても、早く壊れたんじゃ意味が無い=メーカーは買い替えが早いと儲かりますが・・・

株式会社日食 トヨタ プロボックス エアフィルター清掃 1NZ-FE スロットルボディ スロットルバルブ 清掃
小さな虫・花粉・ほこりをかなり吸っていますので、エアフィルターもオイル交換の度に清掃します。

株式会社日食 トヨタ プロボックス エアフィルター清掃 1NZ-FE スロットルボディ スロットルバルブ 清掃

株式会社日食 トヨタ プロボックス エアフィルター清掃 1NZ-FE スロットルボディ スロットルバルブ 清掃
スロットルボディ(スロットルバルブ)もパーツクリーナーとウエスで綺麗にします。

スロットルボディは、エンジンに送るための空気量(酸素)を調整しています。

スロットルバルブには、エアクリーナーで除去しきれなかったダストや排出ガス再循環装置(EGR)から吸気系に戻される排ガスによる汚れが付着・蓄積します。

アイドリング不調(ブルブルする)などの症状はありませんでしたが、早め早めの整備が大事ですね!

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

富山県高岡市⇒福岡県に戻る 走行距離940km (*゜∀゜)

令和4年7月3日(日)

宿泊した富山県高岡市駅南5丁目  スマイルホテル高岡駅前 を午前6時に出発して、福岡県に戻ります。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
18時前に関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 富山県高岡市 福岡県糟屋郡須恵町1

株式会社日食 富山県高岡市 福岡県糟屋郡須恵町2

株式会社日食 富山県高岡市 福岡県糟屋郡須恵町3

株式会社日食 富山県高岡市 福岡県糟屋郡須恵町4
富山県高岡市➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約940kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

JA福井県 坂井農場参観デー&富山県黒部市・高岡市を圃場視察

令和4年7月2日(土)

宿泊した福井県坂井市三国町宿3丁目  民宿・釣船いたもと で日付が変わるまで飲んでいたおバカ男子5人組+1名

午前4時50分起床で三国サンセットビーチを散策

おバカ男子5人のうち、若者二人(金髪&青髪)が起きれずに脱落

株式会社日食 三国サンセットビーチ 福井県坂井市三国町
早朝の誰もいない三国サンセットビーチを散策する坊主頭のおっさん3人組

昨夜、民宿の風呂場 脱衣所 ♨ を砂まみれにしたうえに掃除すらしないアンポンタン大学生共を何とかして懲らしめてやろうと策を練っていると ➡未使用のロケット花火を発見

ついでに、散策に参加していない若者二人(金髪&青髪)の罰ゲームを考えていると ➡チャッカマンを発見

「この状況からして、やるしかないでしょ!」と福岡県の米屋U&相槌を打つ島根県M

「僕たち大人ですよ!やめましょうよ!」と宥める岐阜県O

おバカ男子3人組の散策は1時間ほど続きましたとさ・・・

株式会社日食 民宿 釣船 いたもと 福井県坂井市三国町 朝食
民宿・釣船いたもと の朝食

ごはん2杯食べないと、おかずとのバランスが取れませんね!

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 JA福井県 坂井農場参観デー 福井県坂井市坂井町

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 JA福井県 坂井農場参観デー 福井県坂井市坂井町
午前8時から、JA福井県  坂井基幹支店  坂井農場(福井県坂井市坂井町)で開催される【坂井農場参観デー&水田農業ハイグレード推進大会】に参加しました。

福井県あわら市・坂井市産米のハイグレード化を図るため、水田における雑草対策や適切な農場管理について知識を深め、収量・品質向上による収益性の高い農業経営の展開を図るとともに、実需者ニーズに応じたおいしい米づくりに役立てることを目的にした研修会です。

参加者は、
島根県鹿足郡吉賀町   もりした農園    森下 保さん
岐阜県養老郡養老町   アグリ・オノ   小野 友邦さん
熊本県天草市河浦町   ㈱愛らん農園   倉田 晋幸(くにゆき)さん
熊本県天草市河浦町   ㈱愛らん農園   岡本 法人(のりと)さん
福岡県糟屋郡須恵町   ㈱日食 内田
の5名です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 JA福井県 坂井農場参観デー 福井県坂井市坂井町
JA福井県  坂井基幹支店  坂井農場は、開設110年の歴史を持っています。

・水稲肥料試験
・水稲品種比較試験
・品種選定試験
・新品種の試験など時代に合わせた試験・研究に取り組んでいます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 JA福井県 坂井農場参観デー 福井県坂井市坂井町
(左)品種:あきさかり
(右)品種:いちほまれ

こうして見比べてみると、品種ごとの葉色の濃淡や草丈など、稲姿の違いが分かります。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 JA福井県 坂井農場参観デー 福井県坂井市坂井町
品種:コシヒカリ

コシヒカリは平年より草丈はやや短く、茎数はやや多い(110~115%)傾向です。

どの品種も順調で、品質・食味に期待が持てる生育経過となっています。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 富山県高岡市

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 コンバイン メンテナンス
13時から、富山県黒部市でコンバインのメンテナンス作業を視察

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 コンバイン メンテナンス
3年、800時間使用したクボタのコンバインが、丁寧なメンテナンスで新品同様になっていました。

㈱日食 内田のトラック(27年目、122万キロ走行)も、これくらい丁寧にオーバーホールしてくれる業者がいたらいいのに・・・

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 ボッサファーム 御囲大介 ぶどう シャインマスカット
14時半から、富山県黒部市沓掛  ボッサファームさんで視察

ぶどう栽培の視察には誰よりも食い付く島根県  森下 保さん

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 ボッサファーム 御囲大介  コシヒカリ
富山県黒部市  ボッサファーム 御囲 大介(おかこい だいすけ)さん

株式会社日食 令和3年12月 令和4年1月 チラシ 令和3年産 富山県黒部市 コシヒカリ 御囲大介 完売

株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 新米 コシヒカリ 1等 富山県黒部市 ボッサファーム 御囲大介
㈱日食で毎年12月~1月に販売する御囲さんのコシヒカリは、ずば抜けた美味しさで1、2を争う人気です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 ボッサファーム 御囲大介  コシヒカリ
葉色が淡くて稲姿が揃っており、食味重視でやや抑えた施肥設計で栽培しているのが分かります。

稲って栽培する生産者の人柄や性格が凄く反映されるとつくづく実感します。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県黒部市 ボッサファーム 御囲大介  コシヒカリ
写真に写るコシヒカリの田んぼ4枚の稲姿がきれいに揃っていて、丁寧に栽培されていることが分かります。

御囲さんの 令和4年産 新米コシヒカリ を12/1から販売する予定ですので、期待してお待ちください!

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ
17時半から、富山県高岡市   関口 稔宏さんのコシヒカリ圃場を視察

富山県高岡市は庄川水系の豊富な水を利用して、食味の良いコシヒカリを中心に栽培する稲作農業地帯です。

※ 庄川(しょうがわ)は、岐阜県北部および富山県西部を流れる一級河川です。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ 川合肥料 ボカシ大王

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ 川合肥料 ボカシ大王
弊社で食味測定をさせていただいたご縁で、平成29年産米からボカシ大王®エコペレット や発酵鶏糞による有機質肥料100%栽培・減農薬のコシヒカリを関口さんから分けていただいてます。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ
関口さんのコシヒカリ圃場:辻

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ
関口さんのコシヒカリ圃場:荒見崎

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木831番地 食味にこだわり過ぎる変態米屋 圃場視察 富山県高岡市 関口稔宏 コシヒカリ富山県高岡市  関口 稔宏さん

有機質肥料100%栽培と水管理(深水)の組み合わせで、根の張りが良くて茎が太いガッチリしたコシヒカリを栽培しています。

令和4年産米もサタケ炊飯食味値93点以上の美味しいコシヒカリを期待しています。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極