令和4年9月17日(土)
トラック泊した国道9号線沿い(島根県出雲市多伎町多岐)道の駅キララ多伎を午前4時に出発して、福岡県に戻ります。
台風14号の影響で午後からは雨の予報なので、午前中に帰り着きたいと思います。

午前5時半に国道191号線(島根県益田市高津町)日本海コバルトライン  持石海岸を通過

国道191号線(山口県阿武郡阿武町・萩市) 北長門コバルトライン

午前8時過ぎに、県道32号  萩秋芳線  雲雀峠(ひばりとうげ・標高246m)を超えて、山口県萩市明木(旧阿武郡旭村)➡山口県美祢市美東町絵堂へ

午前9時半に関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

昨日9/16(金)にJAたじま  村岡農業倉庫(兵庫県美方郡香美町村岡区)で積み込みした、
令和4年産 新米  みかた棚田米コシヒカリ 1等 但馬 棚田米
(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区・小代区
(生産者)JAたじま  みかた棚田米部会
令和4年産 新米 特別栽培米  棚田米コシヒカリ 1等  但馬  村岡米  極
(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区板仕野
(生産者)JAたじま  村岡米生産組合   岡田 久志
化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬使用:当地比5割減
をパレットに手降ろし











