9/6(木) おはようございます。

今朝は6時から小雨が降る中を45分 3.8kmのお散歩へ

初めて食べる【牛すじのささみ巻ジャーキー】に興味津々です 

午前中は、有限会社塩川精米所(福岡県宮若市福丸)で籾摺りをしていただきます。

籾(もみ)を張込み(投入)します。
24年産 新米コシヒカリ 佐賀県唐津市鎮西町名護屋 古川雅敏 農薬不使用のお米

サタケ製 8インチ 籾摺り機で籾摺り→屑米(くずまい)の選別をしています。

籾摺り→屑米(くずまい)の選別→玄米を30kg袋に詰めています。

中米(ちゅうまい)  グレーダー(網目1.85mm下~1.8mm上)
かなり高品質な中米です 24年産は200円/kg以上します 69kgしかないけど・・・
中米を混ぜられてたら素人では分からないかもしれません 少しだけ安いお米は要注意です!

屑米(くずまい)   グレーダー(網目1.8mm下)
この屑米は、かなり高品質 100~120円/kg以上します
屑米は、いつもの半分しか出ません(玄米100袋で2~3袋です)
ドラッグストア・ディスカウントストアのお米で粒が小さいのは、ほとんどが屑米(網下米)です。

玄米=お米  グレーダー(網目1.85mm上)
これがお米(網上)です 皆さん、騙されずにちゃんとお米を食べて下さいね!
24年産 新米コシヒカリ 佐賀県唐津市鎮西町名護屋 古川雅敏 農薬不使用のお米
今日のお昼ごはんは、

ごはん
味噌汁
鶏の照り焼き
塩麹きゅうり漬け
水菜のおひたし
サラダ
トマト
ごはんは、9/6精米 【産地特選米】24年産 新米イクヒカリ 
鹿児島県肝属郡東串良町  大幸農産 中島正幸

晴れてますが大気の状態が不安定らしい  突然、雨が降り出します。。。  








