9/4(火) おはようございます。

今朝は5時45分からいつものコース 3.8km 45分間のお散歩へ

JR香椎線を走るキハ47  朝は4連運行  夢つくしの稲は2~3日中に稲刈りすると思います。

運動場でリードを離しても・・・ まったりしております  愛犬ナナも10年半  80歳らしいです。
今日は、古川雅敏さん・佐賀県唐津市鎮西町名護屋へ乾燥籾の積み込みに行きます。

国道202号線 佐賀県唐津市浜玉町  右手に鏡山・唐津湾を眺めながら運転中 

佐賀県唐津市鎮西町名護屋 古川雅敏さんの24年産  新米コシヒカリの籾の積み込み
農薬不使用のお米 化学肥料・農薬・除草剤は不使用の棚田米コシヒカリです。

国道202号線 福岡県糸島市  良いお天気なので玄界灘が綺麗です。
会社に戻り→籾摺りに福岡県宮若市・塩川精米所へ行く予定でした。
福岡都市高速を走っていると。。。 突然、猛烈な雨が降り出しました
良いお天気だったので、シートをかけておらずメチャクチャ焦った。

福岡都市高速の福岡ヤフードーム周辺(福岡市中央区地行浜)と貝塚ジャンクション周辺(福岡県福岡市東区)は前が見えないほどの猛烈な雨が降っていたのに、途中の天神~箱崎埠頭の辺りは晴れてたんですよ 
福岡都市高速は路肩が狭く停車できないので、シートがかけられません。
雨雲がかかっているのは、ほんの少しなので追い越し車線を爆走
乾燥籾を濡らして再度、乾燥機に入れなきゃかも・・・ と焦りましたよ

会社に戻ると。。。 めちゃくちゃ快晴でしたよ 
籾摺りに行く福岡県宮若市も確認すると先程まで雨が降ってたので、明日に延期しましたが。。。
明日の天気予報は曇り時々雨 私は本当に猛烈な雨男かもしれないです。
最近、トラックを洗車した翌日に必ず雨が降ってドロドロに汚れます








