1/5(土) おはようございます。

今朝は6時からいつものコース 45分 3.8kmのお散歩へ  霜が降りて寒い朝でした 

平成25年の仕事始め  気合を入れて会社に行こうと思ったら。。。
車の窓ガラスが凍結していて時間ロス 窓ガラスの氷を融かすの時間がかかり大変ですよね!

工場の中の午前8時半過ぎの気温 -2.5℃  パーシャルと言われる温度帯です。
今日のごはんの試食は、

1/5精米 産地特選米  24年産 ヒノヒカリ
大分県杵築市山香町広瀬  山香有機の会  牧野三男
有機質肥料100%栽培米(豊後和牛堆肥+マルイ有機)  農薬使用:当地比5割以上減
つや・粘りがありとても美味しいです 食味値が良いヒノヒカリは安心して出荷出来ます。
今日のお昼ごはんは、

黒毛和牛すね肉のカレー
サラダ

今日は午前・午後ともお米の配達に同行して、新年の挨拶回りをしております 
しかも・・・ 昨日1/4に私が見た映画を見事に当てた方がいらっしゃいました
特典を付けるとニッショク通信に書いていましたから。。。

今日、お米の配達&料理長にご挨拶に伺ったこのお店なんて如何でしょうか?

夜は、福岡市中央区薬院新川 ステーキの店牛車 薬院新川本店に伺いました。
お米は㈱日食の但馬 村岡米 極特別栽培米・棚田米コシヒカリをご使用いただいております。

黒毛和牛のハンバーグステーキ(皿)&赤ワインをいただきました 
ランチやディナーでお酒を飲まない時は熱熱の鉄板でいただくのですが、赤ワインを飲みながらつまみでハンバーグステーキをいただく時は皿でいただきます。
鉄板だと熱熱ですが、少し時間が経つと下の方が焼けて硬くなったりするので、お酒を飲む時は【皿ハンバーグ】と注文します。
ハンバーグステーキランチだとサラダ・スープ・黒毛和牛のハンバーグ100g・ライスかパンで1050円
是非一度、食べてみていただきたい美味しいハンバーグステーキです








