10/10(木) おはようございます。

今朝は5時から愛犬ナナと1時間15分 6kmのお散歩へ
10月になりましたが、昼間の気温は30℃前後ありますし、まだまだ暑いです。

昨日、暗くなって断念したワックスがけをやりました。
綺麗になったのですが、明日は晴れ→雨に天気予報が変わりました

購入して4年目のタイヤに細かいひび割れが・・・
12月のスタッドレス(冬用タイヤ)の履き替えまでバーストしないことを祈ります

九州道 鳥栖JCT(佐賀県鳥栖市)
鳥栖IC→菊水IC(熊本県玉名郡和水町)まで高速利用します。

国道501号線(熊本県宇土市)を右折して、国道57号線 天草・三角方面へ

国道57号線(熊本県宇城市三角町) 右手に有明海を眺めながら進みます

国道57号線(熊本県宇城市三角町)の五橋入口の交差点を右折して、国道266号線へ

天草五橋 3号橋(中の橋) 全長:361m 国道266号線 天草パールライン
青空と綺麗な青い海を眺めながら、ドライブ気分で運転中
福岡県の㈱日食→熊本県天草市河浦町まで240km 約5~6時間かかります。

熊本県天草市河浦町今富 倉田晋一さんの産地特選米 25年産 新米ヒノヒカリと屑米(焼酎用)の積み込み

炭火を起している倉田晋幸(くにゆき)さん
名古屋コーチンと天然うなぎの炭火焼きを御馳走して下さるそうです

倉田晋一さんが飼育している名古屋コーチンの焼き鳥
炭火で焼きたてをビールと一緒にいただくとバリ旨ですよ!

倉田さんの家の前の川で獲れるツガニ 塩茹でして美味しくいただきました

倉田さんの家の前で獲れた天然うなぎを炭火焼きでいただきました
ビールと日本酒で名古屋コーチン・天然うなぎ・ツガニを御馳走になりました








