今日のお昼ごはん

福井県あわら市・坂井市坂井町で特別栽培米あきさかりを積み込み

令和2年12月18日(金)

トラック泊した国道27号線沿い(福井県大飯郡高浜町) 道の駅  シーサイド高浜を午前5時に出発して、福井県あわら市に向かいます。

国道8号線で福井県敦賀市まで来ると、事故通行止めで国道476号線➡国道365号線に迂回するように指示されました。

株式会社日食 国道476号線 福井県敦賀市 国道365号線 福井県南条郡南越前町
国道476号線(福井県敦賀市)木の芽峠 ➡国道365号線(福井県南条郡南越前町)は今庄365スキー場があるだけあり、空荷のトラックでは立往生するかもと不安でした 

国道8号線の事故通行止めで、こんな道路状況の国道476号線➡国道365号線に迂回させる国土交通省は何考えてるんだか・・・

株式会社日食 国道365号線 国道8号線 福井バイパス 福井県越前市行松町
国道365号線(福井県越前市行松町)行松交差点 ➡ 国道8号線  福井バイパスで福井方面へ

株式会社日食 国道8号線 福井県福井市 通勤渋滞
国道8号線(福井県福井市)で通勤渋滞に嵌まりながら、小松・坂井方面へ

株式会社日食 県道29号線 福井県坂井市坂井町 福井県あわら市
県道29号線で福井県坂井市坂井町➡あわら市へ

株式会社日食 産地視察 生育調査 花御膳 特別栽培米コシヒカリ 特別栽培米あきさかり JA福井県 福井県あわら市 福井県坂井市丸岡町

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 福井県あわら市山室 山室倉庫 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県あわら市 株式会社田川農産
午前9時から、JA福井県  山室低温倉庫(福井県あわら市山室)で積み込み

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 福井県あわら市山室 山室倉庫 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県あわら市 株式会社田川農産
令和2年産 新米  特別栽培米(福井県認証区分:3) あきさかり 1等 花御膳

特別栽培米(福井県認証区分:3)あきさかり
化学肥料:不使用
農薬:当地比 5割減

(生産地)福井県あわら市
(生産者)株式会社 田川農産

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 東十郷倉庫 福井県坂井市坂井町上新庄 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県坂井市坂井町 水野陽一
午前10時から、JA福井県  東十郷低温倉庫(福井県坂井市坂井町上新庄)で積み込み

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 東十郷倉庫 福井県坂井市坂井町上新庄 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県坂井市坂井町 水野陽一
令和2年産 新米  特別栽培米(福井県認証区分:3) あきさかり 1等 花御膳

(生産地)福井県坂井市坂井町
(生産者)水野 陽一

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 東十郷倉庫 福井県坂井市坂井町上新庄 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県坂井市坂井町 水野陽一
特別栽培米(福井県認証区分:3)あきさかり
化学肥料:不使用
農薬:当地比 5割減

株式会社日食 JA福井県 米穀低温倉庫 東十郷倉庫 福井県坂井市坂井町上新庄 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等 福井県坂井市坂井町 水野陽一
雪や雨でお米が濡れないように、シート3重で防水対策します。

今日のお昼ごはん
株式会社日食 やせなわ食堂 福井県あわら市上番88 今日のお昼ごはん
今日のお昼ごはんは、やせなわ食堂(福井県あわら市上番88)でいただきます。

大盛り&美味しい定食のお店として地元で有名です。

株式会社日食 やせなわ食堂 福井県あわら市上番88 今日のお昼ごはん 唐揚げ定食 1250円
唐揚げ定食  1,250円

株式会社日食 やせなわ食堂 福井県あわら市上番88 今日のお昼ごはん 唐揚げ定食 1250円
完食できた自分を褒めてあげたい。。。

株式会社日食 国道8号線 福井県越前市
国道8号線(福井県越前市)で大津・敦賀方面へ

株式会社日食 国道8号線 福井県敦賀市 事故通行止め
国道8号線(福井県敦賀市)早朝の事故による通行止めは、14時過ぎも続いていました。

ラジオによると、18日未明に敦賀市泉の国道8号線で大型トレーラー同士が正面衝突して27歳の男性運転手が死亡、現場周辺は車両の撤去作業が難航し、事故発生から15時間にわたって通行止めとなりました。

株式会社日食 国道27号線 福井県大飯郡高浜町 京都府舞鶴市 県境 吉坂峠(きっさかとうげ) 看板
16時半に国道27号線  福井県・京都府の県境  吉坂峠(きっさかとうげ)を越えて、福井県大飯郡高浜町➡京都府舞鶴市へ

「福井県  またおいでください」の看板 また来るね !!

株式会社日食 国道29号線 鳥取県鳥取市 鳥取ぽかぽか温泉
20時半から、国道29号線沿い(鳥取県鳥取市)鳥取ぽかぽか温泉にゆっくり入浴&トラック泊しました。

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 福井県あわら市 福井県坂井市坂井町 鳥取県鳥取市1

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 福井県あわら市 福井県坂井市坂井町 鳥取県鳥取市3

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 福井県あわら市 福井県坂井市坂井町 鳥取県鳥取市2
福井県大飯郡高浜町➡福井県あわら市で米積み➡福井県坂井市坂井町で米積み➡鳥取県鳥取市で、約450kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福井県南条郡南越前町⇒鳥取県鳥取市まで移動

令和2年12月5日(土)

株式会社日食 道の駅河野 福井県南条郡南越前町 国道8号線 敦賀湾 日本海
トラック泊した 道の駅 河野(福井県南条郡南越前町)を午前7時に出発して、福岡県に向けて移動します。

道の駅  河野は標高200mから日本海・敦賀湾を一望できます。

株式会社日食 国道27号線 福井県大飯郡高浜町 京都府舞鶴市 県境 吉坂峠(きっさかとうげ)
国道27号線  福井県・京都府の県境  吉坂峠(きっさかとうげ)を越えて、福井県大飯郡高浜町➡京都府舞鶴市へ

「福井県  またおいでください」の看板 また来るね!

株式会社日食 京都府舞鶴市字余部下 国道27号線 海上自衛隊 舞鶴基地 舞鶴北吸桟橋 艦番号151 護衛艦あさぎり 艦番号156  護衛艦せとぎり
国道27号線(京都府舞鶴市字余部下)海上自衛隊  舞鶴基地
艦番号130 護衛艦まつゆき
艦番号151  護衛艦あさぎり
艦番号156 護衛艦せとぎり
艦番号232 護衛艦せんだい
第14護衛隊(舞鶴)の4隻が揃っていました。

株式会社日食 国道9号線 県境 兵庫県朝来市山東町 京都府福知山市夜久野町
国道9号線(京都府福知山市夜久野町)を鳥取・朝来方面へ

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 但馬トンネル 瀞川平
正午過ぎに国道9号線  但馬トンネル(兵庫県養父市関宮➡兵庫県美方郡香美町村岡区)を抜けて、兵庫県美方郡香美町村岡区へ

瀞川平(とろかわたいら)は兵庫県美方郡香美町村岡区の瀞川山中腹、標高700mに位置する高原で兵庫県観光百選第1位に選ばれる自然景勝地です。

今日のお昼ごはん
株式会社日食 今日のお昼ごはん 国道482号線沿い 兵庫県豊岡市日高町名色1515-1 お食事処末広
国道482号線沿い(兵庫県豊岡市日高町名色1515-1)神鍋高原にある お食事処 末広さんでいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん 国道482号線沿い 兵庫県豊岡市日高町名色1515-1 お食事処末広 カルビ定食
カルビ定食(850円 税込み)

お肉の小売&焼肉屋さんのお昼の定食なので、美味しい&ボリューム満点です。

株式会社日食 JR山陰本線 余部鉄橋「空の駅」展望施設 兵庫県美方郡香美町香住区余部
山陰本線  JR餘部駅(兵庫県美方郡香美町香住区余部)に立ち寄りました。

株式会社日食 JR山陰本線 余部鉄橋「空の駅」展望施設 兵庫県美方郡香美町香住区余部
余部鉄橋「空の駅」展望施設

余部鉄橋跡のレール上を歩くことが出来ます。

株式会社日食 JR山陰本線 余部鉄橋「空の駅」展望施設 兵庫県美方郡香美町香住区余部
平成22年8月に開通した余部橋梁はコンクリート製になりました。

株式会社日食 かえる島 兵庫県美方郡香美町香住区境
かえる島(兵庫県美方郡香美町香住区境)

今子浦海水浴場にあるカエルの形をしている岩は、「かえる島」の呼び名で親しまれています。

株式会社日食 かえる島 兵庫県美方郡香美町香住区境
その昔、北前船で航海に出た男たちが無事に「帰る」ことを祈願したのが始まりと言われています。

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡新温泉町 また来んせぇな、但馬に。 看板
国道9号線(兵庫県美方郡新温泉町)『また来んせぇな、但馬に。』の看板

また来るね‼

株式会社日食 福井県南条郡南越前町 鳥取県鳥取市1

株式会社日食 福井県南条郡南越前町 鳥取県鳥取市2

株式会社日食 福井県南条郡南越前町 鳥取県鳥取市3
福井県南条郡南越前町➡鳥取県鳥取市で、約300kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鳥取県東伯郡琴浦町まで移動

令和2年11月3日(火)文化の日

㈱日食は祝日でお休みをいただいております。

明日11/4(水)の午前8時から兵庫県但馬  美方郡香美町村岡区で米積みなので、鳥取県まで移動します。

福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食を午前6時半に出発

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
午前8時に関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 国道490号線 小郡萩道路 大田IC 山口市美祢市美東町大田
国道490号線  小郡萩道路  大田IC(山口市美祢市美東町大田)を萩方面へ

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海 北長門コバルトライン"
国道191号線(山口県阿武郡阿武町) 北長門コバルトラインで島根県益田市方面へ

今日のお昼ごはん
株式会社日食 道の駅ゆうひパーク浜田 島根県浜田市 国道9号線 山陰道
国道9号線  山陰道(島根県浜田市)道の駅 ゆうひパーク浜田でいただきます。

株式会社日食 道の駅ゆうひパーク浜田 島根県浜田市 国道9号線 山陰道 そば定食750円
そば定食750円

株式会社日食 国道9号線 出雲バイパス 島根県出雲市
国道9号線  出雲バイパス(島根県出雲市)で松江・宍道方面へ

株式会社日食 国道9号線 島根県安来市 鳥取県米子市 県境
18時に国道9号線で島根県(島根県安来市)➡鳥取県(鳥取県米子市)の県境を通過

株式会社日食 淀江ゆめ温泉 白鳳の里 鳥取県米子市淀江町
18時半から 淀江ゆめ温泉  白鳳の里(鳥取県米子市淀江町)大人600円でゆっくり温泉に浸かりました。

何故かトラック駐車場に普通車が停まっており、スマホを弄くっておりました。

何故か㈱日食 内田が普通車の駐車場2つに跨り、トラックを停める羽目になる

株式会社日食 山陰道 琴浦PA 鳥取県東伯郡琴浦町
20時半に山陰道  琴浦PA(鳥取県東伯郡琴浦町)に到着&トラック泊しました。

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町 鳥取県東伯郡琴浦町1


福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡鳥取県東伯郡琴浦町で、約450kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

令和2年産 新米 但馬 村岡米 極を積み込み

令和2年9月30日(水)

トラック泊した国道9号線沿い(兵庫県養父市八鹿町) 道の駅ようか但馬蔵 を午前6時半に出発して、JAたじま 村岡農業倉庫(兵庫県美方郡香美町村岡区)に向かいます。

株式会社日食 兵庫県美方郡香美町村岡区

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区黒田 笠波峠 ハチ北 ハチ スキー場
国道9号線(兵庫県美方郡香美町村岡区黒田)笠波峠

気温は15℃で少し肌寒く、秋の深まりを感じます。

笠波峠は急なアップダウンや急カーブが多く、冬期の積雪時には交通の難所です。

株式会社日食 JAたじま 村岡農業倉庫 令和2年産 新米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 1等 特別栽培米
午前7時過ぎに国道9号線沿い(兵庫県美方郡香美町村岡区) JAたじま  村岡農業倉庫に到着

株式会社日食 JAたじま 村岡農業倉庫 令和2年産 新米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 1等 特別栽培米
午前8時過ぎから積み込み

株式会社日食 JAたじま 村岡農業倉庫 令和2年産 新米 但馬村岡米極 兵庫県美方郡香美町村岡区 棚田米コシヒカリ 1等 特別栽培米
令和2年産 新米  特別栽培米  棚田米コシヒカリ  1等 但馬  村岡米  極
(生産地)兵庫県美方郡香美町村岡区
(生産者)JAたじま  村岡米生産組合   山根 勝義

有機質肥料100%栽培米
農薬使用:当地比5割減

株式会社日食 国道9号線 兵庫県但馬 美方郡新温泉町 また来んせぇな、但馬に。 看板
国道9号線(兵庫県美方郡新温泉町)『また来んせぇな、但馬に。』の看板

また来るね‼

株式会社日食 鳥取西インターチェンジ 山陰道 鳥取県鳥取市 県道49号線
山陰道  鳥取西IC(鳥取県鳥取市)無料区間を米子・倉吉方面へ

株式会社日食 国道9号線 宍道湖 島根県松江市宍道町
国道9号線(島根県松江市宍道町)宍道湖の周辺まで来ると雨が降り出しました。

株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線
今日のお昼ごはんは、国道9号線沿い(島根県松江市宍道町佐々布) ごはん亭はしもとでいただきます。

今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線 ごはん 豚汁 鯖の煮付け 白菜の漬物
ごはん(大)230円
豚汁 110円
鯖の煮付け 170円
白菜の漬物 100円
合計610円

株式会社日食 国道9号線 島根県大田市五十猛 日本海
国道9号線(島根県大田市五十猛) 日本海を右手に見ながら、島根県浜田市・益田市方面へ

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡田万川町 田万川温泉 憩いの湯
19時に国道191号線から少し入った 田万川温泉  憩いの湯(山口県阿武郡田万川町)に到着

温泉入浴料金は410円&定休日は毎週月曜日ですが、営業してませんでした

施設不具合の為にしばらく休館するそうです。

株式会社日食 山口県阿武郡阿武町

株式会社日食 国道191号線沿い 山口県阿武郡阿武町大字奈古 道の駅 阿武町
19時半過ぎに国道191号線沿い(山口県阿武郡阿武町大字奈古)道の駅  阿武町 に到着

株式会社日食 道の駅阿武町 国道191号線 山口県阿武郡阿武町大字奈古 日本海温泉 鹿島の湯
日本海温泉  鹿島の湯 550円(JAFカード提示で100円引き  450円) 水曜日は定休日なので、㈱日食 内田は入浴難民となりました

株式会社日食 兵庫県養父市 兵庫県美方郡香美町村岡区 山口県阿武郡阿武町
兵庫県養父市➡兵庫県美方郡香美町村岡区で積み込み➡山口県阿武郡阿武町で、約430kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福井県あわら市で令和2年産 新米を積み込み

令和2年9月29日(火)

岐阜県養老郡養老町を午前4時半に出発して、福井県あわら市に向かいます。

株式会社日食 国道8号線 滋賀県長浜市西浅井町 福井県敦賀市 県境 
午前5時半に国道8号線で滋賀県・福井県の県境を越えて、滋賀県長浜市西浅井町➡福井県敦賀市へ

株式会社日食 国道8号線 福井県坂井市丸岡町 福井県福井市
国道8号線(福井県坂井市丸岡町)で小松・あわら方面へ

株式会社日食 福井県あわら市

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市二面 農業倉庫 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等
午前9時半から、JA福井県 二面農業倉庫(福井県あわら市二面)で積み込み

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市二面 農業倉庫 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等
令和2年産 新米  特別栽培米(福井県認証区分:3) あきさかり 1等 花御膳

(生産地)福井県あわら市
(生産者)農事組合法人 轟新田クリエイト

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市二面 農業倉庫 令和2年産 新米 特別栽培米あきさかり 1等
特別栽培米(福井県認証区分:3)あきさかり
化学肥料:不使用
農薬:当地比 5割減

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市赤尾 長谷川農園株式会社 令和2年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 1等
午前10時半から、長谷川農園㈱ ライスセンター(福井県あわら市赤尾)で積み込み

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市赤尾 長谷川農園株式会社 令和2年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 1等
令和2年産 新米  特別栽培米(福井県認証区分:3) コシヒカリ 1等 花御膳

(生産地)福井県あわら市
(生産者)長谷川農園株式会社

株式会社日食 JA福井県 福井県あわら市赤尾 長谷川農園株式会社 令和2年産 新米 特別栽培米コシヒカリ 1等
特別栽培米(福井県認証区分:3)コシヒカリ
化学肥料:不使用
農薬:当地比 5割減

株式会社日食 国道8号線 福井県越前市
国道8号線(福井県越前市)を大津・敦賀方面へ

株式会社日食 国道27号線 福井県大飯郡高浜町 京都府舞鶴市 県境 吉坂峠(きっさかとうげ) 看板
16時に国道27号線  福井県・京都府の県境  吉坂峠(きっさかとうげ)を越えて、福井県大飯郡高浜町➡京都府舞鶴市へ

「福井県  またおいでください」の看板 また来るね !!

株式会社日食 京都府舞鶴市字余部下 国道27号線 海上自衛隊 舞鶴基地 舞鶴北吸桟橋 艦番号232 護衛艦せんだい
国道27号線(京都府舞鶴市字余部下)海上自衛隊  舞鶴基地  舞鶴北吸桟橋に停泊する 艦番号232  護衛艦せんだい

株式会社日食 国道9号線沿い 兵庫県養父市八鹿町 道の駅 ようか但馬蔵
19時半に国道9号線沿い(兵庫県養父市八鹿町)  道の駅ようか但馬蔵に到着&トラック泊しました。

株式会社日食 岐阜県養老郡養老町 福井県あわら市 兵庫県養父市1

株式会社日食 岐阜県養老郡養老町 福井県あわら市 兵庫県養父市2
岐阜県養老郡養老町➡福井県あわら市で米積み➡兵庫県養父市で、約400kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

兵庫県但馬に向けて移動

令和2年7月12日(日)

福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食を午前5時半に出発して、兵庫県但馬に向けて移動します。

株式会社日食 九州道 福岡IC 福岡県糟屋郡粕屋町
九州道  福岡IC(福岡県糟屋郡粕屋町)➡中国道  美祢西IC(山口県美祢市)を高速利用します。

大雨の影響で、九州道  南関IC(熊本県玉名郡南関町)⇔植木IC(熊本県熊本市北区植木町)が通行止めになっていました。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海 北長門コバルトライン
国道191号線(山口県阿武郡阿武町) 北長門コバルトライン

株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線
今日のお昼ごはんは、国道9号線沿い(島根県松江市宍道町佐々布) ごはん亭はしもとでいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線 ごはん 豚汁 鯖の煮付け 白菜の漬物 青梗菜のおひたし
ごはん(大)230円
豚汁 110円
鯖の煮付け 170円
白菜の漬物 100円
青梗菜のおひたし 100円
合計710円

株式会社日食 宍道湖 国道9号線 島根県松江市玉湯町
国道9号線(島根県松江市玉湯町) 宍道湖を左手に見ながら安来・米子方面へ

株式会社日食 米子ジャンクション 鳥取県米子市 山陰道 米子自動車道
国道9号線  山陰道  米子JCT(鳥取県米子市)を鳥取方面へ

株式会社日食 兵庫県美方郡新温泉町湯 湯村温泉 三好屋 湯快リゾート
兵庫県美方郡新温泉町湯 湯村温泉  湯快リゾート  三好屋

和・洋・中バイキング&飲み放題付きで、中年男性3人の飲み会でした

株式会社日食 湯村温泉 兵庫県美方郡香美町新温泉町湯

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町 兵庫県美方郡新温泉町1

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町 兵庫県美方郡新温泉町2
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡兵庫県美方郡新温泉町で、約510kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

鳥取県鳥取市鹿野町⇒福岡県に戻り、米降ろし

令和2年7月9日(木)

トラック泊した 道の駅 西いなば気楽里(鳥取県鳥取市鹿野町岡木)を午前5時半に出発して、福岡県に戻ります。

株式会社日食 国道9号線 宍道湖 島根県松江市宍道町
国道9号線(島根県松江市宍道町)宍道湖を右手に見ながら出雲方面へ

株式会社日食 国道9号線 島根県大田市五十猛 日本海
国道9号線(島根県大田市五十猛) 日本海を右手に見ながら、島根県浜田市・益田市方面へ

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海 北長門コバルトライン
国道191号線(山口県阿武郡阿武町) 北長門コバルトライン

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海 北長門コバルトライン
国道191号線(山口県阿武郡阿武町) 北長門コバルトライン

梅雨で連日の雨続きですが、海はきれいなコバルトブルーでした。

株式会社日食 今日のお昼ごはん レストステーション つつじ亭 農家レストラン 山口県萩市明木 国道262号線 日替わり定食 そば 750円
今日のお昼ごはんは、国道262号線沿い(山口県萩市明木) 農家レストラン つつじ亭 でいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん レストステーション つつじ亭 農家レストラン 山口県萩市明木 国道262号線 日替わり定食 そば 750円
日替り定食(そば付き) 750円

地元農家 お母さん達の手作り料理が、とても美味しくてお気に入りです。

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
14時半に関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

先程まで快晴だったのに、曇り➡土砂降りの雨とお天気が変わりました。

株式会社日食 JA花咲ふくい 米穀低温倉庫 福井県あわら市山室 山室倉庫 令和元年産 あきさかり 1等 福井県坂井市
昨日7/8(水)にJA福井県  山室低温倉庫(福井県あわら市山室)で積み込みした、令和元年産  あきさかり  1等米をパレットに手降ろし

(生産地)福井県坂井市丸岡町・坂井市三国町

株式会社日食 JA花咲ふくい 米穀低温倉庫 福井県あわら市山室 山室倉庫 令和元年産 あきさかり 1等 福井県坂井市
1時間ちょっとで手降ろし完了

株式会社日食 鳥取県鳥取市鹿野町 福岡県糟屋郡須恵町1

株式会社日食 鳥取県鳥取市鹿野町 福岡県糟屋郡須恵町2
鳥取県鳥取市鹿野町➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約460kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

島根県出雲市で縁結びを積み込み

令和2年5月12日(火)

午前7時に島根県鹿足郡津和野町を出発して、島根県出雲市平田町に向かいます。

株式会社日食 国道431号 東林木バイパス 島根県出雲市
国道431号  東林木バイパス(島根県出雲市)を松江・平田方面へ

株式会社日食 令和元年 島根県産 縁結び 2等 島根県出雲市平田町
午前11時から、島根県出雲市平田町で令和元年  島根県産  縁結び  2等を積み込み

明日5/13(水)午後に、岐阜県多治見市まで運送屋の代わりに届けます。

出雲大社の近くで水稲新品種 縁結びを積み込みするなんて、縁結びのご利益があるかもしれませんねぇ~

今日のお昼ごはん
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線
国道9号線沿い(島根県松江市宍道町佐々布) ごはん亭はしもとでいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線 ごはん 豚汁 鯖の煮付け 白菜の漬物
ごはん(大) 230円
豚汁  110円
鯖の煮付け  170円
白菜の漬物  100円
合計610円

なるべく安く&お腹いっぱいになるを目指すと、いつも同じ組み合わせになってしまいます。

株式会社日食 国道9号線沿い 鳥取県鳥取市江津 みさき屋
17時半に国道9号線沿い(鳥取県鳥取市江津)天然温泉 みさき屋に到着

駐車場が広くてトラックも停めれますし、入浴料が大人390円で助かります。

新型コロナウイルスの影響で長期間休業している入浴施設が多いので、お風呂のありがたみが身に沁みました。

株式会社日食 国道9号線沿い 兵庫県養父市八鹿町 道の駅 ようか但馬蔵
20時半に国道9号線沿い(兵庫県養父市八鹿町)道の駅ようか但馬蔵に到着&トラック泊しました。

株式会社日食 島根県鹿足郡津和野町 兵庫県養父市
島根県鹿足郡津和野町➡島根県出雲市平田町で積み込み➡兵庫県養父市で、約370kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

福井県大飯郡高浜町から650kmを走る (*﹏*๑)💦

令和2年3月13日(金)

トラック泊した国道27号線沿い(福井県大飯郡高浜町) 道の駅  シーサイド高浜を午前5時半に出発して、福岡県に戻ります。

株式会社日食 山陰自動車道 はわいIC 鳥取県東伯郡湯梨浜町 国道9号線 山陰道 青谷羽合道路
国道9号線  山陰道  青谷羽合道路(鳥取県東伯郡湯梨浜町) はわいIC

鳥取県のはわい

株式会社日食 国道9号線 東伯中山道路 鳥取県東伯郡琴浦町 西伯郡大山町 大山
国道9号線  鳥取県東伯郡琴浦町➡西伯郡大山町を結ぶ山陰道  東伯中山道路から見える大山

株式会社日食 国道9号線 島根県松江市宍道町佐々布 いすゞ自動車 ボンネットトラック 除雪車
国道9号線(島根県松江市宍道町)いすゞ  ボンネットトラック  4輪駆動TSの除雪車

今日のお昼ごはん
株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線
国道9号線沿い(島根県松江市宍道町佐々布) ごはん亭はしもとでいただきます。

株式会社日食 今日のお昼ごはん ごはん亭はしもと 島根県松江市宍道町佐々布 国道9号線 ごはん 豚汁 鯖の煮付け 白菜の漬物 鶏の唐揚げ
ごはん(大)230円
とん汁 110円
鯖の煮付け 170円
白菜の漬物 100円
鶏の唐揚げ 210円
合計820円

株式会社日食 国道191号線 持石海岸 島根県益田市高津町 日本海コバルトライン
国道191号線(島根県益田市高津町) 日本海コバルトライン  持石海岸

株式会社日食 国道191号線 山口県阿武郡阿武町 日本海 北長門コバルトライン
国道191号線(山口県阿武郡阿武町) 北長門コバルトライン

株式会社日食 関門橋 関門自動車道 福岡県北九州市門司区 山口県下関市
20時に関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 1

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 2

株式会社日食 福井県大飯郡高浜町 3
福井県大飯郡高浜町➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食まで、下道主体で約650kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

祖母の十七回忌

令和2年2月23日(日)天皇誕生日

株式会社日食 祖母の十七回忌
㈱日食 内田の祖母の十七回忌法要で親戚が集まりました。

株式会社日食 祖母の十七回忌 札幌かに本家 福岡那の川店 福岡市南区那の川二丁目1-1 (日赤通り・那の川四ツ角)
札幌かに本家  福岡那の川店(福岡市南区那の川二丁目)で法要後の食事

株式会社日食 祖母の十七回忌 札幌かに本家 福岡那の川店 福岡市南区那の川二丁目1-1 (日赤通り・那の川四ツ角)
法要後の食事って、肉や魚などをなるべく使わない精進料理の様なものが相応しいかと㈱日食 内田は個人的に思うのですが・・・

常識外れの珍事連発にブチ切れずに我慢した自分を褒めてやりたいくらいでした

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極