3/8(木) おはようございます。
昨日3/7(水)夕方の天気予報が、前日までの予報 雨60%→曇り10%にガラリと変更になり、
急遽予定を変更して、山口県美祢市へ屑米の積み込み→熊本県八代市で納品にしました。
しかし、天気予報は当たりません 予定が変更に次ぐ変更で本当に困ったもんです ( ̄へ ̄井)

今朝は5時半過ぎからお散歩へ  山口県美祢市へ行くので早起きします。

白梅が咲き始めました  少しずつ春らしくなってきています。

福岡IC→美祢西IC(山口県美祢市西厚保町)まで高速道路を利用します。

山口県美祢市で屑米(焼酎用)の積み込み  はい崩し→パレット積み替えで鍛えられました。

あまり減ってるようには見えないが・・・  まだ3,000袋はありそうです ( ̄へ ̄|||)
今日のお昼ごはんは、

セブンイレブンでおむすび3ヶを購入していただきました。

美祢西IC(山口県)→松橋IC(熊本県)を高速利用  当たらない天気予報 雨が降ってきました 

熊本県八代市で屑米(焼酎用)の納品です   雨の日の納品は濡れない様にするのが大変です。

国道501号線 熊本県熊本市松尾町  有明海・海苔養殖棚と島原半島・雲仙に沈む夕日
会社に戻るのは21時過ぎ 山口県美祢市→熊本県八代市→福岡県のコメショウは550km 13時間以上労働のハードなお仕事です。








