3/7(水) おはようございます。

今朝は6時過ぎから約1時間のお散歩へ  暖かくなってきて菜の花の黄色が増えてきました。

ご褒美は、鶏ササミジャーキー  「もっと ちょうだい。。。」のおかわり 

今日は下道で熊本県熊本市画図町へ行きます    国道209号線 福岡県筑後市

国道501号線 熊本県熊本市河内町   右手に有明海を望みながら進みます。
今日のお昼ごはんは、

熊本県熊本市松尾町 本家権太樓でいただきます。

今日の日替定食 550円は、【唐揚げ定食 ミニうどん付き】
揚げたての大きな唐揚げが4ヶ お腹いっぱいになりました

JA熊本市 画図支店の低温倉庫で【産地特選米】 23年産 特別栽培米ヒノヒカリの積み込み

熊本市画図町上無田  田んぼの風景  いつも農協の倉庫横から撮るので同じ写真ですが・・・

熊本市街地でありながら、1日約40万トンの湧水が湧き出る江津湖  信号待ちに撮ってみた 

帰り道は、九州道  菊水IC(熊本県玉名郡)→鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)を高速利用
軽油の価格が毎回上がってますね ┐( ̄ヘ ̄)┌ 今日は宇佐美鉱油で124円/Lでした。

荷崩れもなく無事帰り着きましたので、フォークリフトで米降ろし  楽ちんです 








