令和4年6月25日(土)
(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸
(生産者)もりした農園 森下保
化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培 マルイ有機ラクト菌入り )
農薬:当地比8割減(除草剤1回)
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和3年産 ?新品種
水分:14.7%
室温:25℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0
㈱日食は、農業試験場で交配・育種された育成系統(品種登録前の品種候補 で、例:〇△268号みたいに番号の付いた稲)の現地実証試験栽培・共同研究を行っております。
美味しい・高温耐性があり品質が良い・収量が多い・倒伏や病害虫に強いといった相反する要素を併せ持つ育成系統が次々と出てきています。
美味しさに関しては、コシヒカリと同等かやや上回るものがほとんどです。
本日試食した写真の食味値データの育成系統は、
品種名を貰ってデビュー or お蔵入りする
の瀬戸際にあります。
ある県の農業試験場が採用するか否かで、最後まで悩んで試験栽培・検討していますが、採用されずにお蔵入りする可能性が高いです。
ごはんの写真を見ていただけると分かると思いますが、コシヒカリよりもやや大粒、明らかにごはんのつやが上回り、いもち病にも弱くない系統だけに惜しい・残念な気持ちが拭えません!
熟期:やや晩
稈長:中
倒伏:やや強
収量:多
葉いもち:中
穂いもち:中
穂発芽:難
高温寡照:中
品質:上中
食味:上中
(生産地)島根県鹿足郡吉賀町立戸
(生産者)もりした農園 森下保
化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培 マルイ有機ラクト菌入り )
農薬:当地比8割減(除草剤1回)
玄米タンパク 7.3%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点
白米タンパク 6.7%
静岡製機 TM3500 白米食味値 76点
サタケ STA1A 炊飯食味値 90点
水加減 米1:水1.48倍
約90分浸漬