令和4年5月12日(木)
令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ② 湧水米 産地特選米 の玄米外観品質
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山田 嘉和
化学肥料:不使用 有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和3年産 ヒノヒカリ
水分:13.7%
室温:22℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:2.1
2回目:2.1
今日のごはんの試食
令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ② 湧水米 産地特選米 の試食です。
有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。
炊き上がったごはんの白さ・つやが際立っており、やや柔らかめで強めの粘りとごはん粒表面のコシ=粒感があります。
全国のヒノヒカリの中でもトップクラスのつや・粘り・美味しさだと思います。
JA熊本市 画図特別栽培米部会(以前撮らせていただいた写真)
湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り ➡ 江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。
今日の食味値結果
令和3年産 特別栽培米ヒノヒカリ② 湧水米 産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市 画図特別栽培米部会 山田 嘉和
化学肥料:不使用 有機質肥料100%栽培(マルイ有機ラクト菌入り)
農薬:当地比 5割以上削減
玄米タンパク 7.8%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点
白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 76点
サタケ STA1A 炊飯食味値 90点
水加減 米1:水1.475倍
約90分 浸漬
今日届いた、広島高潤 フォーミュラ2(2STエンジンオイル)
3,190円(税込み)/Lの100%化学合成油&エステルベースの高価なエンジンオイル
広島高潤のエンジンオイルは とても高級&高性能で、バイクでレースしてた時(20年前)でも使用したことなかったのですが、プロの整備士の方からアドバイスをいただき購入しています。
しかも、2STオイル
何のために? って思うでしょう!
でも、バイクに使用する訳では無いんです。
軽油のサルファーフリー化=低硫黄化(硫黄含量10ppm以下) に伴う旧型ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ・燃料噴射ノズル・ピストンリング・シリンダライナーなどは潤滑性の低下による異常摩耗が起きています。
サルファーフリー軽油は環境に優しい反面、旧型ディーゼルエンジンには潤滑不足で異常摩耗を起こす原因となります。
平成7年に新車で購入して27年目、走行距離122万キロを超えている旧型ディーゼルトラックなので、サルファーフリー軽油10Lに対して、広島高潤 フォーミュラ2を2cc(0.02%)添加して保護しています。