令和3年12月17日(金)
令和3年産 新米 にじのきらめき① 産地特選米 の玄米外観品質
(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏
化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和3年産 新米 にじのきらめき
水分:14.0%
室温:14℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0
今日のごはんの試食
令和3年産 新米 にじのきらめき① 産地特選米 の試食です。
つや・光沢が良く、同産地コシヒカリより白さが際立つごはんに炊き上がります。
やや強めの粘りとほのかな旨味がありました。
昨日12/16(金)に試食した慣行栽培にじのきらめきと比較するのも失礼なほど、全く別の品種かというくらい美味しさが違います。
有機質肥料100%栽培で真面目に作ったお米の美味しさは、慣行栽培のお米では太刀打ちできません!
今日の食味値結果
令和3年産 新米 にじのきらめき① 産地特選米
(生産地)大分県中津市本耶馬渓町
(生産者)井上 幸宏・国宏
化学肥料:不使用(自家製ぼかし肥料)
農薬:当地比 5割以上削減
玄米タンパク 6.9%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 79点
白米タンパク 6.3%
静岡製機 TM3500 白米食味値 79点
サタケ STA1A 炊飯食味値 90点
水加減 米1:水1.462倍
約60分浸漬
12/14(火)に島根県飯石郡飯南町小田で積み込みした、
三上忠さん・憲之さん親子の
令和3年産 新米 アイガモ無農薬コシヒカリ 1等 農薬不使用のお米をパレットに手降ろし
最大瞬間風速12m/sの強い風が吹き、初雪を観測した福岡県福岡地方
8月の米降ろしは汗だくだったのに、12月中旬の本日は体が温まる程度
令和3年もあと2週間
まだまだ米積みに行かなければいけませんが、年が暮れるのが早いこと間違いなしです 😓