9/14(金) おはようございます。
今朝は5時45分から3.8km 45分のお散歩へ
お散歩から帰り。。。 パンのご褒美 バターがたくさんはいっていて美味しいらしい
私の朝ごはんは毎日、ごはん(納豆&生卵)・味噌汁です。
ビーフ&ミルク 初めて買いましたが、美味しそうな匂いがしますよ!

女の子♀なのに。。。 袋喰い ワンだふる?
九州道 八幡IC(福岡県北九州市八幡西区) 今日は島根県鹿足郡吉賀町へ向かいます。
今日のお昼ごはんは、
九州自動車道 上り線 吉志PA(福岡県北九州市)でいただきます。
アジフライ定食 540円 ごはん大盛(サービス) 一番人気のメニューらしいです。
島根県鹿足郡津和野町 国道9号線→県道226号線へ 笹山越えします。
笹山越えの道は狭くアップダウン&クネクネですが、近道で時間短縮になります 空荷しか無理
島根県鹿足郡吉賀町注連川(しめがわ) 『注連川の糧』 土井義則会長 コシヒカリの稲刈り
栽培:K1 有機質肥料100%栽培 化学肥料・農薬・除草剤は不使用のコシヒカリ
チェーン除草を頑張ったのですが、かなり雑草が生えています (-_-;)
因みに収量は4俵ちょっと(250kg/10a)でした
慣行栽培(化学肥料・農薬・除草剤を使用 500kg/10a)の半分 除草剤は凄いなぁ~
コンバインが雑草で詰まるので、雑草を取り除きながら稲刈りしております
ヤンマーのコンバイン試乗機&ヤンマー開発担当の佐藤さんが稲刈りしてくれました。
今後、雑草が少々あっても稲刈り出来るコンバインが開発されるかも。。。
夜はお疲れ様の飲み会です 24年産米の出来やら色々な話で盛り上がりました。