6/9(土) おはようございます。

今朝は2時起きで島根県出雲市斐川町 『道の駅 湯の川』を出発

午前4時過ぎ  島根県益田市安富町 『自販機コーナー オアシス』で朝ごはんにします。

富士電機めん類自販機の肉うどんを購入します。

こんな状態で出てきます。。。  湯煎・湯切りの時に具材が飛び出さない様に器の底に入ってます。

盛り付けし直してからいただきます  25秒で出てくるうどん  急ぐ時は助かります。

山口県下関市 下関ジャンクション 山陽道・中国道の分岐
宇部IC(山口県宇部市)→福岡IC(福岡県糟屋郡粕屋町)を高速利用します。

コメショウへ戻り、米降ろし開始  手降ろしです 

JAたじま 出石CEで積んだ屑米(焼酎用)
JAたじま 豊岡倉庫で積んだ屑米(焼酎用)
JAたじま 温泉倉庫で積んだ23年産 棚田米コシヒカリ 2等米 産地特選米に使用
しかし。。。  これで終わりじゃない 

熊本県八代市へ 屑米(焼酎用)の納品です。
今日のお昼ごはんは、

時間がないので、運転しながら食べれる巻寿司でもと思ったが。。。  おにぎり100円セール 

おにぎり3ヶで300円  セブンイレブンのおにぎりは美味しいです。

九州道 下り線 鳥栖ジャンクション
今日は土曜日でトラックは昼間割引が無いが。。。 時間がないので高速を利用します。

午後5時  熊本県八代市で納品完了です 

九州道 上り線  菊水IC(熊本県玉名郡和水町)→鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)を高速利用
筑後川と夕景を見ながら。。。 今日も一日 無事に終わりました。








