令和5年3月5日(日)
㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前5時半に出発して、島根県飯石郡飯南町に向かいます。

午前7時前に関門橋(福岡県北九州市門司区➡山口県下関市)を渡り、本州・山口県へ

正午前に県道166号線で島根県邑智郡美郷町酒谷➡島根県飯石郡飯南町下赤名へ

13時から、島根県飯石郡飯南町小田  三上忠さん・憲之さん親子の令和4年産 アイガモ無農薬コシヒカリ 1等  農薬不使用のお米を積み込み

令和4年産 アイガモ無農薬コシヒカリ 1等 農薬不使用のお米
(生産地)島根県飯石郡飯南町小田
(生産者)三上 忠・憲之
化学肥料:不使用
農薬使用:不使用

島根県飯石郡飯南町小田   三上 忠さん・憲之さん親子
(以前撮らせていただいた写真)
標高430~460mの棚田で、アイガモ農法で無化学肥料・無農薬コシヒカリ 農薬不使用のお米 を約30年以上栽培しています。

アイガモ達が稲の生育を妨げる草や害虫を頑張って食べてくれるので、無農薬栽培が可能になります(令和3年6月29日のニッショク通信より)

20時に国道9号線沿い(島根県江津市) 道の駅サンピコごうつ に到着&トラック泊しました。


















