令和3年9月29日(水)
トラック泊した山陽道 佐波川SA(山口県防府市)を午前2時に出発して、福井県に向かいます。
午前6時過ぎに山陽道で岡山県・兵庫県の県境を越えて、岡山県備前市➡兵庫県赤穂市へ
午前7時半過ぎに山陽道 神戸ジャンクション(兵庫県神戸市北区)➡中国道で津山・舞鶴方面へ
午前10時に舞鶴若狭道 敦賀ジャンクション(福井県敦賀市)を北陸道 敦賀・福井方面へ
午前11時過ぎに北陸道 丸岡IC(福井県坂井市丸岡町)に到着
昨日の車両火災による停滞で2時間弱の時間ロスがありましたが、1時間ほどしか取り戻せませんでした 😔
午前11時半から、JA福井県 長畝倉庫(福井県坂井市丸岡町八ヶ郷)で積み込み
(生産地)福井県坂井市丸岡町
(生産者)株式会社みやざき農園
エコ栽培米
化学肥料:当地比2割減
農薬:当地比 2割減
福井県坂井市丸岡町 株式会社みやざき農園 宮嵜 政司さん
(令和3年7月3日のニッショク通信より)
13時から、長谷川農園㈱ ライスセンター(福井県あわら市赤尾)で積み込み
令和3年産 新米 特別栽培米(福井県認証区分:3) コシヒカリ 1等 花御膳
(生産地)福井県あわら市
(生産者)長谷川農園株式会社
特別栽培米(福井県認証区分:3)コシヒカリ
化学肥料:不使用
農薬:当地比 5割減
福井県あわら市赤尾 長谷川農園株式会社 長谷川 太佑さん
(令和3年7月3日のニッショク通信より)
16時過ぎに、国道8号線 敦賀バイパス 坂ノ下JCT(福井県敦賀市)➡国道27号線 金山バイパスで舞鶴・小浜方面へ
18時半に国道27号線沿い(福井県大飯郡高浜町) 道の駅 シーサイド高浜に到着
道の駅 シーサイド高浜の施設内にある温浴施設「湯っぷる」でゆっくり入浴してから、トラック泊しようと思ったら・・・
水曜日は定休日でした。
米の積み込みで汗臭い㈱日食 内田は、お風呂難民となりました 😥