令和3年産 新米コシヒカリを試食&台風9号が発生

令和3年8月4日(水)

鹿児島県肝属郡東串良町・熊本県天草市河浦町  令和3年産 新米  産地特選米の稲刈りは、8/2(月)から本格化したものの、例年より遅れています。

鹿児島県肝属郡東串良町で8/6(金)に 令和3年産 新米コシヒカリ を積み込む予定です。

新米の積み込みは例年ですと、7/28~8/2頃なのでかなり遅れています。

株式会社日食 台風9号 ルピート 台風10号  ウエザーニュース
稲刈りが遅れているうえに、台風9号(ルピート)が発生  😓

台風10号も立て続けに発生する予報です 😨

週末は九州に接近・上陸する可能性があり、風雨で稲刈りが出来ない事態となりそうです。

毎年、早期米の入荷予定が台風で狂います。

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和3年産  新米コシヒカリ

室温:27℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:1.7
2回目:1.7

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 炊飯試験 電気はかり
令和3年産 新米の水加減は、お米1:水1.452倍で炊飯試験しました。
(パロマ  ガス炊飯器  5.5合炊き  PR-100DFを使用)

令和2年産米(お米1:水1.468倍)と比較すると、4.5合(675g)で水を11g減らしています。

762g(釜の重さ)+690g(お米)+1002g(水:お米×1.452倍)
=2454g

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和3年産 新米 コシヒカリ 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸
令和3年産  新米コシヒカリ 産地特選米 の再試食です。

写真のように新米らしい瑞々しさがあり、つやつやピカピカ ✨のごはんに炊き上がりました。

やや強めのもっちりした粘りがあって美味しく、早期米コシヒカリとしては久々の当たり年です。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和3年産 新米 コシヒカリ 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 倉田晋一 倉田晋幸
令和3年産  新米コシヒカリ ① 7/28  産地特選米

(生産地)熊本県天草市河浦町
(生産者)株式会社愛らん農園   倉田 晋一・晋幸

化学肥料:不使用(有機質肥料100%栽培米)
農薬:5割以上削減

玄米タンパク 7.5%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点

白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 77点

サタケ STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.452倍
約60分  浸漬

株式会社日食 令和3年産 新米コシヒカリ 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 令和3年8月 9月チラシ
㈱愛らん農園  倉田さん親子の 令和3年産  新米コシヒカリ 産地特選米

有機質肥料100%栽培・減農薬の令和3年産 新米が、5kg 1,600円(税込)と超お買い得です。

品種:コシヒカリ➡イクヒカリ➡にじにきらめき➡なつほのか
と稲刈りがすすむにつれて品種も変わりますので、楽しみにして下さい‼

株式会社日食 須恵町得する商品券
須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と食べ比べたら、あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.