令和2年産 山口のお米を試食

令和3年3月26日(金)

株式会社日食 山口県美祢市 積み込み 山口のお米 令和2年産 コシヒカリ
昨日3/25(木)に山口県美祢市で積み込みした、令和2年産 山口のお米を荷降ろし

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 山口県美祢市 萩市 山口のお米 令和2年産 コシヒカリ
令和2年産  山口のお米 の試食です。

今回3/25 引取り分は品種がコシヒカリのみでした。

山口県の令和2年産米は害虫トビイロウンカの枯死被害により、作況指数73(著しい不良)で、統計が開始された1958年以降で最低の作柄=過去62年間で収穫量が一番少ない年となっております。

特にコシヒカリは小粒で痩せており、充実不足で食味が心配でしたが、食味計の点数はむしろ良すぎるくらいです。

炊き上がったごはんは、つやが良く、やや強めの粘りもありました。

山口県の令和2年産米、特にコシヒカリが小粒傾向なのは、ご容赦いただければと思います。

5kgで税込1,500円(1,389円+消費税8% 111円)で販売していますが、価格以上の美味しさと自信を持って販売しています。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 山口県美祢市 萩市 山口のお米 令和2年産 コシヒカリ
令和2年産  山口のお米  3/25引取り分

産地:山口県美祢市・萩市など
品種:コシヒカリ(慣行栽培)

玄米タンパク 6.8%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 79点

白米タンパク 5.9%
静岡製機 TM3500 白米食味値 84点

サタケ STA1A 炊飯食味値 87点

水加減 米1:水1.452倍
約70分浸漬

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.