大分県杵築市山香町 宇都宮さんのヒノヒカリを試食

令和3年1月27日(水)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和2年産 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 宇都宮敏雄 大分県杵築市山香町内河野
令和2年産 ヒノヒカリ  産地特選米 の試食です。

令和2年産のヒノヒカリを食べた中で、トップクラスのごはんのつや・粘り・旨味があり、とても美味しかったです。

大分県の令和2年産米(2020年)は 水稲作況指数が77(著しい不良)で、平成5年(1993年)の冷夏による米不足&タイ米の緊急輸入が行われた【平成の米騒動】と並んで平成以降で最低となりました。

それらを鑑みると、水稲作況指数77(著しい不良)でこれだけ美味しいお米が収穫できたのは、宇都宮さんの品質・食味重視の腹7~8分の稲作のおかげだと思います。

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和2年産 ヒノヒカリ 山香ゆうきの会 宇都宮敏雄 大分県杵築市山香町内河野
令和2年産 ヒノヒカリ  産地特選米   圃場:2341

☆ 化学肥料:不使用   有機質肥料100%栽培
☆ 農薬:当地比8割以上削減(除草剤1回)
マルイ有機 ラクト菌入り  20㎏×12袋/10a

(生産地)大分県杵築市山香町内河野
(生産者)山香ゆうきの会  宇都宮 敏雄

玄米タンパク 7.4%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点

白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500  白米食味値 76点

サタケ  STA1A  炊飯食味値 88点

水加減 米1:水1.45倍
約60分浸漬

(マルイ有機肥料のお問い合わせ)
マルイファーム株式会社 肥料製造事業本部  溝口さん・道下さん・赤池さん
TEL 0996-63-2403
㊟ニッショク通信を見たと伝えていただくと、話がスムーズです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください