令和2年11月1日(日)
母がジャパネットたかたで10年以上前に購入したケルヒャー 家庭用高圧洗浄機 JTK 22 plus
お値段は17,800円位だったようです。
冬期の凍結防止剤(塩カル)まみれのトラック洗車に活躍してきたのですが、本体からの水漏れ&ホース破損で使用出来なくなりました
ジャパネットたかたモデル JTK 22 plusは、ホース長さ10m
JTK 22 plus本体の水漏れ箇所を突き止めていきます。
水漏れを修理してもらうのに、持ち込みで6,000円+税=6,600円は最低でもかかるので、駄目元で分解してみます。
赤矢印の星型ねじ=トルクスねじ
特にヨーロッパで普及していて、アップルのPCやBMWのバイク等で採用されています。
Made in Germanyって精度低いなぁ~、中華並やんけ~と怒りを覚えつつ分解
本体からの水漏れは赤矢印プラスチック部分のクラックが原因でした。
ケルヒャー純正10mホース 7,964円
本体の持ち込み修理 6,600円
計14,564円
駄目元で補修してみたが、圧力がかかるのでたぶん水漏れすることでしょう
水漏れが止まっていたら、新品ホースを購入して再び使用しようと思います。
リョービ 家庭用高圧洗浄機 AJP‐1420ASP 定価35,000円+税が15,880円で買えるので、買い替えも検討しなければいけませんね!
リョービ㈱の電動工具事業を京セラ㈱が取得して、京セラインダストリアルツールズ㈱になったみたいです。