令和2年8月27日(木)
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
今日のごはんの試食
令和2年産 新米 なつほのか 2等 産地特選米 の試食です。
8/20頃からの稲刈り分なので、日照が増えて食味が良いです。
なつほのかは、ごはんのつやが良くて白さが際立ちます。
粒はやや大きめで、ごはん粒表面の舌触りが滑らかで食感が良いです。
なつほのかは、鹿児島県大隅半島の早期米地帯の産地評価を東北産に負けないものにする力がある素晴らしい品種です。
今日の食味値結果
令和2年産 新米なつほのか 2等 産地特選米
☆ 化学肥料:不使用 有機質肥料100%栽培(マルイ有機)
☆ 農薬:当地比5割以上削減
(生産地)鹿児島県志布志市志布志町
(生産者)川﨑農産 川﨑 龍海
玄米タンパク 6.9%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 80点
白米タンパク 6.3%
静岡製機 TM3500 白米食味値 78点
サタケ STA1A 炊飯食味値 91点
水加減 米1:水1.445倍
約60分浸漬
(生産地)鹿児島県志布志市志布志町 (生産者)株式会社川﨑農産 川﨑 龍海さん
(品種)なつほのか
7/23(木)海の日に撮影