令和2年4月30日(木)
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパルVP-31】
弊社で使用するお米ではありませんが、炊飯食味を頼まれた検体です。
炊き上がったごはんのつやが良くて、ごはん粒が大きいので舌触りが良いです。
粘りはほどほどで、味わいはやや淡白・あっさり・柔らかめの食感です。
つがるロマンは、
1985年に青森県農業試験場で、
母に 短強稈で多収、耐冷性・いもち病抵抗性が強い「ふ系141号」
父に 良質・良食味の「あきたこまち」
の組み合わせで交配・育成した品種です。
障害型耐冷性:やや強
葉いもち病:やや強
穂いもち病:やや強
耐冷性・病害虫に強く、玄米品質が良い、食味があきたこまち並の青森県産米の評価を高めた品種です。
(生産地)青森県五所川原市
(生産者)今 勝一
酵素発酵肥料コアユーキ 使用
玄米タンパク 7.1%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 79点
白米タンパク 6.7%
静岡製機 TM3500 白米食味値 75点
サタケ STA1A 炊飯食味値 88点
水加減 米1:水1.45倍
約60分 浸漬