令和4年3月17日(木)
(生産地)山口県山口市阿東徳佐中
(生産者)農事組合法人 片山
化学肥料:不使用(有用微生物資材てんてん&コアユーキ)
農薬:当地比 5割以上削減
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和3年産 コシヒカリ
水分:14.7%
室温:15℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:2.0
2回目:2.0
今日のごはんの試食
令和3年産 コシヒカリ 阿東徳佐米 の試食です。
山口県内でも良食味産地として知られる旧 阿武郡阿東町のコシヒカリです。
今は山口市阿東となっていますが、山口市と島根県津和野町の間にある標高250~350mの山間地です。
旧 阿東町の中でも徳佐地区は、特に美味しいコシヒカリが育つと言われています。
(生産地)山口県山口市阿東徳佐中
(生産者)農事組合法人 片山
化学肥料:不使用(有用微生物資材てんてん&コアユーキ)
農薬:当地比 5割以上削減
玄米タンパク 6.9%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 81点
白米タンパク 6.1%
静岡製機 TM3500 白米食味値 82点
サタケ STA1A 炊飯食味値 95点
水加減 米1:水1.47倍
約80分浸漬