熊本市東区画図町 特別栽培米ヒノヒカリを試食&5回連続の90点越え

令和3年8月2日(月)

株式会社日食 令和3年産 新米コシヒカリ 熊本県天草市河浦町 株式会社愛らん農園 令和3年8月 9月チラシ
令和3年8月~9月のチラシは、令和3年産 新米です。

熊本県天草市河浦町  ㈱愛らん農園  倉田さん親子
鹿児島県肝属郡東串良町 大幸農産 中島 正幸さん

品種:コシヒカリ➡イクヒカリ➡にじにきらめき➡なつほのか
と稲刈りがすすむにつれて品種も変わりますので、楽しみにして下さい‼

有機質肥料100%栽培・減農薬の新米が、5kg 1,600円(税込)と超お買い得です。

株式会社日食 令和3年8月 令和3年9月 チラシ 福岡県糟屋郡須恵町 令和3年産 新米 コシヒカリ
天候で稲刈りの進捗具合が変わりますが、定番商品も9月中旬~下旬ころから、令和3年産 新米に切り替わります。

株式会社日食 須恵町得する商品券
須恵町得する商品券は、専用権・共通券のどちらも㈱日食でご利用いただけます。

スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアの慣行栽培米(農薬・化学肥料を通常使用)と食べ比べたら、あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】

品種:令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等

室温:26℃

流量
1回目:3
2回目:3

抵抗
1回目:2
2回目:2

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定

株式会社日食 パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DF 炊飯目盛 水加減
令和2年産米  お米1:水1.468倍で炊飯試験します。

炊飯量は4.79合ですが、炊飯釜の目盛5合ぴったしでした。
(パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DFを使用)

㈱日食 内田は、炊飯試験は1g単位で水加減するので、炊飯釜の目盛はあくまで目安なので、無視します。

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 熊本県熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図特別栽培米部会 湧水米
令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  湧水米   産地特選米 の試食です。

有機質肥料100%栽培&湧水(阿蘇の伏流水)で育つ貴重なヒノヒカリです。

写真のように、ごはんのつや・光沢が本当に素晴らしくピカピカです ✨

ごはん粒の一粒一粒の粒感(コシ)とやや強めの粘り、ほのかな旨味が感じられます。

梅雨明け後で食味劣化した産地・品種が多い時期ですが、画図町の特別栽培米ヒノヒカリは美味しさが別格です。

株式会社日食 炊飯食味値測定 サタケ炊飯食味計STA1A
【サタケ炊飯食味計 STA1A】でごはんの食味値を6回測定

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 熊本県熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図特別栽培米部会 湧水米
令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  湧水米  7/29 引取り分  産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市画図特別栽培米部会

☆有機質肥料100%栽培米(マルイ有機 ラクト菌入り)
☆農薬使用:当地比5割以上削減

玄米タンパク 7.7%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 78点

白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 78点

サタケ STA1A 炊飯食味値 91点

水加減 米1:水1.468倍
約60分  浸漬

株式会社日食 今日の食味値結果 熊本県熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図特別栽培米部会 湧水米
(写真をクリックすると拡大します‼)

6/23 引取り分
7/6 引取り分
7/14 引取り分
7/21 引取り分
7/29 引取り分
と5回連続でサタケ炊飯食味値90点越え

ヒノヒカリは食味計の点数が出難い品種なので、サタケ炊飯食味値90点越えは本当に希少価値があります。

株式会社日食 POP作成 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 ヒノヒカリ 2等 湧水米

株式会社日食 令和3年6月 7月 チラシ
令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つ希少なヒノヒカリ

有機質肥料100%栽培のお米の生産量は、全体の3%以下と言われています。

JA熊本県 画図特別栽培米部会の生産者は9名

サタケ STA1A 炊飯食味値 87~93点(平均点89.47点)で、九州のお米の中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.