熊本市東区画図町の特栽ヒノヒカリを試食

令和2年4月7日(火)

株式会社日食 試験精米 タテ形精米方式 山本製作所 ライスパル VP-31
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパルVP-31】

株式会社日食 静岡製機 食味分析計 TM3500
【静岡製機 食味分析計 TM3500】で白米の食味値測定】

今日のごはんの試食
株式会社日食 今日のごはんの試食 令和元年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会
令和元年産  特別栽培米ヒノヒカリ  2等  産地特選米 の試食です。

写真のように、つやつやピカピカのごはんに炊き上がりました。

ややもっちりした粘り・粒感・旨味があり美味しかったです。

美味しいごはんを炊く基本は、【重量1g単位できっちり水加減をすること】です。

4月の水加減  お米1:水1.45倍
(パロマ ガス炊飯器 5.5合炊き PR-100DFを使用)

今日の食味値結果
株式会社日食 今日の食味値結果 令和元年産 特別栽培米ヒノヒカリ 2等 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会
令和元年産  特別栽培米ヒノヒカリ  2等   産地特選米

(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本市  画図特別栽培米部会    大川 重美

☆有機質肥料100%栽培米(マルイ有機 )
☆農薬使用:当地比5割以上削減

玄米タンパク 7.2%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 76点

白米タンパク 6.6%
静岡製機 TM3500 白米食味値 76点

サタケ STA1A 炊飯食味値 85点

水加減 米1:水1.45倍
約60分  浸漬

株式会社日食 トヨタ プロボックス エンジンオイル RAMCO SN/CF 10Wー40 VHVI 合成油 櫻製油所
トヨタ  プロボックスのエンジンオイルが届きました。

今回購入したのは、RAMCO  SN/CF   10W‐40  櫻製油所

20Lで7,887円(消費税・代引き手数料・送料込み)カスタムジャパン

395円/1Lになります 。

グループ3 VHVI がベースオイルなので、とてもお買い得でした。

VHVI(Very High Viscosity Index=高粘度指数基油・高度水素化精製油・合成油・シンセティック等の様々な呼び方がされています。)

◎動粘度 mPa.s 40℃  ➡ 94.93
◎動粘度 mPa.s 100℃ ➡ 14.71
◎Noack ➡ 8.2
◎HTHS,150℃,cP ➡ 3.97

株式会社日食 トヨタ プロボックス 説明書 エンジンオイル
トヨタ  プロボックス  1NZ‐FE(1,500cc)の指定オイルは、SL5W‐20・SL5W‐30・SL10W‐30・SJ10W‐30です。

SN規格はSJ・SL規格より上位互換で、省燃費性・浄化性能・耐久性能・耐熱性・耐磨耗性に優れています。

メーカー指定の5W‐20・5W‐30・10W‐30より粘度の高い10W‐40を選択しました。

17.5万キロ走行していますので、ピストンとシリンダーの隙間が新車時より大きくなっていると思われるからです。

省燃費のためなら0w‐20みたいなサラサラの低粘度オイルが良いのですが、走行距離を重ねてくると圧縮漏れ防止やエンジン保護を優先させて少し粘度の高いオイル(純正指定より10番上げる  【例】5W‐30➡5W‐40)が良いと思います。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.