12/1(月) おはようございます。
今朝は3時半起きで国道8号線沿い(滋賀県蒲生郡竜王町) 道の駅 竜王かがみの里を出発して、兵庫県但馬に向かいます。
国道312号線(兵庫県豊岡市九日市下町) 円山大橋西詰交差点を右折して、豊岡市八社宮のJAたじま 豊岡農業倉庫へ
JAたじま 豊岡農業倉庫で土壌改良剤てんてん、マルイ有機 豚ぷん混合プレミアムの試験栽培用サンプルを納品します。
今日のお昼ごはんは、
兵庫県美方郡香美町村岡区寺河内 水舟でJAたじま 村岡営農生活センターの長瀬さんといただきます。
胃腸が疲れているときに無性に食べたくなる、やさしい味わいが良いです。
15時に鹿児島県出水市 マルイファーム㈱ 肥料製造事業本部 溝口さんと合流して、兵庫県豊岡市八社宮 JAたじま 豊岡営農生活センターで営農指導員にマルイ有機肥料の紹介・説明をしました。
17時から兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区 JAたじま 村岡倉庫で但馬 棚田米 但馬 村岡米 極 26年産 棚田米コシヒカリ 1等米と屑米(焼酎用)を積み込み
雨が降っていたので、倉庫の屋根の下にトラックを入れて積み込みしました。
夜は兵庫県美方郡香美町小代区秋岡 ひさごで飲み会
JAたじま 村岡営農生活センター 営農相談員 吉田さん
JAたじま 村岡営農生活センター 営農相談員 長瀬さん
鹿児島県出水市 マルイファーム㈱ 肥料製造事業本部 溝口さん
福岡県糟屋郡 ㈱日食 内田の4名で来年の米作りに向けて情報交換しました。