令和4年2月24日(木)
令和3年産 山口のお米 2/21引取り分 の玄米 外観品質
産地:山口県美祢市・萩市など
品種:きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)
試験精米【山本製作所 タテ形精米方式 ライスパル VP-31】
品種:令和3年産 山口のお米
きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)
水分:13.9%
室温:7℃
流量
1回目:3
2回目:3
抵抗
1回目:2.1
2回目:2.0
今日のごはんの試食
令和3年産 山口のお米 2/21引取り分 の試食です。
ミルキークイーンを15%ブレンドして、ごはんのつや・粘りを増して美味しくしています。
炊き上がったごはんはっやが良く、柔らかめの食感で強い粘りがあります。
ブレンド米というと美味しくない、古米やくず米が混ざっているなど悪いイメージを抱く方も多いかもしれませんが、㈱日食の山口のお米は他社の商品とは次元が全く違います。
ふっくら・もっちりした粘りのある食感で、5kg 税込1,400円(1,297円+消費税8% 103円)はお値段以上の美味しさです。
今日の食味値結果
令和3年産 山口のお米 2/21引取り分
産地:山口県美祢市・萩市など
品種:きぬむすめ・とうごう・ミルキークイーン
(慣行栽培)
玄米タンパク 7.6%
静岡製機 TM3500 玄米食味値 75点
白米タンパク 7.0%
静岡製機 TM3500 白米食味値 73点
サタケ STA1A 炊飯食味値 89点
水加減 米1:水1.47倍
約60分 浸漬
誰が食べても美味しいと感じるサタケ炊飯食味値80~83点で山口のお米は合格と思っていますが、88~90点の高い食味値のお米をお渡し出来ています。
(写真をクリックすると拡大します!)
9/27 サタケ炊飯食味値90点
11/14 サタケ炊飯食味値88点
12/24 サタケ炊飯食味値89点
2/21 サタケ炊飯食味値89点
サタケ 炊飯食味値 89点の令和3年産 山口のお米 は、5kg税込 1,400円(1,297円+消費税8% 103円)で超お買得です。
スーパー・ドラッグストア・ディスカウントストアのお米と食べ比べたら、あまりの美味しさの違いに愕然としますよ‼