熊本県八代市であきさかり規格外(もち混)を引き取り

令和3年12月23日(木)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前6時半に出発して、熊本県八代市に向かいます。

株式会社日食 国道3号線 佐賀県鳥栖市 長崎道 鳥栖インターチェンジ
国道3号線➡長崎道 鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)➡鳥栖JCTを九州道 熊本方面へ

長崎道 鳥栖IC(佐賀県鳥栖市)➡九州道 菊水IC(熊本県玉名郡和水町)を高速利用します。

株式会社日食 国道501号線 県道51号線 熊本県熊本市西区中原町
国道501号線(熊本県熊本市西区中原町)中原町交差点を直進して、八代・宇土方面へ

株式会社日食 熊本県宇土市 国道501号線 国道57号線 馬之瀬交差点
国道501号(熊本県宇土市)馬之瀬交差点➡国道57号線で熊本・八代方面へ

株式会社日食 玄米の外観品質 令和3年産 新米 あきさかり 規格外 もち混 福井県坂井市三国町 稲田修
令和3年産  新米あきさかり 規格外(もち混)選別済

(生産地)福井県坂井市三国町
(生産者)稲田 修

熊本県八代市で、選別していただきました。

1,020kgフレコン×3本
➡あきさかり 30kg×89袋・28kg
➡もち 30kg×12袋

約12% もち米が混じっていました。

株式会社日食 令和3年産 新米 あきさかり 規格外 もち混 福井県坂井市三国町 稲田修
会社に戻り、パレット降ろしで楽勝のはずが・・・

株式会社日食 令和3年産 新米 あきさかり 規格外 もち混 福井県坂井市三国町 稲田修
パレット積みの美しさが、㈱日食 内田の合格点に達していないので積み替え

後日、試食してから令和3年産  新米あきさかり 規格外(もち混)選別済の使い道を考えようと思います。

株式会社日食 熊本県八代市
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡熊本県八代市で積み込み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約300kmを走りました。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.