熊本市東区画図町で特別栽培米ヒノヒカリを積み込み&天気予報は大外れ

令和3年7月6日(火)

㈱日食のある福岡県糟屋郡須恵町を午前5時半に出発して、熊本県熊本市東区画図町に向かいます。

株式会社日食 県道35号線 県道65号線 福岡県筑紫野市大字吉木 上宝満橋交差点
県道35号線(福岡県筑紫野市大字吉木)上宝満橋交差点を久留米・国道3号方面へ

昨日の天気予報では、降水確率が午前20%・午後10%

梅雨前線が対馬沖に停滞して大気の状態が不安定なので、降水確率が午前60%・午後30%に変更されました 😞

株式会社日食 国道3号線 県境 小栗峠 熊本県山鹿市鹿北町 福岡県八女市立花町
午前7時半に 国道3号線で福岡県・熊本県の県境  小栗峠を超えて、福岡県八女市立花町➡熊本県山鹿市鹿北町へ

株式会社日食 国道57号線 熊本県熊本市東区西原1丁目
国道57号線(熊本県熊本市東区西原1丁目)朝の通勤渋滞に嵌まる 😅

自宅(福岡県糟屋郡粕屋町)➡会社(糟屋郡須恵町)までの通勤は、こんなに渋滞しないですからねぇ~

株式会社日食 熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
JA熊本市  画図支店の低温倉庫(熊本市東区画図町上無田)で、午前9時から 令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ  2等  産地特選米 を積み込み

今日は玄米の入庫・出庫が多いので、外で積み込み

雨が降ってなくて、本当に助かりました 😄

株式会社日食 熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
1時間弱で積み込み完了

株式会社日食 熊本市東区画図町 特別栽培米 ヒノヒカリ JA熊本市 画図特別栽培米部会 田んぼ
熊本県熊本市東区画図町上無田の田んぼ

令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  産地特選米
☆ 粘土質土壌でマルイ有機 ラクト菌入りで育てた有機質肥料100%栽培
☆ 農薬使用は当地比5割以上減の特別栽培米(減農薬)
☆ 湧水(阿蘇の伏流水)を利用した米作り
江津湖は日量約40万トンの湧水量を誇り、水道水や農業用水として利用されています。

安全・安心・食味値が高くて美味しいヒノヒカリをJA熊本市  画図特別栽培米部会と契約栽培して分けて頂いております。

株式会社日食 県道236号線 熊本県熊本市東区下江津5丁目 下江津湖
県道236号線(熊本県熊本市東区下江津・熊本市東区画図町上無田)下江津湖

江津湖は熊本市の中心部から南東約5kmに位置する、長さ2.5km 周囲6kmの湖です。

その湖水面積は約50ha(15万坪)で、上江津湖と下江津湖に分かれており『ひょうたん型』をしています。

一日の湧水量(阿蘇の伏流水)は40万トンで、水道水や農業用水として利用されています。

水温が年間を通じて19~20℃に保たれていることから、都市の内部にありながら貴重な動植物や豊富な自然が残されています。

株式会社日食 国道3号線 県境 小栗峠 熊本県山鹿市鹿北町 福岡県八女市立花町
13時前に国道3号線で熊本県・福岡県の県境  小栗峠を超えて、熊本県山鹿市鹿北町➡福岡県八女市立花町へ

熊本県・福岡県の県境まで北上すると、雨が降っています。

天気予報は大外れでしたが、雨に降られずに積み込みが出来たのは幸運でした。

株式会社日食 国道3号線 大渋滞 福岡県八女市 久留米市
国道3号線の福岡県八女市⇔久留米市は、九州道の事故通行止めの影響で大渋滞

九州道  広川IC➡久留米IC間の上り線で午前5時過ぎ~13時まで、およそ7時間半にわたり通行止めが続きました。

株式会社日食 熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
16時に会社に戻り、パレットに手降ろし

株式会社日食 熊本市東区画図町 令和2年産 特別栽培米 ヒノヒカリ 2等 JA熊本市 画図支店 低温倉庫 湧水米
生産者ごとのバラツキが出ないように、1列1袋ずつ丁寧にパレット積み

株式会社日食 福岡県糟屋郡須恵町大字植木 熊本県熊本市東区画図町
福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食➡熊本県熊本市東区画図町で米積み➡福岡県糟屋郡須恵町の㈱日食で、約250kmを走りました。

株式会社日食 POP作成 熊本県熊本市東区画図町 JA熊本市 画図特別栽培米部会 ヒノヒカリ 2等 湧水米

株式会社日食 令和3年6月 7月 チラシ
令和2年産  特別栽培米ヒノヒカリ 2等  湧水米  産地特選米
(生産地)熊本県熊本市東区画図町
(生産者)JA熊本県 画図特別栽培米部会

湧水(阿蘇の伏流水)と有機質肥料100%栽培で育つヒノヒカリ

サタケ STA1A 炊飯食味値 87~93点で、九州のお米の中ではトップクラスと断言出来る美味しさです。

とても美味しい!」と、ご好評いただいております 😄

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.