H30 9/3(月) おはようございます。

午前3時半に山陽道  福山SA(広島県福山市津之郷町)を出発して、奈良県大和郡山市に向かいます。

午前8時に神戸JCT(兵庫県神戸市北区)を通過
ナビが無いので、迷子にならないか心配です

午前8時半に中国道  吹田JCT(大阪府吹田市)を近畿道  松原方面へ

午前9時に近畿道  松原JCT(大阪府松原市)を西名阪道  名古屋方面へ

午前9時半に西名阪道  香芝IC(奈良県香芝市)で高速をおりて、国道168号線へ

国道25号線 竜田大橋交差点(奈良県生駒郡斑鳩町龍田4丁目)を大和郡山・法隆寺方面へ

国道25号線(奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東)➡県道9号線で大和郡山市へ
このあと、午前10時から30年産 新米 なつほのか 2等を納品
(生産地)鹿児島県肝属郡東串良町
(生産者)大幸農産 中島正幸
☆有機質肥料100%栽培米
☆農薬使用:当地比7割以上削減

納品の後、帰り荷を積み込むために岐阜県養老郡養老町に向かいます。

県道51号線 窪之庄南交差点(奈良県天理市窪之庄町)➡右折して、国道169号線で名阪国道25号線  天理東ICへ

13時過ぎに名阪国道25号線  亀山JCT(三重県亀山市)を国道1号線  四日市・鈴鹿方面へ

国道1号線   亀山バイパス(三重県亀山市栄町)➡国道306号線で関ヶ原・菰野方面へ

15時から、岐阜県養老郡養老町  岐阜県の暴れん坊I社長の倉庫で30年産  滋賀県  屑米を帰り荷として積み込み➡9/6(木)に熊本県八代市で納品します。

今年最強レベルと言われる台風21号の雨風で濡れない様に、シートを3重にして防水対策します。

岐阜県可児市の加茂中央運輸の纐纈(こうげつ)専務が30年産  三重県  コシヒカリ  2等を引取りに来ていました。
㈱日食も、お米運びが得意な加茂中央運輸さんに屑米の運送をお願いしております。
最近は、お米の手積み・手降ろしは運転手がきつくて嫌がるからしない運送屋が大半なので助かります。














