10/21(土) おはようございます。
昨日10/20(金)の19時過ぎに福井県を出発して、3時間睡眠で高速を走って福岡県に戻っております
2日間で6時間しか寝ていないので、ちと疲れが出ております。
午前11時に関門橋(山口県下関市➡福岡県北九州市門司区)を渡り、九州・福岡県へ
13時からJA花咲ふくい 営農指導課 新宅さんと福岡県北九州市八幡西区のお米屋さんで打ち合わせ
16時から福岡市内の米穀店を2軒訪問して、29年産米の動向や新品種いちほまれについての説明
新品種いちほまれについては、福井県及び福井経済連の方針により29年産・30年産では㈱日食が指定する有機肥料(JAS有機認定)での契約栽培が出来ないようです。
夜は社家町米穀店の原田さん・JA花咲ふくい 営農指導課 新宅さんと㈱日食 内田の3人で博多灯明ウォッチング2017を見に行きました。
福岡市博多区上川端町 博多の総鎮守のお櫛田さん(櫛田神社)へ
櫛田神社では素戔嗚命(スサノオノミコト)を紙袋灯明で表現しているらしい
ドラゴンクエストⅢのラスボス ゾーマに見えたのは私だけ?
寝不足の脳内をドラクエのテーマ曲が流れてた
寿司きむらで美味しい刺し盛り・煮付け・お寿司をいただきました。
カウンターのみ6席のお寿司屋さん
福岡市博多区上川端町1-10
TEL092-263-1700
場所は、かろのうろんと川端商店街近くの櫛田神社階段の中間辺り
大将が職人気質で取材拒否・宣伝は一切しません!
プロ野球選手も通い続けるお寿司屋さんです。
入口の扉に㈱日食 内田の米・食味鑑定士シールが貼ってあります
シャリは、島根県鹿足郡吉賀町 森下保さんの無農薬コシヒカリ 自信米ゴールドをお店の開店以来ずっと使用していただいております。