平成26年 9/22(月) 熊波の棚田

JAたじま村岡倉庫からの帰りに、兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波【熊波の棚田】に立ち寄りました。

株式会社日食 熊波の棚田 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
コシヒカリを稲木に架けて、天日干し(自然乾燥)で乾燥させています。

株式会社日食 熊波の棚田 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
稲わらのいい香りがしています。

株式会社日食 熊波の棚田 兵庫県但馬 美方郡香美町村岡区熊波 棚田米コシヒカリ
自然乾燥・脱穀(籾と稲わらを分ける)あとの稲わらは但馬牛に与えられ、牛糞堆肥は棚田に入れて来年の米作りの肥料になります。

但馬 棚田米 コシヒカリ
急峻な山地の地形を生かした棚田で、
山間の綺麗な谷水・有機質肥料を使用したお米作り
お米の味を左右する登熟期(8月中旬~9月中旬)の昼夜の温度差が大きく、
農家さんが手間暇かけて愛情込めて育てた棚田米コシヒカリです。

おいしいお米の販売

全国食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞!但馬 村岡米 極

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.